-
736:名無し名人:2013/02/23(土) 15:48:58.33 ID:fMC+Xh1r
-
なるほど。▲96角には△63角で耐えてるかもね。
▲73歩成には△96角と。
とにかく、63に王を引きずり出されなければ、後手も相当戦えそうだ。
-
740:名無し名人:2013/02/23(土) 15:50:08.49 ID:defESf+w
-
うちの激指は72歩で微妙に後手に触れるんだが。
-
746:名無し名人:2013/02/23(土) 15:52:56.89 ID:M8fMClJW
-
そう言えば棋王戦第一局もソフトは互角だったけど、実際は先手がずっと優勢だったな
タイトル戦
【第62期 王将戦七番勝負】続きを読む
佐藤康光 王将 - 挑戦者 渡辺 明 竜王 各日午前9時開始 持ち時間 各8時間
第1局 1月13-14日(日・祝) 先 佐藤王将 ● - ○ 渡辺竜王 静岡県掛川市 「掛川城 二の丸茶室」
第2局 1月23-24日(水・木) 佐藤王将 ● - ○ 渡辺竜王 先 佐賀県佐賀市 「古湯温泉おんくり」
第3局 2月13-14日(水・木) 先 佐藤王将 ○ - ● 渡辺竜王 岩手県大船渡市 「大船渡市民文化会館」
第4局 2月19-20日(火・水) 佐藤王将 _-_ 渡辺竜王 先 栃木県大田原市 「ホテル花月」
第5局 3月06-07日(水・木) 先 佐藤王将 _-_ 渡辺竜王 愛知県蒲郡市 「旬景浪漫銀波荘」
第6局 3月13-14日(水・木) 佐藤王将 _-_ 渡辺竜王 先 神奈川県箱根町 「ホテル花月園」
第7局 3月18-19日(月・火) 佐藤王将 _-_ 渡辺竜王 島根県大田市 「さんべ荘」
http://mainichi.jp/feature/shougi/ohsho/
-
54:名無し名人:2013/02/20(水) 13:25:47.73 ID:379IS2xg
-
56:名無し名人:2013/02/20(水) 13:26:09.28 ID:jRLLZOXm
-
74歩面白いけど現状この手で冒険する必要はなさそうだな・・・w
-
64:名無し名人:2013/02/20(水) 13:29:14.41 ID:jwWHID2G
-
7四歩くるでこれ
( 240) △7四歩▲8五歩△2七歩打▲同飛△7五歩▲同銀△7六歩打▲8四歩△7七歩成▲同玉△8四銀▲同銀△8三歩打▲7五銀△2六歩打▲同飛△5五銀
最善手は 7四歩
【第62期 王将戦七番勝負】続きを読む
佐藤康光 王将 - 挑戦者 渡辺 明 竜王 各日午前9時開始 持ち時間 各8時間
第1局 1月13-14日(日・祝) 先 佐藤王将 ● - ○ 渡辺竜王 静岡県掛川市 「掛川城 二の丸茶室」
第2局 1月23-24日(水・木) 佐藤王将 ● - ○ 渡辺竜王 先 佐賀県佐賀市 「古湯温泉おんくり」
第3局 2月13-14日(水・木) 先 佐藤王将 _-_ 渡辺竜王 岩手県大船渡市 「大船渡市民文化会館」
第4局 2月19-20日(火・水) 佐藤王将 _-_ 渡辺竜王 先 栃木県大田原市 「ホテル花月」
第5局 3月06-07日(水・木) 先 佐藤王将 _-_ 渡辺竜王 愛知県蒲郡市 「旬景浪漫銀波荘」
第6局 3月13-14日(水・木) 佐藤王将 _-_ 渡辺竜王 先 神奈川県箱根町 「ホテル花月園」
第7局 3月18-19日(月・火) 佐藤王将 _-_ 渡辺竜王 島根県大田市 「さんべ荘」
http://mainichi.jp/feature/shougi/ohsho/
-
678:名無し名人:2013/02/14(木) 08:49:08.19 ID:L+ggbaC0
-
やっぱり後手が悪いんだろうなー
少差だから、まだ先手が勝つとは決まってないが、苦しい対局になりそう
-
680:名無し名人:2013/02/14(木) 08:52:17.29 ID:qsd9DMef
-
封じ手負けてたまるかの△24歩で行け渡辺
ソフトは是検討しないのか?
-
682:名無し名人:2013/02/14(木) 08:53:25.01 ID:70UnK1FK
-
たとえ今よかろうが
終盤時間なくなって逆転されるから問題なし