1:名無し名人:2011/09/27(火) 14:24:39.47 ID:WDHBwzKq
【第59期 王座戦五番勝負】 羽生善治 王座 - 挑戦者 渡辺 明 竜王
第1局 09月07日(水) 羽生王座 ●-○ 渡辺竜王 先 東京都港区 「グランドプリンスホテル高輪」
第2局 09月20日(火) 先 羽生王座 ●-○ 渡辺竜王 京都府京都市 「ウェスティン都ホテル京都」
第3局 09月27日(火) 羽生王座 _-_ 渡辺竜王 先 山形県天童市 「天童温泉 松伯亭 あづま荘」
第4局 10月04日(火) 先 羽生王座 _-_ 渡辺竜王 新潟県魚沼市 「龍言」
第5局 10月17日(月) 羽生王座 _-_ 渡辺竜王 神奈川県秦野市 「陣屋」
◆ 棋譜中継 :http://live.shogi.or.jp/ouza/kifu/ouza20110927.html [第3局]
王座戦中継サイト:http://live.shogi.or.jp/ouza/
王座戦中継ブログ:http://kifulog.shogi.or.jp/ouza/
王座戦 棋戦情報:http://www.shogi.or.jp/kisen/ouza/index.html
NIKKEI NET 将棋王国:http://hobby.nikkei.co.jp/shogi/
連盟 Twitter解説:http://twitter.com/shogi_mobile
623:名無し名人:2011/09/27(火) 08:41:39.95 ID:BE2dl5WK
あー、渡辺に勝ってほしいけど最終局まで見たいジレンマ
627:名無し名人:2011/09/27(火) 08:52:56.32 ID:eXWKs+v+
後手番だけど羽生さんがんばれー
687:名無し名人:2011/09/27(火) 09:14:35.97 ID:Q1y0CAJ2
今日渡辺が勝ったら改めて一つの時代が終わった感じがするね。
631:名無し名人:2011/09/27(火) 08:58:48.66 ID:gd2fT0Lg
ようやく本気の羽生が見れるな
632:過去の対戦成績:2011/09/27(火) 08:59:30.45 ID:0KmVR2ze
2003/03/14 ○ 羽生善治 - 渡辺 明 ● 王位戦
2003/09/02 ○ 羽生善治 - 渡辺 明 ● 王座戦
2003/09/12 ● 羽生善治 - 渡辺 明 ○ 王座戦
2003/09/25 ● 羽生善治 - 渡辺 明 ○ 王座戦
2003/10/07 ○ 羽生善治 - 渡辺 明 ● 王座戦
2003/10/15 ○ 羽生善治 - 渡辺 明 ● 王座戦
2004/04/02 ○ 羽生善治 - 渡辺 明 ● 棋聖戦
2005/09/24 ● 羽生善治 - 渡辺 明 ○ 銀河戦
2008/01/28 ○ 羽生善治 - 渡辺 明 ● 棋聖戦
2008/05/11 ● 羽生善治 - 渡辺 明 ○ ネット最強戦
2008/10/18 ○ 羽生善治 - 渡辺 明 ● 竜王戦
2008/10/30 ○ 羽生善治 - 渡辺 明 ● 竜王戦
2008/11/13 ○ 羽生善治 - 渡辺 明 ● 竜王戦
2008/11/26 ● 羽生善治 - 渡辺 明 ○ 竜王戦
2008/12/04 ● 羽生善治 - 渡辺 明 ○ 竜王戦
2008/12/10 ● 羽生善治 - 渡辺 明 ○ 竜王戦
2008/12/15 ● 羽生善治 - 渡辺 明 ○ 朝日杯将棋オープン戦
2008/12/17 ● 羽生善治 - 渡辺 明 ○ 竜王戦
2009/05/29 ● 羽生善治 - 渡辺 明 ○ 王位戦
2010/01/13 ○ 羽生善治 - 渡辺 明 ● 朝日杯将棋オープン戦
2010/10/14 ● 羽生善治 - 渡辺 明 ○ 竜王戦
2010/10/26 ● 羽生善治 - 渡辺 明 ○ 竜王戦
2010/11/05 ● 羽生善治 - 渡辺 明 ○ 王将戦
2010/11/10 ○ 羽生善治 - 渡辺 明 ● 竜王戦
2010/11/25 ○ 羽生善治 - 渡辺 明 ● 竜王戦
2010/12/01 ● 羽生善治 - 渡辺 明 ○ 竜王戦
2010/12/14 ● 羽生善治 - 渡辺 明 ○ 竜王戦
2011/03/06 ○ 羽生善治 - 渡辺 明 ● NHK杯
2011/09/07 ● 羽生善治 - 渡辺 明 ○ 王座戦
2011/09/16 ○ 羽生善治 - 渡辺 明 ● 順位戦A級
2011/09/20 ● 羽生善治 - 渡辺 明 ○ 王座戦
対戦成績 羽生善治 14 - 17 渡辺 明
2003/09/02 ○ 羽生善治 - 渡辺 明 ● 王座戦
2003/09/12 ● 羽生善治 - 渡辺 明 ○ 王座戦
2003/09/25 ● 羽生善治 - 渡辺 明 ○ 王座戦
2003/10/07 ○ 羽生善治 - 渡辺 明 ● 王座戦
2003/10/15 ○ 羽生善治 - 渡辺 明 ● 王座戦
2004/04/02 ○ 羽生善治 - 渡辺 明 ● 棋聖戦
2005/09/24 ● 羽生善治 - 渡辺 明 ○ 銀河戦
2008/01/28 ○ 羽生善治 - 渡辺 明 ● 棋聖戦
2008/05/11 ● 羽生善治 - 渡辺 明 ○ ネット最強戦
2008/10/18 ○ 羽生善治 - 渡辺 明 ● 竜王戦
2008/10/30 ○ 羽生善治 - 渡辺 明 ● 竜王戦
2008/11/13 ○ 羽生善治 - 渡辺 明 ● 竜王戦
2008/11/26 ● 羽生善治 - 渡辺 明 ○ 竜王戦
2008/12/04 ● 羽生善治 - 渡辺 明 ○ 竜王戦
2008/12/10 ● 羽生善治 - 渡辺 明 ○ 竜王戦
2008/12/15 ● 羽生善治 - 渡辺 明 ○ 朝日杯将棋オープン戦
2008/12/17 ● 羽生善治 - 渡辺 明 ○ 竜王戦
2009/05/29 ● 羽生善治 - 渡辺 明 ○ 王位戦
2010/01/13 ○ 羽生善治 - 渡辺 明 ● 朝日杯将棋オープン戦
2010/10/14 ● 羽生善治 - 渡辺 明 ○ 竜王戦
2010/10/26 ● 羽生善治 - 渡辺 明 ○ 竜王戦
2010/11/05 ● 羽生善治 - 渡辺 明 ○ 王将戦
2010/11/10 ○ 羽生善治 - 渡辺 明 ● 竜王戦
2010/11/25 ○ 羽生善治 - 渡辺 明 ● 竜王戦
2010/12/01 ● 羽生善治 - 渡辺 明 ○ 竜王戦
2010/12/14 ● 羽生善治 - 渡辺 明 ○ 竜王戦
2011/03/06 ○ 羽生善治 - 渡辺 明 ● NHK杯
2011/09/07 ● 羽生善治 - 渡辺 明 ○ 王座戦
2011/09/16 ○ 羽生善治 - 渡辺 明 ● 順位戦A級
2011/09/20 ● 羽生善治 - 渡辺 明 ○ 王座戦
対戦成績 羽生善治 14 - 17 渡辺 明
第59期 王座戦第3局 △羽生王座-▲渡辺竜王で対局開始
▲7六歩 △3四歩 ▲2六歩 △8四歩 ▲2五歩 △8五歩 ▲7八金 △3二金
8手
658:名無し名人:2011/09/27(火) 09:07:26.94 ID:Uyfa8RSs
横歩キタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!
660:名無し名人:2011/09/27(火) 09:07:32.17 ID:pLyRYKDi
横歩予想したけどこれだと渡辺勝ちそう
707:名無し名人:2011/09/27(火) 09:19:58.71 ID:1PdIywWR
普通に5二玉なんだろうな

▲2四歩 △同 歩 ▲同 飛 △8六歩 ▲同 歩 △同 飛
14手

▲3四飛 △3三角 ▲3六飛 △8四飛
18手
731:名無し名人:2011/09/27(火) 09:28:08.66 ID:1PdIywWR
旧型キタ
732:名無し名人:2011/09/27(火) 09:28:19.72 ID:Afs1b75Q
84か。最後まで見るかww
754:名無し名人:2011/09/27(火) 09:32:59.91 ID:gd2fT0Lg
最近84飛車も増えてるね
772:名無し名人:2011/09/27(火) 09:38:03.35 ID:H9Y0NtwM
8四飛はこの前の名人戦以来かな

▲2六飛 △2二銀 ▲8七歩 △5二玉 ▲5八玉
23手

△7四歩 ▲3八金 △6二銀
26手
787:羽生の形勢:2011/09/27(火) 09:43:54.27 ID:Sbcmsypw

803:名無し名人:2011/09/27(火) 09:49:27.62 ID:ttGdpgp3
>>787
こんな序盤でいきなり先手有利つくのか・・・
こんな序盤でいきなり先手有利つくのか・・・
▲4八銀 △5一金
28手
810:羽生の形勢:2011/09/27(火) 09:52:38.11 ID:Sbcmsypw

820:名無し名人:2011/09/27(火) 09:56:49.29 ID:Gv0+CE2b
ここまで同一手順
第70期順位戦B級2組4回戦 森下卓-阿部隆 2011-09-09
http://wiki.optus.nu/shogi/index.php?cmd=kif&cmds=display&kid=73927
第70期順位戦B級2組4回戦 森下卓-阿部隆 2011-09-09
http://wiki.optus.nu/shogi/index.php?cmd=kif&cmds=display&kid=73927
834:名無し名人:2011/09/27(火) 10:03:33.85 ID:eVgH6djP
>>820
糞忙しい中でも棋譜には目を通しているんだな羽生も
糞忙しい中でも棋譜には目を通しているんだな羽生も
▲3六歩
29手
823:羽生の形勢:2011/09/27(火) 09:57:55.81 ID:Sbcmsypw

855:名無し名人:2011/09/27(火) 10:11:25.30 ID:0ZIxNxUF
早くも先手有利って。。。
指してる当人達は多分そうは思ってないだろうけども。
指してる当人達は多分そうは思ってないだろうけども。
859:名無し名人:2011/09/27(火) 10:13:20.20 ID:eVgH6djP
横歩誘導の時点でこの戦型を羽生が取ることは渡辺も予想しただろうけどな。
960:羽生の形勢:2011/09/27(火) 10:45:50.49 ID:Sbcmsypw
踏み込む変化をした場合の形勢

△8六歩▲同歩△同飛▲3五歩△8八飛成▲同銀に△5五角打
失礼しました
失礼しました
967:名無し名人:2011/09/27(火) 10:47:36.24 ID:kDodhqtK
>>960
先手怖すぎだろこれ。
先手怖すぎだろこれ。
976:iNinja ◆eOoUYban2c :2011/09/27(火) 10:49:53.34 ID:bOgqWlWX
>>972
参考までにPCスペックと思考完了時間教えてくれる?パソコン買う参考にする
参考までにPCスペックと思考完了時間教えてくれる?パソコン買う参考にする
978:羽生の形勢:2011/09/27(火) 10:50:49.77 ID:Sbcmsypw
>>976
パソコンはi7-2600でメモリが8ギガです
パソコンはi7-2600でメモリが8ギガです
969:羽生の形勢:2011/09/27(火) 10:48:10.44 ID:Sbcmsypw
検討手順通りに進んだ場合の形勢
▲8五飛△1九角成▲8一飛車成
▲8五飛△1九角成▲8一飛車成

△8六歩
30手
15:名無し名人:2011/09/27(火) 10:57:41.71 ID:3kEFoIQn
86歩きたぁぁあー

29:名無し名人:2011/09/27(火) 10:59:49.47 ID:ABej9pK/
まあ踏み込む罠。
羽生の強引な攻めを魔太郎があましにかかるいつもの展開か。
羽生の強引な攻めを魔太郎があましにかかるいつもの展開か。
▲同 歩 △同 飛 ▲3五歩
33手
52:羽生の形勢:2011/09/27(火) 11:04:51.22 ID:Sbcmsypw
羽生の形勢

7五歩など
△8五飛
34手
59:羽生の形勢:2011/09/27(火) 11:06:05.32 ID:Sbcmsypw
88飛車成の変化は不利と見ているのか85飛車としましたね
65:名無し名人:2011/09/27(火) 11:06:27.54 ID:kDodhqtK
中座飛車キター!
68:名無し名人:2011/09/27(火) 11:06:35.93 ID:qwWFTaHO
は、85飛だった・・・隕石落ちなかったw
82:羽生の形勢:2011/09/27(火) 11:08:54.40 ID:Sbcmsypw
羽生の形勢

▲3七銀
35手
121:羽生の形勢:2011/09/27(火) 11:21:03.90 ID:Sbcmsypw

△3五飛
36手
158:名無し名人:2011/09/27(火) 11:29:17.15 ID:qwWFTaHO
あああああ、35飛だ・・・
181:羽生の形勢:2011/09/27(火) 11:33:38.70 ID:Sbcmsypw

▲8二歩
37手
220:羽生の形勢:2011/09/27(火) 11:42:55.14 ID:Sbcmsypw

227:名無し名人:2011/09/27(火) 11:44:22.70 ID:uDyBYYpO
あああぁ もう後に引けない
243:名無し名人:2011/09/27(火) 11:51:31.11 ID:ttGdpgp3
後手玉は最終的に左右に広い展開になりそう
419:名無し名人:2011/09/27(火) 13:03:42.10 ID:qwWFTaHO
▲82歩で、羽生は困ってるのだろうか…まさかとは思うけど。
昼食休憩→再開
△7三桂 ▲8一歩成 △8八角成 ▲同 銀
41手
431:名無し名人:2011/09/27(火) 13:06:31.80 ID:Dpsip4Dp
73系きた
437:名無し名人:2011/09/27(火) 13:09:28.87 ID:qwWFTaHO
角交換だ。
438:名無し名人:2011/09/27(火) 13:09:35.91 ID:Dpsip4Dp
角キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!
439:羽生の形勢:2011/09/27(火) 13:09:54.10 ID:Sbcmsypw

444:名無し名人:2011/09/27(火) 13:11:26.41 ID:uDyBYYpO
一気に終盤へ入るぞ
△8七歩
42手
445:羽生の形勢:2011/09/27(火) 13:11:33.34 ID:Sbcmsypw

564:名無し名人:2011/09/27(火) 13:32:25.60 ID:NNIzj8bm
うおーいきなり面白い展開じゃないか
595:名無し名人:2011/09/27(火) 13:39:30.54 ID:wDiNNXpq
順当に▲7七銀やな
▲7七銀 △4四角
43手
610:名無し名人:2011/09/27(火) 13:42:49.44 ID:t3Sgq5Ac
▲7七銀でも△4四角だと?
618:名無し名人:2011/09/27(火) 13:44:04.04 ID:qwWFTaHO
あ、・・・44角だった・・・
619:名無し名人:2011/09/27(火) 13:44:17.04 ID:NNIzj8bm
おー打った
622:羽生の形勢:2011/09/27(火) 13:44:22.96 ID:Sbcmsypw

▲4六飛
45手
678:名無し名人:2011/09/27(火) 13:56:05.29 ID:5++rnUiU
やっぱ46飛車だ
683:羽生の形勢:2011/09/27(火) 13:56:44.92 ID:Sbcmsypw

△2五飛
46手
695:名無し名人:2011/09/27(火) 13:58:42.91 ID:fa/Yit/f
25飛は俺みたいな低級の一着
711:名無し名人:2011/09/27(火) 14:02:26.31 ID:qwWFTaHO
△28歩は確かに入れておきたいような気がする
717:名無し名人:2011/09/27(火) 14:04:20.79 ID:xfbVKb6F
>>711
でも、香車取られて間に合わない可能性があるんだよね
深く読んでないから分からないけど
これで勝てるなら都合が良過ぎるような・・・・
でも、香車取られて間に合わない可能性があるんだよね
深く読んでないから分からないけど
これで勝てるなら都合が良過ぎるような・・・・

▲2八銀
47手
735:羽生の形勢:2011/09/27(火) 14:07:44.04 ID:Sbcmsypw

809:名無し名人:2011/09/27(火) 14:19:59.82 ID:pBUuK8ma
意地でも歩は打たねえってか
814:名無し名人:2011/09/27(火) 14:20:33.66 ID:qwWFTaHO
歩を節約したw なるほどw
817:名無し名人:2011/09/27(火) 14:21:01.84 ID:yzdgFNbx
この受け方は凹まされた気もするなぁ
831:名無し名人:2011/09/27(火) 14:22:57.96 ID:cFSc+oG9
55角にどうすんの
883:名無し名人:2011/09/27(火) 14:32:17.78 ID:FCyDUVsY
こう進むんなら後手不満ないでしょ
889:名無し名人:2011/09/27(火) 14:33:40.89 ID:t3Sgq5Ac
なんか△5五角は先手の注文にはまってるような
910:名無し名人:2011/09/27(火) 14:38:08.99 ID:H03Ih17l
82とには37歩の筋もあるか。
普通は1時間は考えるわなぁ。
普通は1時間は考えるわなぁ。
945:名無し名人:2011/09/27(火) 14:45:08.96 ID:H03Ih17l
82、65桂には66銀なんだろうけど46から37歩が厳しいか。
△5五角
48手
6:羽生の形勢:2011/09/27(火) 14:49:57.75 ID:Sbcmsypw
羽生の形勢

10:名無し名人:2011/09/27(火) 14:53:57.69 ID:kDodhqtK
>>6
圧倒的・・・・・・互角ッ・・・・・・!!
圧倒的・・・・・・互角ッ・・・・・・!!
▲8二と
49手
36:名無し名人:2011/09/27(火) 14:58:13.59 ID:mGwK/tRR
6五桂の破壊力がやばそうだ
38:名無し名人:2011/09/27(火) 14:58:38.91 ID:1PdIywWR
と金があるから先手持ちたい
232:羽生の形勢:2011/09/27(火) 15:33:02.52 ID:Sbcmsypw
羽生の形勢

239:名無し名人:2011/09/27(火) 15:33:40.44 ID:1s4Y5lRV
と金引いたかぁ。
何かの拍子に65桂から82角と抜かれそうで怖いんだが、
65桂なら構わず72とってことか?
何かの拍子に65桂から82角と抜かれそうで怖いんだが、
65桂なら構わず72とってことか?
243:名無し名人:2011/09/27(火) 15:33:57.19 ID:8eKx2dYe
うわあ時間かけて地味な手!
これで香も取れなくなった
これで香も取れなくなった
282:羽生の形勢:2011/09/27(火) 15:41:20.21 ID:Sbcmsypw
検討陣の手順に進んだ場合

329:名無し名人:2011/09/27(火) 15:51:36.44 ID:crrqLIwv
>>282
金銀の遊び様がひどいなこりゃ
金銀の遊び様がひどいなこりゃ
288:名無し名人:2011/09/27(火) 15:43:22.13 ID:gf2XscW5
59飛まで行ったらさすがにナベでもキツそう
377:名無し名人:2011/09/27(火) 16:02:06.20 ID:IMj3x5bx
5九飛まで行っても、羽生が勝つとは限らない
△6五桂 ▲7二と
51手
615:名無し名人:2011/09/27(火) 16:39:59.63 ID:wurpikjW
65桂馬
619:名無し名人:2011/09/27(火) 16:40:03.57 ID:8eKx2dYe
おお やっと画面が動いた
636:名無し名人:2011/09/27(火) 16:41:11.38 ID:uDyBYYpO
渡辺の手が早いな
641:羽生の形勢:2011/09/27(火) 16:41:31.19 ID:Sbcmsypw

△4六角 ▲同 歩 △5七桂成 ▲同 玉 △5九飛
56手
674:羽生の形勢:2011/09/27(火) 16:45:27.39 ID:Sbcmsypw

684:名無し名人:2011/09/27(火) 16:46:10.52 ID:1RaNGbmD
59飛車きたな
ここでまた長考か
ここでまた長考か
685:名無し名人:2011/09/27(火) 16:46:17.99 ID:qVx7qOYS
早く終わりそう
696:名無し名人:2011/09/27(火) 16:47:07.87 ID:8eKx2dYe
それ行けやれ行け しろうとにもわかる攻め
712:名無し名人:2011/09/27(火) 16:48:07.71 ID:X3EQ9dcs
生きた心地しない先手玉
716:名無し名人:2011/09/27(火) 16:48:10.72 ID:wHatpbNF
お互い長考でこの先を読み合ったが、結果はいかに
750:名無し名人:2011/09/27(火) 16:52:31.08 ID:yKOEgwiU
飛車に挟まれてるとか生きた心地しないなw
752:名無し名人:2011/09/27(火) 16:52:43.46 ID:eXWKs+v+
後手玉は16角~44桂馬でも嫌だもんなあ
844:名無し名人:2011/09/27(火) 17:07:17.18 ID:aZiGzWrw
羽生の攻め駒足りなくないか。
855:名無し名人:2011/09/27(火) 17:08:13.01 ID:eVgH6djP
4九飛成に4八角を打たせると攻防に効いちゃうのかなあ?
861:名無し名人:2011/09/27(火) 17:09:05.39 ID:Wev9DM3x
▲44桂は確かにウザいから、一度△55飛と寄っておきたいな
884:名無し名人:2011/09/27(火) 17:12:48.37 ID:LXghxdTk
△4九飛車成って羽生が好きそうww
897:名無し名人:2011/09/27(火) 17:14:59.70 ID:8eKx2dYe
ただ桂が入るだけで監禁される △2九飛成 のどこがいいのか
905:名無し名人:2011/09/27(火) 17:15:57.87 ID:YISv+uyy
うちのソフトによると
合議制の結果、△8九飛成の方が僅かにいいらしい





合議制の結果、△8九飛成の方が僅かにいいらしい





911:名無し名人:2011/09/27(火) 17:16:35.67 ID:PD0LhFY6
>>905
キタ━━゚+.ヽ(≧▽≦)ノ.+゚━━ ッ ! ! !w
キタ━━゚+.ヽ(≧▽≦)ノ.+゚━━ ッ ! ! !w
914:名無し名人:2011/09/27(火) 17:16:55.31 ID:Qmpds1gI
>>905
すごい…
まともな手を指してるじゃないか!!!!
すごい…
まともな手を指してるじゃないか!!!!
922:名無し名人:2011/09/27(火) 17:17:30.50 ID:IzhDbA2j
>>905
この終盤で攻めを急がず駒を拾うとはたいしたもんだな
この終盤で攻めを急がず駒を拾うとはたいしたもんだな
923:名無し名人:2011/09/27(火) 17:17:34.06 ID:ttGdpgp3
>>905
49飛を指せる奴がいることに驚いた
49飛を指せる奴がいることに驚いた
▲4七玉 △5五飛寄
58手
7:羽生の形勢:2011/09/27(火) 17:22:28.04 ID:Sbcmsypw

11:名無し名人:2011/09/27(火) 17:30:15.57 ID:9WEVrfV5
55飛キター
13:名無し名人:2011/09/27(火) 17:30:31.80 ID:Qmpds1gI
GOGO飛じゃん
今日はGOGOの将棋だな
今日はGOGOの将棋だな
18:名無し名人:2011/09/27(火) 17:30:45.68 ID:43OSKNfh
ぱっと見、渡辺の金銀が僻地に。羽生有利?
20:名無し名人:2011/09/27(火) 17:30:48.91 ID:Q0a5ltHL
前局寄せきれなかった羽生が寄せれるわけない
27:名無し名人:2011/09/27(火) 17:31:09.39 ID:5cBsJvws
やっぱ1六角の筋は怖いよね
31:名無し名人:2011/09/27(火) 17:31:30.80 ID:ao7nS/UD
王手両金取り狙いか
44:名無し名人:2011/09/27(火) 17:32:24.96 ID:iSFc9nOq
コレは羽生の緩手
45:名無し名人:2011/09/27(火) 17:32:34.67 ID:cFSc+oG9
最善じゃないけど辛い手か
322:名無し名人:2011/09/27(火) 18:00:18.76 ID:gFw48t8I
▲6八金△4九飛成▲4八角の順は焦点の△3七歩とかも厳しくて先手だめだな
夕食休憩→再開
▲6八金
59手
759:羽生の形勢:2011/09/27(火) 19:01:32.50 ID:Sbcmsypw

764:名無し名人:2011/09/27(火) 19:01:48.00 ID:jdbP4Kvy
ひねってきたああああああああああああああああああああああああああ
772:名無し名人:2011/09/27(火) 19:02:47.67 ID:wozXAts6
さあ再開の▲6八金
774:名無し名人:2011/09/27(火) 19:02:59.95 ID:ZKqIDanp
89飛車成りじゃ駄目なんか
806:名無し名人:2011/09/27(火) 19:06:24.19 ID:Su9fobG4
これはおどろいた
817:名無し名人:2011/09/27(火) 19:07:10.83 ID:dvkBtkdw
27歩は銀引かれて損じゃないか?
826:名無し名人:2011/09/27(火) 19:07:49.82 ID:HV2D0XGb
ソフトの読み笑った
▲3九銀△2八歩成▲同銀△8九飛成
▲3九銀△2八歩成▲同銀△8九飛成
832:名無し名人:2011/09/27(火) 19:08:35.97 ID:dRQDWnXZ
>>826
噴いたw
噴いたw
835:名無し名人:2011/09/27(火) 19:08:58.53 ID:xmWTveiW
>>826
打ったばかりの香を成り捨てろと言った大介よりは毒が無いな
打ったばかりの香を成り捨てろと言った大介よりは毒が無いな
849:名無し名人:2011/09/27(火) 19:10:13.66 ID:1TFA8fFE
>>826
その発想はなかった
その発想はなかった
858:名無し名人:2011/09/27(火) 19:11:01.85 ID:fa/Yit/f
緩手の予感で一杯です
△2七歩
60手
822:羽生の形勢:2011/09/27(火) 19:07:33.35 ID:Sbcmsypw

874:名無し名人:2011/09/27(火) 19:12:46.45 ID:0+N43jRG
寄せやすさを重視した指し方か
875:名無し名人:2011/09/27(火) 19:12:51.20 ID:0UG04XCq
いやぁ、27歩の是非は置いといて、これは見えないな
▲同 銀
61手
892:名無し名人:2011/09/27(火) 19:14:32.12 ID:ckRSpZQ0
取った・・・・・
嘘やろ・・・
嘘やろ・・・
895:名無し名人:2011/09/27(火) 19:14:36.29 ID:qzV96SOj
とったあああああああああああああああああ
897:名無し名人:2011/09/27(火) 19:14:37.12 ID:S+Rv8TUg
ナベさん手が速くなってきた
どーいうことでしょう
どーいうことでしょう
903:名無し名人:2011/09/27(火) 19:14:45.29 ID:0+N43jRG
取ったぞwww
906:名無し名人:2011/09/27(火) 19:14:56.44 ID:01n2CPBJ
え、取るのだけはないと思ったけど
908:羽生の形勢:2011/09/27(火) 19:15:00.23 ID:Sbcmsypw
羽生の形勢
有利に
有利に

953:名無し名人:2011/09/27(火) 19:17:34.76 ID:AnqBrOyy
>>908
とっちゃいけなかったんだな
とっちゃいけなかったんだな
930:名無し名人:2011/09/27(火) 19:16:17.26 ID:ttjPedK1
同銀はただ単に△29飛成でもマズいよな
次に△35桂で簡単に寄る
次に△35桂で簡単に寄る
959:名無し名人:2011/09/27(火) 19:18:18.76 ID:24uR6JsR
中原名人なら、トイレに立って、首をひねりながら座るところだw
972:名無し名人:2011/09/27(火) 19:19:10.13 ID:1PdIywWR
△2九飛成で完璧に後手優勢じゃん
△4九飛成
62手
988:羽生の形勢:2011/09/27(火) 19:20:13.67 ID:Sbcmsypw

989:名無し名人:2011/09/27(火) 19:20:13.85 ID:1s4Y5lRV
あー、一回途中下車かぁ。
995:名無し名人:2011/09/27(火) 19:20:31.94 ID:Mmu0PJ4g
なんで銀上がらせといてから49飛成なんだろう
997:名無し名人:2011/09/27(火) 19:20:32.36 ID:rgB4rwsO
普通にけい取ったほうがよさそうだがどうなんだ?
17:名無し名人:2011/09/27(火) 19:21:31.28 ID:/LapzOg1
俺なら喜んで桂馬とるのに
▲4八角
63手
27:名無し名人:2011/09/27(火) 19:22:03.57 ID:2RXIoipD
角間
28:名無し名人:2011/09/27(火) 19:22:05.99 ID:uMAE5UaT
もったいない角
35:名無し名人:2011/09/27(火) 19:22:15.94 ID:Mmu0PJ4g
なるほど
合駒強制のために途中下車か
えげつないな
合駒強制のために途中下車か
えげつないな

45:名無し名人:2011/09/27(火) 19:23:02.25 ID:G8Yjx93+
この角はいい位置っぽいけどなー
交換して寄せるつもりか?
交換して寄せるつもりか?
64:名無し名人:2011/09/27(火) 19:24:26.33 ID:jqnAIVMz
桂とって、35桂が先手に見えるが
79:名無し名人:2011/09/27(火) 19:25:26.72 ID:1s4Y5lRV
徹底防戦だなw
渡辺-羽生戦はなんかいつも羽生の攻めVS渡辺の受けになってる気がする。
渡辺-羽生戦はなんかいつも羽生の攻めVS渡辺の受けになってる気がする。
93:名無し名人:2011/09/27(火) 19:26:46.19 ID:ttjPedK1
>>79
その辺が大山2世と言われる所以だな、顔だけでなく棋風も似てきた
その辺が大山2世と言われる所以だな、顔だけでなく棋風も似てきた
103:名無し名人:2011/09/27(火) 19:27:25.13 ID:eXWKs+v+
>>79
殴り合いが好きなモテは羽生さんに分が悪く、
受けつぶしが得意な現名人は羽生さんとトントンだからね
作戦として間違ってない
殴り合いが好きなモテは羽生さんに分が悪く、
受けつぶしが得意な現名人は羽生さんとトントンだからね
作戦として間違ってない
△2九龍 ▲5六歩
65手
89:羽生の形勢:2011/09/27(火) 19:26:33.53 ID:Sbcmsypw


読み進めると更に
97:名無し名人:2011/09/27(火) 19:27:06.09 ID:YLa6sOT6
>>89
35桂じゃなかったら逆転というのが怖い・・・
35桂じゃなかったら逆転というのが怖い・・・
99:名無し名人:2011/09/27(火) 19:27:13.56 ID:oyr/ZWWW
>>89
56歩は敗着級だね
56歩は敗着級だね
129:名無し名人:2011/09/27(火) 19:29:26.53 ID:LXghxdTk
ここで△3五桂が指せれば勝ちなのか…
136:名無し名人:2011/09/27(火) 19:29:49.72 ID:/ss+tpTl
ソフトは35桂馬しかないのか
△3五桂
66手
170:名無し名人:2011/09/27(火) 19:32:36.08 ID:WlLBuVrm
△3五桂きたああああああああああああああああああ
171:名無し名人:2011/09/27(火) 19:32:37.50 ID:5cBsJvws
3五桂キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!
176:名無し名人:2011/09/27(火) 19:32:57.39 ID:FCyDUVsY
これはもう後手勝ちだ

198:名無し名人:2011/09/27(火) 19:33:59.94 ID:ss7ATmYh
これはもう後手勝ちだろ
風呂入ってくる!
風呂入ってくる!
227:名無し名人:2011/09/27(火) 19:35:15.14 ID:QMM/Zzc8
さすがに前局よりはわかりやすそうな優勢だ
235:名無し名人:2011/09/27(火) 19:36:02.15 ID:5++rnUiU
いやいや
まだ信用ならん
最近の羽生の終盤は信用ならん
まだ信用ならん
最近の羽生の終盤は信用ならん
250:名無し名人:2011/09/27(火) 19:36:51.56 ID:ttjPedK1
>>235
藤井並に落ちたのか?、羽生の終盤力は・・・
藤井並に落ちたのか?、羽生の終盤力は・・・
246:名無し名人:2011/09/27(火) 19:36:46.63 ID:w9nlOGlK
差が広がってる いいねぇ -1000ぐらいまでいっちゃえ
249:名無し名人:2011/09/27(火) 19:36:50.44 ID:qVx7qOYS
終盤で宮田が先手餅ということは先手優勢と見てもいいんじゃないの?
それとも宮田は情に流れやすいのか
それとも宮田は情に流れやすいのか
267:名無し名人:2011/09/27(火) 19:38:04.98 ID:4qhOGyBq
>>249
宮田が得意なのはもっともっと終盤の最終盤だけだから
宮田が得意なのはもっともっと終盤の最終盤だけだから
286:名無し名人:2011/09/27(火) 19:39:35.82 ID:XusZFRtQ
よく分からない局面ではとりあえず羽生に乗っとけば間違いないってのがみえみえな控え室・・
▲5八玉
67手
415:名無し名人:2011/09/27(火) 19:50:08.61 ID:ccUpvGx8
58か、これははっきり後手優勢でしょう
420:名無し名人:2011/09/27(火) 19:50:22.79 ID:VC5Z0Bn/
しかし検討がことごとく外れるな

△5六飛
68手
448:羽生の形勢:2011/09/27(火) 19:51:50.29 ID:Sbcmsypw

449:名無し名人:2011/09/27(火) 19:51:55.49 ID:zLZMvMYE
5七角かなー
457:名無し名人:2011/09/27(火) 19:52:19.47 ID:24uR6JsR
なんかさっきから先手変調だねぇ
464:名無し名人:2011/09/27(火) 19:52:37.17 ID:1s4Y5lRV
グリグリキタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!
465:名無し名人:2011/09/27(火) 19:52:39.29 ID:WyZoSTeF
少しだけグリグリキター
476:名無し名人:2011/09/27(火) 19:52:59.50 ID:Fb+/mRU0
羽生かっけえええええええええええええええええええええええええ
480:名無し名人:2011/09/27(火) 19:53:09.65 ID:JN15nQbI
ちょっとだけグリグリきたああああああああああ
▲5七金
69手
486:羽生の形勢:2011/09/27(火) 19:53:14.74 ID:Sbcmsypw

521:名無し名人:2011/09/27(火) 19:55:10.57 ID:fa/Yit/f
俺ならノータイムで飛車引く
546:名無し名人:2011/09/27(火) 19:56:52.22 ID:Lb5Nx7Of
飛車は切れないだろうからにげるだろ
549:名無し名入:2011/09/27(火) 19:56:57.10 ID:yl2+UjRS
飛車のお通しお断りします、か
560:名無し名人:2011/09/27(火) 19:57:28.94 ID:5++rnUiU
グリグリとは読みきり即ち勝ちましたよの合図
しかし最近はグリグリ自体の信用度が落ちている
では何故グリグリしてしまうのか?
そもそもグリグリとは何なのかが今後の課題である
しかし最近はグリグリ自体の信用度が落ちている
では何故グリグリしてしまうのか?
そもそもグリグリとは何なのかが今後の課題である
601:名無し名人:2011/09/27(火) 20:00:45.28 ID:rpKPb5T+
不成ってどういう意味?
719:名無し名人:2011/09/27(火) 20:07:09.59 ID:pGAKIAG1
>>638
死なない
▲3九金引き△1九竜
死なない
▲3九金引き△1九竜
615:名無し名人:2011/09/27(火) 20:01:26.78 ID:ccUpvGx8
27桂不成が最速の寄せかもしれないが
飛車は逃げに徹して27桂成を実現する手順に行くでしょう
飛車は逃げに徹して27桂成を実現する手順に行くでしょう
△5四飛
70手
619:名無し名人:2011/09/27(火) 20:01:42.69 ID:PD0LhFY6
おおおおおおおおおおお落ち着いてる
621:名無し名人:2011/09/27(火) 20:01:48.11 ID:vyMmnvmo
はい引きましたw
623:名無し名人:2011/09/27(火) 20:01:50.37 ID:oy6KNWh4
長考しはじめると怖いなw
629:名無し名人:2011/09/27(火) 20:02:04.20 ID:CqG3x29Z
ふ、ふぅ…なんとか暴発は避けたか
639:名無し名人:2011/09/27(火) 20:02:20.83 ID:JN15nQbI
まだ暴れても先手寄らないから我慢した方がいいのか
720:名無し名人:2011/09/27(火) 20:07:12.98 ID:b/E5FDZD
そういえば今日が羽生の41歳の誕生日なんだな
最終手△4一玉で渡辺投了とみた
最終手△4一玉で渡辺投了とみた
771:羽生の形勢:2011/09/27(火) 20:11:18.03 ID:Sbcmsypw
羽生の形勢
思考完了
思考完了

807:名無し名人:2011/09/27(火) 20:14:17.76 ID:eVgH6djP
>>771
なるほど、5五歩はプロが先手良しの手順を後手良しの判断ですか
なるほど、5五歩はプロが先手良しの手順を後手良しの判断ですか
845:名無し名人:2011/09/27(火) 20:16:50.04 ID:ccUpvGx8
>>807
プロも先手良しとまでは言ってない
55歩から66銀と出たほうが複雑な感じがして
先手が有望な変化に突入する可能性もあるというだけ
まあ、紛れを求めた手って感じじゃないでしょうか
プロも先手良しとまでは言ってない
55歩から66銀と出たほうが複雑な感じがして
先手が有望な変化に突入する可能性もあるというだけ
まあ、紛れを求めた手って感じじゃないでしょうか
795:名無し名人:2011/09/27(火) 20:13:22.55 ID:f3+OAK9p
55歩はソフト的に疑問手か
▲6六桂
71手
822:名無し名人:2011/09/27(火) 20:15:39.13 ID:f3+OAK9p
おおおおおおおおおおお
826:名無し名人:2011/09/27(火) 20:15:52.50 ID:vsTkakk0
激指推奨手ですか
833:名無し名人:2011/09/27(火) 20:16:10.77 ID:uDyBYYpO
なんだこの手は
846:羽生の形勢:2011/09/27(火) 20:16:54.31 ID:Sbcmsypw

875:名無し名人:2011/09/27(火) 20:19:15.77 ID:/IQ2kLzA
これは飛車きりを誘ってるんだよね
897:名無し名人:2011/09/27(火) 20:21:20.33 ID:2AxN9v/T
3筋に逃げるのは無謀かな?
△3四飛
72手
926:名無し名人:2011/09/27(火) 20:24:26.35 ID:Jp3xxwQJ
34飛とな
927:名無し名人:2011/09/27(火) 20:24:30.11 ID:CqG3x29Z
切ったああああああああああ
930:名無し名人:2011/09/27(火) 20:24:50.43 ID:LXghxdTk
ええええええええ
932:名無し名人:2011/09/27(火) 20:25:01.62 ID:PD0LhFY6
やっちまった?
934:羽生の形勢:2011/09/27(火) 20:25:03.75 ID:Sbcmsypw

949:名無し名人:2011/09/27(火) 20:25:50.48 ID:Szks6Nu4
>>934
差だいぶ縮まったな
差だいぶ縮まったな
942:名無し名人:2011/09/27(火) 20:25:26.92 ID:uMAE5UaT
34飛は角のライン大丈夫?
960:名無し名人:2011/09/27(火) 20:26:27.28 ID:yzdgFNbx
羽生のミスキタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!
渡辺三タテwktk
渡辺三タテwktk
968:名無し名人:2011/09/27(火) 20:26:49.88 ID:gZsglotV
一気におかしくなったな
▲5六角
73手
974:名無し名人:2011/09/27(火) 20:27:23.82 ID:5cBsJvws
やっぱ5六角だよね
982:名無し名人:2011/09/27(火) 20:27:51.70 ID:gKJ9TW03
予想通りの56角
984:名無し名人:2011/09/27(火) 20:27:52.66 ID:y4VN8omg
2四はなにか嫌な手筋見えたのかね?
角調子付かせるとかそんな感じの
角調子付かせるとかそんな感じの
987:羽生の形勢:2011/09/27(火) 20:28:02.86 ID:Sbcmsypw

989:名無し名人:2011/09/27(火) 20:28:05.79 ID:eXWKs+v+
これはあやしくなってきた
993:名無し名人:2011/09/27(火) 20:28:13.05 ID:qVx7qOYS
全然わらからなくなった。俺には
17:名無し名人:2011/09/27(火) 20:29:07.09 ID:afXGBNem
ソフト的には互角にまでなったのか
21:名無し名人:2011/09/27(火) 20:29:13.31 ID:5++rnUiU
これが羽生の現状の終盤力
32:羽生の形勢:2011/09/27(火) 20:29:41.03 ID:Sbcmsypw
羽生の形勢


47:名無し名人:2011/09/27(火) 20:30:19.11 ID:8FZnzm5i
>>32
すげえええええええ
すげえええええええ
49:名無し名人:2011/09/27(火) 20:30:28.65 ID:nTFGWM5x
>>32
不成の方が良いってどういうこと?
不成の方が良いってどういうこと?
33:名無し名人:2011/09/27(火) 20:29:42.06 ID:oy6KNWh4
ここの人大半が分からないけど適当に逆転とかやばいとか言ってるよな?
116:名無し名人:2011/09/27(火) 20:35:03.22 ID:ynMgdhbc
第2局もそうだったが、渡辺はギリギリの線で凌ごうとしてるなあ
134:名無し名人:2011/09/27(火) 20:36:23.34 ID:XYqecrUW
いつも思うんだけど不成をフナリって言うのやめてほしい
飛車先不突矢倉もツカズって呼ぶほうが日本語的には美しいと思うんだけどな
いやおまいらはどう呼ぼうと勝手だけどNHKの番組とかプロ棋士が言う際には善処してほしいんだな
飛車先不突矢倉もツカズって呼ぶほうが日本語的には美しいと思うんだけどな
いやおまいらはどう呼ぼうと勝手だけどNHKの番組とかプロ棋士が言う際には善処してほしいんだな
143:名無し名人:2011/09/27(火) 20:37:12.52 ID:WDHBwzKq
>>134
フタナリにするか
フタナリにするか
151:名無し名人:2011/09/27(火) 20:38:18.43 ID:XYqecrUW
>>143
その発想はなかった
その発想はなかった
156:名無し名人:2011/09/27(火) 20:38:52.11 ID:1s4Y5lRV
>>143
いやぁあぁぁあああ、らめぇぇえええええ、
桂馬フタナリ気持ちよしゅぎりゅのおおおおおお!!
いやぁあぁぁあああ、らめぇぇえええええ、
桂馬フタナリ気持ちよしゅぎりゅのおおおおおお!!
162:名無し名人:2011/09/27(火) 20:39:19.17 ID:ng8N414R
>>134
それを「ふなり」って読むプロいるんか
歩成りと勘違いするから「ならず」って統一されてると思ってたんだが
それを「ふなり」って読むプロいるんか
歩成りと勘違いするから「ならず」って統一されてると思ってたんだが
△2七桂成 ▲同 金
75手
228:名無し名人:2011/09/27(火) 20:43:50.76 ID:b/E5FDZD
桂成りきたあああああああ
230:名無し名人:2011/09/27(火) 20:43:52.73 ID:f3+OAK9p
成ったどー
234:名無し名人:2011/09/27(火) 20:44:05.78 ID:w/1XSZM0
あー、魔太郎のワナに・・・
238:名無し名人:2011/09/27(火) 20:44:13.25 ID:nTFGWM5x
これはさすがに行ったか
羽生が一つ返したね
羽生が一つ返したね
255:名無し名人:2011/09/27(火) 20:45:02.50 ID:S+Rv8TUg
ノータイム同金きたああああナベらしくなってきたあああ
275:羽生の形勢:2011/09/27(火) 20:46:29.62 ID:Sbcmsypw

298:名無し名人:2011/09/27(火) 20:48:27.32 ID:nTFGWM5x
>>275
3八飛成は逆転?
もうわけがわからん
3八飛成は逆転?
もうわけがわからん
306:名無し名人:2011/09/27(火) 20:48:50.25 ID:LXghxdTk
>>275
ここまできてもソフトでは大差がつかないんだね不思議
ここまできてもソフトでは大差がつかないんだね不思議
300:名無し名人:2011/09/27(火) 20:48:29.60 ID:O31HCwuy
△6九銀打ってから△3九飛成は?
△6九銀 ▲6八玉
77手
320:名無し名人:2011/09/27(火) 20:49:57.24 ID:yFRI4Eno
39飛成だろここは
356:名無し名人:2011/09/27(火) 20:52:22.21 ID:b/E5FDZD
銀来たあああああああああああああ
360:名無し名人:2011/09/27(火) 20:52:29.68 ID:qzV96SOj
きたああああああああああ
363:羽生の形勢:2011/09/27(火) 20:52:34.32 ID:Sbcmsypw

392:羽生の形勢:2011/09/27(火) 20:53:36.21 ID:Sbcmsypw

421:名無し名人:2011/09/27(火) 20:54:49.69 ID:oB+z7CQC
飛車成りこんで同角同龍でいいじゃない
424:名無し名人:2011/09/27(火) 20:55:08.67 ID:wr02Qc6z
渡辺は粘りきる自信があるんだろうなこれは
438:名無し名人:2011/09/27(火) 20:55:48.97 ID:FCyDUVsY
ここですぐに指さないということは迷ってる感じだなあ
522:名無し名人:2011/09/27(火) 20:59:21.72 ID:g8SP/6DX
しかしなあ
銀を手放したら81飛に対して受け駒がなくなるではないか
銀を手放したら81飛に対して受け駒がなくなるではないか
△4九龍
78手
542:名無し名人:2011/09/27(火) 21:00:24.93 ID:S+Rv8TUg
ブーハー慎重だな
561:名無し名人:2011/09/27(火) 21:01:10.72 ID:8FZnzm5i
え、なにこの変化球
567:名無し名人:2011/09/27(火) 21:01:17.10 ID:Dpsip4Dp
激指し最善手
572:名無し名人:2011/09/27(火) 21:01:21.48 ID:6t7Z/eRJ
やっちゃった?
577:名無し名人:2011/09/27(火) 21:01:27.72 ID:wr02Qc6z
これはやっぱ羽生苦しいんだな
588:羽生の形勢:2011/09/27(火) 21:01:50.21 ID:Sbcmsypw

607:名無し名人:2011/09/27(火) 21:02:31.03 ID:uDyBYYpO
>>588
先手に振れたあああああああああああ
先手に振れたあああああああああああ
617:名無し名人:2011/09/27(火) 21:02:52.24 ID:8FZnzm5i
>>588
うわあああああああああああああ
うわあああああああああああああ
593:名無し名人:2011/09/27(火) 21:01:58.50 ID:UaVvdeHI
ボナンザ一気に先手に振れたな
621:名無し名人:2011/09/27(火) 21:03:00.05 ID:LXghxdTk
これはクリックミスだろ?…
667:名無し名人:2011/09/27(火) 21:04:35.81 ID:uDyBYYpO
駒が足りねぇ・・・もっと駒を持ってこい!
703:名無し名人:2011/09/27(火) 21:06:01.04 ID:+0AmQztp
騒ぐほど悪い手にはとても見えないけどなあ
748:名無し名人:2011/09/27(火) 21:07:35.86 ID:T+pV300V
渡辺二冠クル━━━━(゚∀゚)━━━━!!
755:名無し名人:2011/09/27(火) 21:07:53.65 ID:crrqLIwv
さすがに後手寄せてるだろこれ
763:名無し名人:2011/09/27(火) 21:08:17.03 ID:UBRiTSX2
この攻めでは細すぎだろ
872:名無し名人:2011/09/27(火) 21:13:39.99 ID:B1Aw50pv
もう何か渡辺マジックつうか羽生の自爆ばっか見せられてる感じ
878:名無し名人:2011/09/27(火) 21:13:48.00 ID:n+5LZL7C
渡辺はしっかり読むんだろうな。不思議な手とか通用しない
924:名無し名人:2011/09/27(火) 21:16:03.97 ID:oNC+nHPZ
この形勢でこの時間差は勝敗分けるな つまり
928:名無し名人:2011/09/27(火) 21:16:08.16 ID:+J9WhSZm
ああ、羽生は時間がなくなってたのか。
990:名無し名人:2011/09/27(火) 21:19:28.64 ID:nTFGWM5x
だが羽生本人が優勢だと思ってなければ、特に逆転というわけでもない
つまりよくわからん
つまりよくわからん
第59期王座戦第3局 羽生-渡辺 実況まとめ part2
http://blog.livedoor.jp/i2chmeijin/archives/76061.html