476:名無し名人:2013/03/30(土) 20:04:16.64 ID:aRBxDynk
うわあああああああああああああああああああああああああああああああああ


480:名無し名人:2013/03/30(土) 20:04:20.15 ID:z0zREZtO
ぎゃ嗚呼ああああああああああああああああああああ


483:名無し名人:2013/03/30(土) 20:04:21.30 ID:lBvqpP1k
あああああああああああああああああ


484:名無し名人:2013/03/30(土) 20:04:21.48 ID:Iu0oDiCs
歴史的瞬間キタ─ ̄─_─ ̄─(゚∀゚)─ ̄─_─ ̄─!!!!


485:名無し名人:2013/03/30(土) 20:04:23.30 ID:N/wQGdDZ
きたああああああああああああ!


487:名無し名人:2013/03/30(土) 20:04:23.43 ID:GXFFjT3O
あああああああああああああああああ


491:名無し名人:2013/03/30(土) 20:04:24.72 ID:k5DQwGVt
うわああああああああ


492:名無し名人:2013/03/30(土) 20:04:24.74 ID:LOdm3FA3
わあああああああああああああああああああああああああ


493:名無し名人:2013/03/30(土) 20:04:24.99 ID:IEezIURq
おわた・・・


495:名無し名人:2013/03/30(土) 20:04:25.48 ID:dF5xBvjO
ああああああああああああああああああああああああああああ


499:名無し名人:2013/03/30(土) 20:04:26.52 ID:d8E3ScW7
世紀の瞬間やな


500:名無し名人:2013/03/30(土) 20:04:26.43 ID:1V/1215V
歴史的参りました


513:名無し名人:2013/03/30(土) 20:04:29.84 ID:ccICByMZ
負けたか サトシン乙


530:名無し名人:2013/03/30(土) 20:04:39.86 ID:7hKXwdvD
イベントとしてはこれでいいのか


532:名無し名人:2013/03/30(土) 20:04:41.04 ID:211kDVhb
悲しい
とことん悲しい


535:名無し名人:2013/03/30(土) 20:04:44.75 ID:qdUqfONx
きついなぁ
超ショック


536:名無し名人:2013/03/30(土) 20:04:44.72 ID:Svzl4V87
とりあえず、佐藤と塚田は負けだからあとがどうなるかだな
3勝2敗に持ち込めるかどうかは特に三浦にかかっている


537:名無し名人:2013/03/30(土) 20:04:45.24 ID:a7XiNVR0
7三桂は酷かったな


539:名無し名人:2013/03/30(土) 20:04:45.40 ID:xk05j9w3
結局、時間がないとソフトが勝つっていう
いままで分かってたことがそのまま起きただけじゃね?


545:名無し名人:2013/03/30(土) 20:04:48.33 ID:610yHj22
サトシンの生き様、しかと見せてもらった


550:名無し名人:2013/03/30(土) 20:04:50.06 ID:hQIQk+zd
これはきついな


559:名無し名人:2013/03/30(土) 20:04:56.52 ID:d234//5q
いい対局でした
サトシンおつかれ


564:名無し名人:2013/03/30(土) 20:05:00.73 ID:EpJVxM4T
投げた・・・サトシンお疲れ
誰かサトシンをよろしく・・・


568:名無し名人:2013/03/30(土) 20:05:04.04 ID:0h+GurUl
面白かったけどかわいそうだな


573:名無し名人:2013/03/30(土) 20:05:08.57 ID:HKPE2ObI
サトシンがぬるすぎ
A級どころかコールでも勝てたわ


575:名無し名人:2013/03/30(土) 20:05:13.18 ID:qldcMGe2
世紀の瞬間に記者が写真撮りまくりwwww


578:名無し名人:2013/03/30(土) 20:05:14.30 ID:xzb4ZfN4
歴史が動いたあああああああ


580:名無し名人:2013/03/30(土) 20:05:15.73 ID:Ibu1fLqt
マジでサトシンには見張りつけとけよ


581:名無し名人:2013/03/30(土) 20:05:15.89 ID:AbvEOY9L
73桂馬とか何だよwww


586:名無し名人:2013/03/30(土) 20:05:20.05 ID:GvkxDbXp
形作りすらできなかったか
ソフト圧勝だったね


593:名無し名人:2013/03/30(土) 20:05:27.21 ID:GVqC/5Ei
ちゃんとケアしてやれよ


599:名無し名人:2013/03/30(土) 20:05:30.90 ID:hQIQk+zd
歴史に名を残してしまったか・・・


600:名無し名人:2013/03/30(土) 20:05:31.57 ID:zOJ9lYSb
サトシン悔しいだろうなぁ。
本当に悔しいだろうなあ。

でも、この思いがきっと棋士として大勢するためのバネになるよ。


606:名無し名人:2013/03/30(土) 20:05:38.26 ID:p0BIyIb7
やっぱソフトも強くなってるんだよなー


608:名無し名人:2013/03/30(土) 20:05:40.57 ID:EojAyuNU
負けたか……
ソフト相手に斬り合いにいくのは無謀だったな………


609:名無し名人:2013/03/30(土) 20:05:40.76 ID:rxUej5qv
いやあ良い勝負だった


618:名無し名人:2013/03/30(土) 20:05:44.29 ID:QecDXj5y
遂に負ける日が来たか


622:名無し名人:2013/03/30(土) 20:05:50.31 ID:0a3Aus6o
犠牲となったのだ…


623:名無し名人:2013/03/30(土) 20:05:52.33 ID:u0uxWH+t
でも思ったよりいい勝負だったな
これは今後の3,4,5局も楽しめそうだ


628:名無し名人:2013/03/30(土) 20:05:57.88 ID:HKPE2ObI
82飛で全てが狂った


630:名無し名人:2013/03/30(土) 20:05:59.54 ID:35hZ3y7o
1勝1敗か
5番勝負的には面白くなってきたがサトシンは歴史に名前残したからきっついな
一生言われるもんなあw


631:名無し名人:2013/03/30(土) 20:06:02.30 ID:GN6eFhDG
途中も盛り返しは感動した


632:名無し名人:2013/03/30(土) 20:06:02.71 ID:T0sA7Oko
いやむしろ悪手何度もあったこと認めさせろよ


639:名無し名人:2013/03/30(土) 20:06:11.53 ID:4NLu0UYV
73桂だからなwwww
82飛もなあwwwww
39馬もなあwwwww


645:名無し名人:2013/03/30(土) 20:06:20.14 ID:bObjhsNA
まぁでもかわいそうだな
誰かがやらなくちゃいけない役割をになったわけだ
いつか来る日だったわけだし


647:名無し名人:2013/03/30(土) 20:06:21.58 ID:CF5CtRZZ
どうせいずれは負けるんだからいいじゃないか


649:名無し名人:2013/03/30(土) 20:06:22.66 ID:5FNT/fqp
4四角あたりからおかしくしたなあ


651:名無し名人:2013/03/30(土) 20:06:23.67 ID:mS6MtBfi
悪い手はなかったって言われると
プロがまともに負けたってことになるぞ・・・

多少の誤差はあるが、羽生さんの予言が的中したな


660:名無し名人:2013/03/30(土) 20:06:27.00 ID:GvkxDbXp
やはりボナンザ系は強いね
初戦のシュウソが弱すぎた

残りはソフト全勝で来年はトッププロが負けそうだ


662:名無し名人:2013/03/30(土) 20:06:30.52 ID:BZB8CuAH
いつかは来ると思っていたが
三浦頼むぜ


664:名無し名人:2013/03/30(土) 20:06:31.90 ID:tDSRVdPA
大丈夫だ!

  τ::::::::::::ヽ
  lヘヘヘヘ´|
  (_)(_)-っ.   「プロのみなさん、負けても大丈夫ですから(笑)」
  | ,ム  _/  
  ヽー /|  
   >Y~\


672:名無し名人:2013/03/30(土) 20:06:35.70 ID:hyqS3QbX
あそこから寄せ切るとは、COM凄い


683:名無し名人:2013/03/30(土) 20:06:52.24 ID:pJjyDRUG
遊んでた馬を活用しないで44角とか
熱戦とか言うけど内容がよくないよ


688:名無し名人:2013/03/30(土) 20:06:57.97 ID:uSEcEAfj
ソフトの強さC1~Bくらいかね


689:名無し名人:2013/03/30(土) 20:07:01.30 ID:1V/1215V
しかもポナンザが強いのは定跡完全に捨てて来てるんだよな。
100万円チャレンジでGPSfishにも余裕の完勝だし


690:名無し名人:2013/03/30(土) 20:07:02.35 ID:OGpXdrTx
プロのプライドを守るため、渡辺羽生森内の誰かが出張るしかないなこれは
やばいぜこの状況は・・


703:名無し名人:2013/03/30(土) 20:07:14.96 ID:4NLu0UYV
82飛は凍りついたからなあwww


704:名無し名人:2013/03/30(土) 20:07:15.09 ID:AbvEOY9L
73桂馬とかさぁ絶対無いだろ


705:名無し名人:2013/03/30(土) 20:07:15.17 ID:I0HzJkHc
勝つチャンスはあっただけに残念だ


706:名無し名人:2013/03/30(土) 20:07:15.83 ID:qdUqfONx
中盤は良い感じだった局面もあったのに


718:名無し名人:2013/03/30(土) 20:07:23.76 ID:qldcMGe2
これ新聞の記事になるんじゃね
一面とまではいかないかもしれないが


721:名無し名人:2013/03/30(土) 20:07:27.53 ID:Er7PbMLF
解説聴く限り野月レベルなら勝ってそうだったが


730:名無し名人:2013/03/30(土) 20:07:32.04 ID:1V/1215V
ものすごい屈辱だな、これ


731:名無し名人:2013/03/30(土) 20:07:33.10 ID:IPi0anWD
プロが1勝4敗位でも

別に恥ずかしいことじゃないんですよwww


747:名無し名人:2013/03/30(土) 20:07:51.55 ID:OcOMuSd0
主催側としてはこの展開はウハウハだろうな


751:名無し名人:2013/03/30(土) 20:07:53.99 ID:XmMf1K+C
まあ来週はツツカナが公開処刑されるのは決まってるからな
決着はボンクラ対塚田の対局に持越しだな


752:名無し名人:2013/03/30(土) 20:07:56.53 ID:KlDLU+M6
将棋の歴史がまた1ページ


754:名無し名人:2013/03/30(土) 20:07:57.93 ID:u2vPc2SZ
屋敷が来年是非出たいって言ってたからな
超期待


756:名無し名人:2013/03/30(土) 20:08:01.50 ID:IIeZRoHi
もう本当に疲れ果ててるな…


758:名無し名人:2013/03/30(土) 20:08:02.90 ID:GvkxDbXp
もう来年は羽生でしょうね
雑魚プロではスポンサーが納得しないでしょ


763:名無し名人:2013/03/30(土) 20:08:12.25 ID:VehLcSdD
山本さんも歴史に名を残したな


768:名無し名人:2013/03/30(土) 20:08:17.74 ID:TgMB4UsB
ソフトが強いってより、今回のプロがへぼかったって感じだな。
渡辺ならこうならんだろう。


769:名無し名人:2013/03/30(土) 20:08:19.04 ID:gV3A1ukX

そしてひどいマシントラブルがなかったのがよかった


771:名無し名人:2013/03/30(土) 20:08:20.71 ID:HKPE2ObI
正直負けてくれてあとの3人は楽になっただろうなw


779:名無し名人:2013/03/30(土) 20:08:27.68 ID:/KjE42tq
俺もサトシン負けると思ってたけど、
和服で気合入ってたし将棋も面白かったので、いざ負けると辛いな


783:名無し名人:2013/03/30(土) 20:08:34.18 ID:YN3I8Jb0
サトシン自分を追い込み過ぎだ…


797:名無し名人:2013/03/30(土) 20:08:53.45 ID:4exrsCX9
時間が足りなかった
時間があれば終盤間違えなかった


868:名無し名人:2013/03/30(土) 20:10:32.10 ID:W0zNBvWg
>>797
そんな言い訳通用しねーよw
野月だって時間は関係ないって言ってたろ


802:名無し名人:2013/03/30(土) 20:08:57.66 ID:2kl7EFoE
第一局は人間らしさが、第二局はコンピュータらしさが出たな~。
ショックだけど、思ってたより構図がハッキリしてて興味深い展開になってきた


806:名無し名人:2013/03/30(土) 20:09:02.90 ID:qkuXuA3V
ポナ強いわ。やっぱり冷静さが武器だな


814:名無し名人:2013/03/30(土) 20:09:21.17 ID:6Wl56aM/
結局、C2四段もアマ高段と同じ負け方したな。負け方は変わりなかった。


820:名無し名人:2013/03/30(土) 20:09:32.00 ID:ImwdnY98
二勝二敗でみうみうにきそうだな
三浦の精神崩壊してしまうぞ


821:名無し名人:2013/03/30(土) 20:09:33.73 ID:AzB232Gq
予想通り急に変なのが沸いてくるw

プロの4-1だと予想してたけど、実際負けるときついな


829:名無し名人:2013/03/30(土) 20:09:43.75 ID:128ESNgV
やばいぞw2勝2敗で三浦になりそうだw


830:名無し名人:2013/03/30(土) 20:09:44.76 ID:rEtXbgou
しばらくサトシンを一人にするなよ
絶対誰かそばにつけろよ


832:名無し名人:2013/03/30(土) 20:09:47.80 ID:ZNgiYAeG
端歩を受けなかった意図は何なんだ
棒銀無いんだから受けるべきだろ


836:名無し名人:2013/03/30(土) 20:09:51.28 ID:wqi2ifHz
4二銀は伝説になったな・・


837:名無し名人:2013/03/30(土) 20:09:51.26 ID:pz67mVi7
いや、いい対局だったよ


841:名無し名人:2013/03/30(土) 20:09:55.97 ID:OcOMuSd0
個人的には一番勝って欲しかったんだけどな。


852:名無し名人:2013/03/30(土) 20:10:08.33 ID:lN1jpkZj
ソフトでもプロ4段程度の実力はあるわけだな・・・


853:名無し名人:2013/03/30(土) 20:10:10.56 ID:ggoJ11zE
言っちゃ悪いけどポナもサトシンレベルの棋士じゃなかったら負けてたな


870:名無し名人:2013/03/30(土) 20:10:33.42 ID:NF85MEDv
会長が負けた時以上にショックだわ・・・
持ち時間4時間で真っ向勝負して完全に力負けって感じだから何も言い訳できない


875:名無し名人:2013/03/30(土) 20:10:43.98 ID:shwLDLLz
キラーマシン相手に素晴らしい殴り合いでした。


877:名無し名人:2013/03/30(土) 20:10:47.33 ID:5xmyT9ho
はっきりとした差ついた局面もなかったし完敗だな
来週の船江は対策十分で大丈夫だろうけど塚田はもうわかんねえなこれ


886:名無し名人:2013/03/30(土) 20:11:05.37 ID:xophUmzf
プロでも時間残さないと負けるんだな
アマ高段者と同じパターンで負けた


891:名無し名人:2013/03/30(土) 20:11:12.72 ID:YN3I8Jb0
船江は借りてるから大丈夫だろうけど、これ塚田もヤバイな…
相手は伊藤だし


896:名無し名人:2013/03/30(土) 20:11:15.83 ID:+vfsV8TO
こんなめちゃくちゃな序盤で・・・
ゴミみたいな金冠に負けるなんて・・・


902:名無し名人:2013/03/30(土) 20:11:19.04 ID:+WdYU0aP
ソフトが微妙なプロくらいだとわかったのはいい収穫だ


910:名無し名人:2013/03/30(土) 20:11:27.87 ID:rxUej5qv
熱い将棋だったなあ
これくらい二転三転して緊張感のある将棋が観戦には最高だね


913:名無し名人:2013/03/30(土) 20:11:30.09 ID:T0sA7Oko
前回のしゅうそ叩きといい今回のサトシン叩きといい、なぜ勝った方を褒め称えられないのか


937:名無し名人:2013/03/30(土) 20:12:02.05 ID:xk05j9w3
これ持ち時間が一手一時間とかだったらどうなってたんだろうな
時間攻め以外でソフトが勝つとこ見てみたいわ


943:名無し名人:2013/03/30(土) 20:12:05.01 ID:Rxf+8iFv
これ実際負けると辛すぎるな

涙でるわ


955:名無し名人:2013/03/30(土) 20:12:38.12 ID:Sx/IuVVV
サトシンはなんつーか、飛車先切った後作戦勝ちに持ち込めなかったのがちょっと失望した
中終盤に関しては正直そんなに悪くない気がする。
それこそ羽生クラスじゃないと異次元の終盤は指せないだろうし
有利になってからの82飛車はあれで不利になった訳じゃないからそんなに攻めることができん


962:名無し名人:2013/03/30(土) 20:12:53.14 ID:TgjY0RMv
しかしこの棋譜の内容見る限り
ソフトはトッププロには勝てないな


966:名無し名人:2013/03/30(土) 20:12:59.64 ID:pJjyDRUG
意味のわからない手をこれだけ指せば負けて当然
攻め込まれて慌てて馬使ってるんだもん
ソフトに負けたことよりこのレベルの人がプロってことがショック


974:名無し名人:2013/03/30(土) 20:13:15.24 ID:qA3UWcSx
終盤戦を斬り合いにしたらCOMには勝たれへんで
コウルみたいに無理攻めを誘って受け切る展開がベストやろな


994:名無し名人:2013/03/30(土) 20:14:08.72 ID:kvJr/+65
負けたという事は勝負をしたということ


http://toro.2ch.net/test/read.cgi/bgame/1364640180/
コンピュータ将棋の進歩 6 -プロ棋士に並ぶ-コンピュータ将棋の進歩 6 -プロ棋士に並ぶ-
松原 仁

共立出版
売り上げランキング : 94197

Amazonで詳しく見る by AZlink