3月11日(月曜日)
●  野月浩貴   広瀬章人   ○   竜王戦3組 携帯中継
●  大島映二   門倉啓太   ○   竜王戦6組
●  石川陽生   藤井 猛   ○   王将戦 一次予選
○  松尾 歩   勝又清和   ●   王将戦 一次予選

3月12日(火曜日)
●  堀口一史座  永瀬拓矢   ○   竜王戦4組
○  高崎一生   高野秀行   ●   順位戦C級1組 名人戦棋譜速報
○  千葉幸生   真田圭一   ●   順位戦C級1組 名人戦棋譜速報・携帯中継
○  塚田泰明   北島忠雄   ●   順位戦C級1組 名人戦棋譜速報
○  村山慈明   脇 謙二   ●   順位戦C級1組 名人戦棋譜速報
●  森けい二   近藤正和   ○   順位戦C級1組 持将棋 名人戦棋譜速報
○  阿部健治郎  加藤一二三  ●   順位戦C級1組 千日手 名人戦棋譜速報
○  金井恒太   小林健二   ●   順位戦C級1組 名人戦棋譜速報
○  日浦市郎   宮田敦史   ●   順位戦C級1組 名人戦棋譜速報
○  片上大輔   佐藤秀司   ●   順位戦C級1組 名人戦棋譜速報
○  富岡英作   土佐浩司   ●   順位戦C級1組 名人戦棋譜速報
●  小林裕士   田中寅彦   ○   順位戦C級1組 名人戦棋譜速報 関西将棋会館
○  糸谷哲郎   桐山清澄   ●   順位戦C級1組 名人戦棋譜速報 関西将棋会館
○  福崎文吾   平藤真吾   ●   順位戦C級1組 名人戦棋譜速報 関西将棋会館
●  大平武洋   稲葉 陽   ○   順位戦C級1組 名人戦棋譜速報・携帯中継 関西将棋会館
○  中村太地   浦野真彦   ●   順位戦C級1組 名人戦棋譜速報 関西将棋会館
○  佐々木慎   内藤國雄   ●   順位戦C級1組 名人戦棋譜速報 関西将棋会館
○  船江恒平   長沼 洋   ●   順位戦C級1組 名人戦棋譜速報 関西将棋会館
●  佐藤義則   中村 修   ○   棋王戦 予選
●  豊川孝弘   伊藤真吾   ○   棋王戦 予選
●  中川大輔   八代 弥   ○   王将戦 一次予選
http://www.shogi.or.jp/kisen/week/kekka.html


月曜日
●  野月浩貴   広瀬章人   ○   竜王戦3組 携帯中継


264:名無し名人:2013/03/11(月) 21:57:18.70 ID:OFbNI8b/
竜王戦3組
●野月-広瀬○

後手ダイレクト向飛車
広瀬は居飛車党に転向するのかしないのかはっきりしてほしい


324:名無し名人:2013/03/12(火) 12:19:14.43 ID:KScGAJkE
>>264
藤井先生だって矢倉を経て角交換四間にたどり着いただろ。
広瀬はスタイル改造、脱皮中なんだよ。
成功すれば来年にはまた三番手争いに顔を出すだろうし、失敗すれば、それはな。


火曜日 順位戦C級1組10回戦


8:名無し名人:2013/03/08(金) 23:57:24.26 ID:UrdZ1+Dv
【第71期C級1組順位戦】 ※昇級2名、降級点6名(上位17名)
順  棋 士 名. 勝 敗 1回戦 2回戦 3回戦 4回戦 5回戦 6回戦 7回戦 8回戦 9回戦 10回戦
04 真田  圭一 8-1 ●稲葉 ○北島 ○ 脇  ○佐藤 ○ 森  ○富岡 ○加藤 ○日浦 ○塚田 _千葉
07 稲葉   陽  8-1 ○真田 ○阿部 ○田中 ○船江 ●糸谷 ○小健 ○浦野 ○桐山 ○中村 _大平
09 村山  慈明 8-1 ○髙﨑 ○浦野 ○長沼 ○佐々 ○大平 ○加藤 ○平藤 ●金井 ○内藤 先 脇
23 宮田  敦史 8-1 ○ 森  ○髙﨑 ○内藤 ○ 脇  ○髙野 ○北島 ●佐々 ○千葉 ○大平 _日浦
06 千葉  幸生 7-2 ○日浦 ○船江 ○桐山 ○内藤 ●小裕 ○ 脇  ○ 森  ●宮田 ○田中 先真田
14 佐々木 慎  7-2 ○浦野 ○日浦 ○金井 ●村山 ○加藤 ●髙野 ○宮田 ○大平 ○桐山 先内藤
25 片上  大輔 7-2 ○長沼 ●小裕 ○小健 ○塚田 ●浦野 ○桐山 ○阿部 ○髙﨑 ○北島 先佐藤
28 阿部健治郎 7-2 ○小健 ●稲葉 ○富岡 ○長沼 ○塚田 ○糸谷 ●片上 ○田中 ○船江 _加藤
10 小林  裕士 6-3 ○大平 ○片上 ○髙﨑 ○加藤 ○千葉 ●中村 ●金井 ●浦野 ○佐藤 先田中
16 金井  恒太 6-3 ○北島 ●富岡 ●佐々 ○近藤 ○長沼 ●日浦 ○小裕 ○村山 ○浦野 先小健
19 髙野  秀行 6-3 ○ 脇  ●塚田 ●大平 ○浦野 ●宮田 ○佐々 ○内藤 ○ 森  ○近藤 _髙﨑 △→消
20 糸谷  哲郎 6-3 ○佐藤 ●田中 ○中村 ●平藤 ○稲葉 ●阿部 ○土佐 ○福崎 ○長沼 先桐山
29 中村  太地 6-3 ○田中 ○加藤 ●糸谷 ○土佐 ○平藤 ○小裕 ○船江 ●長沼 ●稲葉 先浦野
05 平藤  眞吾 5-4 ○船江 ○内藤 ●塚田 ○糸谷 ●中村 ○ 森  ●村山 ○ 脇  ●富岡 _福崎
08 塚田  泰明 5-4 ○福崎 ○髙野 ○平藤 ●片上 ●阿部 ○内藤 ○大平 ●土佐 ●真田 先北島
18 日浦  市郎 5-4 ●千葉 ●佐々 ○加藤 ○北島 ●髙﨑 ○金井 ○近藤 ●真田 ○ 森  先宮田
33 富岡  英作 5-4 ○内藤 ○金井 ●阿部 ○ 森  ●近藤 ●真田 ○北島 ●船江 ○平藤 先土佐 △


9:名無し名人:2013/03/09(土) 00:01:33.62 ID:hPaMAzHk
【第71期C級1組順位戦】 ※昇級2名、降級点6名(下位17名)
順  棋 士 名. 勝 敗 1回戦 2回戦 3回戦 4回戦 5回戦 6回戦 7回戦 8回戦 9回戦 10回戦
13 近藤  正和 4-5 ○加藤 ○ 脇  ●北島 ●金井 ○富岡 ○福崎 ●日浦 ●佐藤 ●髙野 先 森
22 佐藤  秀司 4-5 ●糸谷 ○土佐 ●船江 ●真田 ●小健 ○田中 ○桐山 ○近藤 ●小裕 _片上
30 船江  恒平 4-5 ●平藤 ●千葉 ○佐藤 ●稲葉 ○桐山 ○土佐 ●中村 ○富岡 ●阿部 先長沼
31 小林  健二 4-5 ●阿部 ● 森  ●片上 ○福崎 ○佐藤 ●稲葉 ●長沼 ○加藤 ○髙﨑 _金井 △
01 田中  寅彦 3-6 ●中村 ○糸谷 ●稲葉 ○桐山 ○土佐 ●佐藤 ●福崎 ●阿部 ●千葉 _小裕
03 髙﨑  一生 3-6 ●村山 ●宮田 ●小裕 ●大平 ○日浦 ○長沼 ○ 脇  ●片上 ●小健 先髙野
11 大平  武洋 3-6 ●小裕 ○桐山 ○髙野 ○髙﨑 ●村山 ●浦野 ●塚田 ●佐々 ●宮田 先稲葉
12 浦野  真彦 3-6 ●佐々 ●村山 ● 森  ●髙野 ○片上 ○大平 ●稲葉 ○小裕 ●金井 _中村
17 長沼   洋  3-6 ●片上 ○福崎 ●村山 ●阿部 ●金井 ●髙﨑 ○小健 ○中村 ●糸谷 _船江
27 福崎  文吾 3-6 ●塚田 ●長沼 ●土佐 ●小健 ○北島 ●近藤 ○田中 ●糸谷 ○ 脇  先平藤 △
32 土佐  浩司 3-6 ●桐山 ●佐藤 ○福崎 ●中村 ●田中 ●船江 ●糸谷 ○塚田 ○加藤 _富岡 △
21  森   雞二 2-7 ●宮田 ○小健 ○浦野 ●富岡 ●真田 ●平藤 ●千葉 ●髙野 ●日浦 _近藤 △
26 北島  忠雄 2-7 ●金井 ●真田 ○近藤 ●日浦 ●福崎 ●宮田 ●富岡 ○内藤 ●片上 _塚田
02 桐山  清澄 1-8 ○土佐 ●大平 ●千葉 ●田中 ●船江 ●片上 ●佐藤 ●稲葉 ●佐々 _糸谷 ▲降級点
34 内藤  國雄 1-8 ●富岡 ●平藤 ●宮田 ●千葉 ○ 脇  ●塚田 ●髙野 ●北島 ●村山 _佐々 △▲降級
15 加藤一二三 0-9 ●近藤 ●中村 ●日浦 ●小裕 ●佐々 ●村山 ●真田 ●小健 ●土佐 先阿部 ▲降級点
24  脇   謙二 0-9 ●髙野 ●近藤 ●真田 ●宮田 ●内藤 ●千葉 ●髙﨑 ●平藤 ●福崎 _村山 ▲降級点



○  佐々木慎(8勝2敗)   内藤國雄(1勝9敗)   ●   


223:名無し名人:2013/03/12(火) 16:28:02.42 ID:TAXYrfW1
聖水おめ、内藤先生お疲れ様でした


224:名無し名人:2013/03/12(火) 16:28:10.59 ID:roDXiHxQ
熱戦でしたね(棒)


225:名無し名人:2013/03/12(火) 16:28:26.44 ID:k6a0mOXi
内藤先生投了…


231:名無し名人:2013/03/12(火) 16:42:05.33 ID:DdA7SyFc
>>225
まだ4時じゃんw


226:名無し名人:2013/03/12(火) 16:33:16.96 ID:m+TgRt/C
落ちるの決まってからモチベーション完璧に無くなっちゃったのかな


227:名無し名人:2013/03/12(火) 16:34:00.27 ID:UlvowZDj
佐々木は上位陣全滅でも昇級はないんだな


229:名無し名人:2013/03/12(火) 16:37:06.70 ID:2bKgoF1Q
やる気がなくなったから…という様な内容の将棋ではなかったが、
夜戦が厳しい体調だったりするのかね?


233:名無し名人:2013/03/12(火) 16:43:48.40 ID:hYYo/weZ
内藤やる気なさ過ぎだろ・・・


235:名無し名人:2013/03/12(火) 16:45:38.65 ID:qweZBK+x
内藤先生は一二三より年上で最年長棋士だから仕方ない

一方の一二三はというと
加藤は一口サイズのチョコレートの包みを開け、ぱくぱくと口に放り込んでいた。


414:名無し名人:2013/03/12(火) 20:18:25.61 ID:5jECft+E
有吉先生は気力あったけど内藤先生は体力も気力も限界な気がする



●  大平武洋(3勝7敗)   稲葉 陽(9勝1敗)   ○   


238:名無し名人:2013/03/12(火) 16:48:35.85 ID:roDXiHxQ
大平やりやがった
コラ-


240:名無し名人:2013/03/12(火) 16:49:11.77 ID:qweZBK+x
なんと!大平投了
稲葉おめ!!!


241:名無し名人:2013/03/12(火) 16:49:35.60 ID:RwOASUoM
大平なにした!?


242:名無し名人:2013/03/12(火) 16:50:53.54 ID:UlvowZDj
なんだよ大平
他の昇級戦線の絡みもあるから夕休後までは粘るべきだったんじゃね


244:名無し名人:2013/03/12(火) 16:51:44.37 ID:IM2SEYDa
大平にはよくあること


245:名無し名人:2013/03/12(火) 16:51:47.13 ID:lgBC85Yk
はえーなほんとA級と全然違う
下はあっという間に投げるんだな
投げるから弱いのか弱いから投げるのか投げるから弱いままなのか
弱いからこの時間に終わらざるを得ない内容になるのか…


252:名無し名人:2013/03/12(火) 16:55:30.40 ID:m+TgRt/C
>>245
一般人だと下の方が素人にわかるくらいまで指しそうなイメージ持ってそう


260:名無し名人:2013/03/12(火) 17:01:14.32 ID:lgBC85Yk
>>252
まあ一般人はまずまさか将棋が真夜中までやってるとは思わんからな…


246:名無し名人:2013/03/12(火) 16:52:22.01 ID:R3jy1ijz
今日中に東京に帰りたいんだろ


248:名無し名人:2013/03/12(火) 16:52:54.42 ID:IgJZL6F1
大平ひどすぎるだろこれは


249:名無し名人:2013/03/12(火) 16:53:58.31 ID:AcUnNAr5
稲葉おめ
大平は引退しろ


253:名無し名人:2013/03/12(火) 16:55:37.23 ID:zUDslVrW
銀バサミで投了とか初心者かよ


254:名無し名人:2013/03/12(火) 16:56:03.69 ID:EqnPD9MV
大平は降級点でいい


255:名無し名人:2013/03/12(火) 16:56:04.57 ID:2bKgoF1Q
大平ひでえw


256:名無し名人:2013/03/12(火) 16:56:08.49 ID:fyTlCQdi
やはりZONEが完全終了したのが…


257:名無し名人:2013/03/12(火) 16:56:34.40 ID:WT01uJRW
大平カスすぎわろた


259:名無し名人:2013/03/12(火) 17:01:05.70 ID:RwOASUoM
急には真人間には戻れんか・・・
来期は期待してるぞ!


262:名無し名人:2013/03/12(火) 17:03:42.47 ID:KA08pBLW
稲葉勝ったんかオメ


264:名無し名人:2013/03/12(火) 17:05:28.61 ID:eMgI3vZT
稲葉オメ!
早く師匠に追いつくんだ!


266:名無し名人:2013/03/12(火) 17:07:57.67 ID:TAXYrfW1
稲葉昇級おめでとう、文句なしだね


269:名無し名人:2013/03/12(火) 17:09:27.51 ID:qlSA+/Qt
昼寝から起きたら2局も終了してた
酷い


274:名無し名人:2013/03/12(火) 17:13:31.24 ID:TjomrkLa
大平は対局にやる気を失ったから、解説やら副業やるのに切り替えたのか


276:名無し名人:2013/03/12(火) 17:15:19.79 ID:Fpb4zvnu
大平は降級点付けたいぐらいの酷さだな


285:名無し名人:2013/03/12(火) 17:18:46.43 ID:o+Vm4vpp
もう昇級決まったのかよ。ハッシーといい、盛り上げる役目が分かってねーな。


321:名無し名人:2013/03/12(火) 17:44:51.73 ID:Al49crct
銀バサミ見えないとか、大平はこないだのGPSに勝てないな


349:名無し名人:2013/03/12(火) 18:14:41.55 ID:G/RZjJN7
えっ、何これ今見たら大平ひどすぎだろ……


361:名無し名人:2013/03/12(火) 18:21:35.81 ID:TyzQXOVL
ひっそりと千葉終了か
夕食時知ったらテンションだだ下がりだろうな


362:名無し名人:2013/03/12(火) 18:21:37.10 ID:mDfNukj+
大平って宮田戦も酷い無気力将棋だったよな


363:名無し名人:2013/03/12(火) 18:23:29.12 ID:TjomrkLa
大平ってよくC1に上がれたね


373:名無し名人:2013/03/12(火) 18:46:43.40 ID:KRNi+GwG
ZONEの空中分解がそんなに響いてるのか大平


427:名無し名人:2013/03/12(火) 20:32:08.97 ID:8B/TV2N+
大平さんは2局連続で夕食休憩前投了じゃね
対局放棄も将棋なめてるけど、来るだけで適当に指すのもなめてるよね


446:名無し名人:2013/03/12(火) 20:49:20.20 ID:hF/9JoIY
そりゃあ明らかに棋力差ある相手に勝つためには
早指しで時間責めするしかないし
大平を責めるなよ


297:名無し名人:2013/03/12(火) 17:24:37.87 ID:KA08pBLW
豊島稲葉と順風満帆やないか


299:名無し名人:2013/03/12(火) 17:26:13.01 ID:0F05J0sE
稲葉は真田、阿部健、船江、太地に勝っての昇級だから文句なし
負けもダニーだし仕方ないってところだろう
ぶっちゃけC1で一番厳しい当たりの一人だったから無理だと思ってた


302:名無し名人:2013/03/12(火) 17:28:36.21 ID:AcUnNAr5
>>299
前期C2全勝勢全員に勝ったわけか
それは凄いな
当然の昇級だわ


307:名無し名人:2013/03/12(火) 17:32:13.83 ID:TyzQXOVL
稲葉
70期 ○金井 ○豊島 ○糸谷 ●近藤 ○日浦 ○村山 ●高崎 ○土佐 ○中田功 ●佐々木慎
71期 ○真田 ○阿部健 ○田中寅 ○船江 ●糸谷 ○小林健 ○浦野 ○桐山 ○中村太 ○大平

なぜかキツい当たりを連続で引いたのに2期で抜けたのは素晴らしい
前期は対20代4勝1敗、今期はC2全勝トリオと真田に勝ちとか馬力ありすぎ


330:名無し名人:2013/03/12(火) 17:53:56.53 ID:QO0Qav3I
稲葉君昇級決定おめでとう。
彼の将棋は自分好みなので嬉しい。
でも大平さんは・・・ダメだね。


331:名無し名人:2013/03/12(火) 17:56:20.91 ID:CwEgrALj
今期もキツい当たりだったのに凄いな稲葉


315:名無し名人:2013/03/12(火) 17:39:29.04 ID:zfHgQQ0w


320:名無し名人:2013/03/12(火) 17:43:49.88 ID:Nv0JRCCc
>>315
掲示板よりこっちが先かいww



○  糸谷哲郎(7勝3敗)   桐山清澄(1勝9敗)   ●   


270:名無し名人:2013/03/12(火) 17:10:41.95 ID:roDXiHxQ
桐山投了
みんなはえーよw


272:名無し名人:2013/03/12(火) 17:12:36.93 ID:UlvowZDj
これで福崎が早く投げれば関西のベテランでなにか会合でもあるのかと思うレベル


286:名無し名人:2013/03/12(火) 17:18:55.26 ID:0vRUepbG
>>272
千田竹内の祝賀会だな
しかし高齢の桐山内藤はともかく
大平は対局料返せレベル
昇降級関係なくなるとあからさますぎる


273:名無し名人:2013/03/12(火) 17:12:38.73 ID:RzkvcJv6
C1の実力差がひどいことになってるな


283:名無し名人:2013/03/12(火) 17:18:02.76 ID:cgCxzewW
投了競争や、みんな急げ


303:名無し名人:2013/03/12(火) 17:29:35.47 ID:eMgI3vZT
来期は菅井、斉藤と期待の若手が上がってくるので糸谷は
さっさと上がってほしかった。中村太地も
来期、ジメイがまだ居れば大混戦になりそう


374:名無し名人:2013/03/12(火) 18:46:55.05 ID:ti06/jRh
昇級条件が変わったから
まとめて

稲葉昇級決定によって
真田が有利になった?


392:名無し名人:2013/03/12(火) 19:31:50.39 ID:KScGAJkE
>>374
あんまり変わらないと思う。
もともと村山は脇には勝つ公算が高いし、真田と千葉は過去の対戦成績を考慮しなきゃ
どっちに転んでもおかしくないし。
それで稲葉が大平に勝つのが番狂わせならともかく、そうでもないわけで。


376:名無し名人:2013/03/12(火) 18:49:16.97 ID:wbfyNSbv
負けても目があるのは真田のみになった。


312:名無し名人:2013/03/12(火) 17:36:39.70 ID:AcUnNAr5
村山って68期に田村に負けた1敗のせいで
次の年田村に頭ハネされてるんだよな
今年も去年の稲葉戦の1敗が響いてる形だし
こういう運命のやつって一生そうなのかもしれない


314:名無し名人:2013/03/12(火) 17:38:31.82 ID:0F05J0sE
>>312
そうか、去年稲葉に勝ってたら順位が逆だったのか
深浦並のめぐり合わせの悪さだな


316:名無し名人:2013/03/12(火) 17:39:54.22 ID:TjomrkLa
>>312
三浦「だよね~。そういう奴いるよね~」
深浦「うぜえ」


317:名無し名人:2013/03/12(火) 17:41:45.73 ID:Fpb4zvnu
同一クラスで9-1の頭ハネ2回も喰らったら心が折れそうだな


318:名無し名人:2013/03/12(火) 17:43:08.64 ID:0F05J0sE
しかしまぁ今年の村山の当たりで自力がないのは自分のせいだわな
全勝出来てなきゃいけないレベルだろう


322:名無し名人:2013/03/12(火) 17:44:56.86 ID:WGMzgKXx
同一クラスで二度頭ハネで昇級を逃した棋士は順位戦の歴史上一人もいない


323:名無し名人:2013/03/12(火) 17:45:17.37 ID:AcUnNAr5
深浦の頭ハネ伝説が終わったことで2代目に引き継がれた可能性はあるなw



●  小林裕士(6勝4敗)   田中寅彦(4勝6敗)   ○   


337:名無し名人:2013/03/12(火) 18:01:22.35 ID:roDXiHxQ
小林裕も実力者だと思うんだが
今期の片上戦は山崎も康光も超えてると思う


341:名無し名人:2013/03/12(火) 18:05:05.74 ID:qlSA+/Qt
タナトラーヽ(゚∀゚)ノ


345:名無し名人:2013/03/12(火) 18:08:07.43 ID:4i4bxHKe
タナトラおめ


347:名無し名人:2013/03/12(火) 18:12:16.43 ID:m+TgRt/C
大阪はこのあと宴会でもあるんじゃないかと思うくらい早く決着してるよなw



○  船江恒平(5勝5敗)   長沼 洋(3勝7敗)   ●   


399:名無し名人:2013/03/12(火) 19:54:00.78 ID:XUvN/MB7
船江長沼も終わった
こりゃまじで関西はなんかの会合があるのか


401:名無し名人:2013/03/12(火) 20:03:18.37 ID:zfHgQQ0w
>>399
これかもな。

ももいろクローバーZ JAPAN TOUR 2013「5TH DIMENSION」
http://www.kyodo-osaka.co.jp/schedule/E010871-1.html


402:名無し名人:2013/03/12(火) 20:07:24.55 ID:dyj70RiJ
>>401
棋士のなかでそれにハマってるのって、今んとこ瀬川だけだと思うけど。


406:名無し名人:2013/03/12(火) 20:08:40.79 ID:cgCxzewW
>>402
瀬川wマジで?


407:名無し名人:2013/03/12(火) 20:10:06.68 ID:dyj70RiJ
>>406
去年からももクロのライブ行ってるよ。



○  福崎文吾(4勝6敗)   平藤真吾(5勝5敗)   ●   


388:名無し名人:2013/03/12(火) 19:28:56.34 ID:sBLYNYEs
ぼんごキタ━━━ヽ( *´▽`)人( ´▽`*)人( *´▽`)人( ´▽`*)ノ━━━ !!!!!!!


390:名無し名人:2013/03/12(火) 19:29:04.05 ID:9LA15G8z
関西はあと1局しか残ってねーじゃねえかw



○  富岡英作(6勝4敗)   土佐浩司(3勝7敗)   ●   


455:名無し名人:2013/03/12(火) 20:56:53.21 ID:9LA15G8z
トミーの降級点消去キター


458:名無し名人:2013/03/12(火) 21:01:23.62 ID:hWy2Dga3
>>455
2期連続じゃないと消えない


459:名無し名人:2013/03/12(火) 21:03:59.06 ID:IVonAdhM
>>458
勝ち越しだから消えるだろ


460:名無し名人:2013/03/12(火) 21:05:57.47 ID:hWy2Dga3
>>459
5-4だったか。4-5だと思ってた



○  中村太地(7勝3敗)   浦野真彦(3勝7敗)   ●   


509:名無し名人:2013/03/12(火) 21:47:49.44 ID:kgOAlJWO
ジャパネットが沈んだか


514:名無し名人:2013/03/12(火) 21:51:20.15 ID:9LA15G8z
C1(特に関西)は本当に早いな


532:名無し名人:2013/03/12(火) 22:02:52.65 ID:oV/jLgcP
ひそかにたいち-うらの終わってた



○  日浦市郎(6勝4敗)   宮田敦史(8勝2敗)   ●   


562:名無し名人:2013/03/12(火) 22:18:30.10 ID:k6a0mOXi
宮田投了
日浦勝ち


570:名無し名人:2013/03/12(火) 22:20:30.79 ID:TbOhBn74
>>562
なんであんな注文将棋に乗ったんだろうな 研究済みの戦系というわけでもあるまいに


579:名無し名人:2013/03/12(火) 22:22:52.85 ID:k6a0mOXi
>>570
それ以上に時間使いすぎ。


600:名無し名人:2013/03/12(火) 22:34:42.83 ID:w+K1cI6S
>>562
さすが八段


563:名無し名人:2013/03/12(火) 22:18:29.93 ID:Fpb4zvnu
宮田はC1の主で終わりそうだな


574:名無し名人:2013/03/12(火) 22:21:12.28 ID:2rMXy1zp
>>563
日浦に負けては、C1の主にもなれない。


564:名無し名人:2013/03/12(火) 22:19:19.64 ID:w4GWTAFJ
宮田…


566:名無し名人:2013/03/12(火) 22:19:34.68 ID:9LA15G8z
そりゃないぜ宮田


567:名無し名人:2013/03/12(火) 22:19:43.28 ID:sBLYNYEs
マングース健在か


573:名無し名人:2013/03/12(火) 22:21:00.10 ID:I1+WhyPW
今期のA級順位戦の羽生-渡辺戦で詰みをいち早く見つけて
宮田すげえっていうのは一体何だったのか


577:名無し名人:2013/03/12(火) 22:22:03.91 ID:uuTbsE2f
>>573
傍目八目というやつ


582:名無し名人:2013/03/12(火) 22:26:01.93 ID:NBjXKs4X
>>573
詰みの有無の局面まで持ち込めば凄いけどねえw


598:名無し名人:2013/03/12(火) 22:34:04.18 ID:nFiael6q
>>573
浦野先生も北浜先生も詰みがあればみつけるのは早いよ


581:名無し名人:2013/03/12(火) 22:25:17.60 ID:QuDwzPuf
あつし君。また対局中にゼンマイが切れたのか…


585:名無し名人:2013/03/12(火) 22:27:42.81 ID:qlSA+/Qt
あつしくん何やってるんだよ・・・


586:名無し名人:2013/03/12(火) 22:28:38.89 ID:DwxmpqvE
俺たちのあつし君が…


589:名無し名人:2013/03/12(火) 22:30:38.36 ID:hJ+kAUl7
まあ宮田は最終日まで昇級争っただけでも上出来でしょ
開幕前には予想できなかった


595:名無し名人:2013/03/12(火) 22:33:27.31 ID:NBjXKs4X
>>589
昨期は負け越しだもんな。C1の主を名乗るのはまだ早いわw


592:名無し名人:2013/03/12(火) 22:32:16.93 ID:6h6Pn/GC
日浦先生
・C1在籍24期
・そのうち負け越しは3期のみ
・同じ期にC2抜けたのは森下・モテ
・今期も6-4

まさにC1の主


597:名無し名人:2013/03/12(火) 22:34:02.59 ID:2rMXy1zp
>>592
しかも、負け越しもすべて4ー6だからなぁ



○  高崎一生(4勝6敗)   高野秀行 (6勝4敗)  ●


727:名無し名人:2013/03/12(火) 23:37:25.71 ID:9LA15G8z
ひっそりと高崎勝ち


733:名無し名人:2013/03/12(火) 23:39:03.01 ID:TbOhBn74
>>727
まさに「穴熊の暴力」だったな>終盤一直線



○  塚田泰明(6勝4敗)   北島忠雄(2勝8敗)   ●


866:名無し名人:2013/03/13(水) 00:20:22.07 ID:6Q2kuqVA
北島降級点で残りは土佐か森



○  村山慈明(9勝1敗)   脇 謙二(0勝10敗)   ●   


929:名無し名人:2013/03/13(水) 00:31:45.24 ID:heZ2w0GA
村山勝ち

真田のキャンセル待ち


935:名無し名人:2013/03/13(水) 00:32:12.21 ID:hRm3nCE3
脇の終盤が酷すぎる
2五歩の意味もわからんし


936:名無し名人:2013/03/13(水) 00:32:12.46 ID:jxMSAXcJ
ジメイ勝ちか 危なかったなぁw


938:名無し名人:2013/03/13(水) 00:32:19.42 ID:ycpJc4cy
さあ、ジメイきたぞ


940:名無し名人:2013/03/13(水) 00:32:25.87 ID:OryGgBU1
真田千葉のところの形勢は今はどっちなんだ?


942:名無し名人:2013/03/13(水) 00:32:40.63 ID:NMh+SQ2c
20代2人が上がるか!?


947:名無し名人:2013/03/13(水) 00:33:13.99 ID:TwRc4UH4
脇の終盤が酷かったから、助かったな
しかし、頭ハネされそうだ


949:名無し名人:2013/03/13(水) 00:33:31.04 ID:6Q2kuqVA
村山おめ
なるほど▲55歩は△77馬の利きを遮断してるな


996:名無し名人:2013/03/13(水) 00:39:21.76 ID:je5QTMtI
村山は当たりが激ヌルだったから真田に上がって欲しい


18:名無し名人:2013/03/13(水) 00:41:20.11 ID:EQdWa7BE
村山でも真田でも上がってもB1への昇級争いができないでしょ


23:名無し名人:2013/03/13(水) 00:42:10.48 ID:LVzcsr+X
>>18
そんなんやってみなきゃわからん


31:名無し名人:2013/03/13(水) 00:43:12.24 ID:OryGgBU1
>>23
決め付けが多いよね、ここの板の予想



○  金井恒太(7勝3敗)   小林健二(4勝6敗)   ●     


955:名無し名人:2013/03/13(水) 00:33:46.05 ID:2sovi+vb
ひっそりと金井勝ち


965:名無し名人:2013/03/13(水) 00:34:49.82 ID:79hsCtfk
ホンマや
金井おめ


972:名無し名人:2013/03/13(水) 00:36:22.73 ID:5s04ZsTt
金井はそんなに強くなさそうなのに不思議に上の方へ来るなあ…


978:名無し名人:2013/03/13(水) 00:37:02.52 ID:6Q2kuqVA
金井ひっそり10連勝


980:名無し名人:2013/03/13(水) 00:37:45.79 ID:MxRIkkg7
>>978
マジで気づかなかったわ



 阿部健治郎  千日手  加藤一二三


30:名無し名人:2013/03/13(水) 00:43:10.57 ID:6Q2kuqVA
千日手キター


32:名無し名人:2013/03/13(水) 00:43:12.59 ID:UvdwuSj7
加藤先生大丈夫かよ


34:名無し名人:2013/03/13(水) 00:43:16.94 ID:MxRIkkg7
4時コースあるで


36:名無し名人:2013/03/13(水) 00:43:19.14 ID:XbiQ3Vda
千日手は持ち時間+1時間で指しなおしか
ひふみん死なないでくれよ・・・


37:名無し名人:2013/03/13(水) 00:43:23.02 ID:kfQ6fA4v
12時半過ぎて指し直しとか、ひふみん体力もつんか?


39:名無し名人:2013/03/13(水) 00:43:42.59 ID:XpQosG5G
もう無事に対局終えれたらひふみんの勝ちでええやろ


42:名無し名人:2013/03/13(水) 00:44:14.67 ID:sHLGH5Xt
ひふみん、阿部 気の済むまで将棋しようね


47:名無し名人:2013/03/13(水) 00:44:39.68 ID:fPP7rNdv
ひふみん今年救急車で運ばれたとか言われてなかったか?
大丈夫なのか?


73:名無し名人:2013/03/13(水) 00:47:32.43 ID:DZMRkiIw
>>47
今は退院して元気だよ
何の病気かは明言してないが
何かしらの病気だったことは確か
医者には食事と運動不足を改善するようにと言われたとか


80:名無し名人:2013/03/13(水) 00:48:37.41 ID:7fRkPme/
>>73
将棋は控えるようにってのはないのなw


92:名無し名人:2013/03/13(水) 00:49:24.50 ID:y6MUcLoJ
>>80
その方が早死にしそうだからな


51:名無し名人:2013/03/13(水) 00:45:32.14 ID:meE3Bmv7
内藤先生が16時半に対局を終えたというのにひふみんは・・・


58:名無し名人:2013/03/13(水) 00:46:11.51 ID:rYZijqtm
73歳でこれだから、すげーわな。

でも、こういうのってぽっくりいきそうで怖い。
元気で居て欲しいわ。


64:名無し名人:2013/03/13(水) 00:46:38.46 ID:BxXD1Ngy
ひふみんて、これ勝っても負けても来期の順位変わらないような。
順位的に内藤は抜けるけど、内藤は降級で居なくなるし。
ただただ尊敬するわ。


72:名無し名人:2013/03/13(水) 00:47:28.28 ID:nQqhT/C+
>>64
そういう事じゃないんだろう


71:名無し名人:2013/03/13(水) 00:47:21.84 ID:2IbL+2C+
対局で死ねたら本望と思ってそうだが


76:名無し名人:2013/03/13(水) 00:47:43.32 ID:efOByKc7
戦前生まれの根性を舐めたらいかん


77:名無し名人:2013/03/13(水) 00:47:45.36 ID:R3IYJOro
ひふみん千日手とか
いつ終わるんだよ!ひふみんの体調が心配だ


90:名無し名人:2013/03/13(水) 00:49:18.80 ID:1LFAmNn3
ひふみんはどの対局でも全力だと常々言ってるけどほんと説得力あるわ


146:名無し名人:2013/03/13(水) 00:56:20.67 ID:2IbL+2C+
本気で闘ってる対局と適当にやってる対局は明らかに違う。
羽生が「いつでもガチが大切」と米長哲学を引き合いに出すのも分かる。


148:名無し名人:2013/03/13(水) 00:57:02.52 ID:bzHTvcIP
ひふみんは逆米長哲学だな、頑張れ!


149:名無し名人:2013/03/13(水) 00:57:15.96 ID:+86UGAX+
ヒフミン感動した、大平の酷さが際立つなw


169:名無し名人:2013/03/13(水) 00:59:28.26 ID:feoM8Upq
>>149
一二三に対しては皆がネタにするようなエピソードに対しても
不快感が先立ってしまうタイプだが、今日はちょっと感動したわ。
大平の目が腐りそうな棋譜を見せられたあとで、この闘士溢れる姿は心が洗われるようだ。


777:名無し名人:2013/03/13(水) 08:33:53.13 ID:xd6fBzb1


780:名無し名人:2013/03/13(水) 09:00:47.57 ID:lEGnNs6S
>>777
享年に見えたぞw縁起でもねぇ。


782:名無し名人:2013/03/13(水) 09:06:04.62 ID:Uke5ga7p
>>780
オレもw一瞬マジ焦ったわ



○  千葉幸生(8勝2敗)   真田圭一(8勝2敗)   ●   


214:名無し名人:2013/03/13(水) 01:05:00.31 ID:R3IYJOro
真田これはキッツイだろーなー


216:名無し名人:2013/03/13(水) 01:05:16.90 ID:X4lpn4Kr
真田さんは残念だったが村山おめでとう


225:名無し名人:2013/03/13(水) 01:06:35.80 ID:je5QTMtI
いつまでも若手のイメージあるけど真田41だからな
どうするんだこれから・・


240:名無し名人:2013/03/13(水) 01:08:24.38 ID:DBe0wn5g
真田先生も悔しいだろうなあ


247:名無し名人:2013/03/13(水) 01:08:59.39 ID:jxMSAXcJ
真田も投げれないわなぁ・・・
最後行っとけば良かったとか思ってるんだろうかな


254:名無し名人:2013/03/13(水) 01:09:32.44 ID:OryGgBU1
やっぱ持ってなかったよ…('A`)


255:名無し名人:2013/03/13(水) 01:09:34.55 ID:DBe0wn5g
村山稲葉昇級やたー!


256:名無し名人:2013/03/13(水) 01:09:46.06 ID:LVzcsr+X
真田の来期に期待


258:名無し名人:2013/03/13(水) 01:09:58.15 ID:fPP7rNdv
こんなチャンスもうないかもしれんし真田は一生忘れられないだろうな。


259:名無し名人:2013/03/13(水) 01:09:58.63 ID:L+pAU76x
真田先生、お疲れ様でした。
最終盤は勝つ順があったのかなあ?


275:名無し名人:2013/03/13(水) 01:11:23.67 ID:0dtVzB74
>>259
単に△36桂じゃなくて△38成銀▲同銀△36桂▲27玉△35歩でどうだったか

後手玉トン死しやすいからダメそう


265:名無し名人:2013/03/13(水) 01:10:09.26 ID:wp6BoTxh
思い残すことはない
あとはわかいもんにまかせよう


267:名無し名人:2013/03/13(水) 01:10:14.13 ID:TwRc4UH4
村山は頭ハネの神に愛されてなかったな
深浦なら確実にハネられてたのに


268:名無し名人:2013/03/13(水) 01:10:30.51 ID:RFy84PSe
うちのボナちゃんと同じ手順やあああああ
真田応援してたのに残念…おっさんが上がるなんてロマンがあっていいじゃねえか
しかし残念。千葉の旦那おめ


269:名無し名人:2013/03/13(水) 01:10:42.37 ID:kfQ6fA4v
千葉市民乙・・・


270:名無し名人:2013/03/13(水) 01:10:42.93 ID:BOCrrtLs
千葉真田いい勝負おつ、ジメイおめ


276:名無し名人:2013/03/13(水) 01:11:26.40 ID:YSNW016o
真田は惜しかったな


283:名無し名人:2013/03/13(水) 01:11:56.66 ID:1GNBuxgc
千葉は人狼では最後やらかしたけど
今回はキッチリと決めたな


286:名無し名人:2013/03/13(水) 01:12:35.18 ID:aNSrV1OT
真田は竜王挑戦で一生分のツキを使い果たしていたか


299:名無し名人:2013/03/13(水) 01:14:02.87 ID:0dtVzB74
千葉さすがだったな 詰めろか詰めろじゃないかの見極めすげー


303:名無し名人:2013/03/13(水) 01:14:25.66 ID:gEpp7rTL
真田先生負けたのかよ・・・


309:名無し名人:2013/03/13(水) 01:15:21.03 ID:m10f9aeK
真田と千葉は来期もかなり上位なので次は上がってもいいかな
だがC2から化け物が上がってくるので・・・


319:名無し名人:2013/03/13(水) 01:16:31.52 ID:zM5W9L5O
>>309
千葉は2期続けて若手とあまり当たらなかったので、
来期は厳しいと思うなあ


222:名無し名人:2013/03/13(水) 01:05:51.40 ID:B5JnqhKd
来期29歳以下
A  渡辺
B1 広瀬 豊島
B2 佐藤天 戸辺 稲葉 村山
C1 阿部健 金井 糸谷 中村太 船江 高崎 菅井 斎藤

さて、どこが一番厳しいかね?


229:名無し名人:2013/03/13(水) 01:07:04.68 ID:ztcVB/an
>>222
来期のB1のやばさときたら


239:名無し名人:2013/03/13(水) 01:08:18.97 ID:1Rx42qjZ
>>229
羽生以外のタイトルが全部B1だったときよりはマシじゃね


305:名無し名人:2013/03/13(水) 01:14:34.97 ID:pKLHT4BF
>>239
鈴木、深浦、杉本、渡辺、久保、行方、阿部、畠山、堀口、山崎、屋敷、松尾、豊川のときだな

このままの順位だと来期は
高橋、橋下、山崎、松尾、畠山、広瀬、丸山、木村、阿久津、飯塚、鈴木、藤井、豊島

混戦と厳しさでは来期のほうが厳しい気がするが


257:名無し名人:2013/03/13(水) 01:09:53.55 ID:B5JnqhKd
戸辺予想         
◎村山 ○高崎 ▲糸谷  

片上予想
◎村山 ○千葉 ▲真田

どちらも本命的中


271:名無し名人:2013/03/13(水) 01:10:44.66 ID:APR/2lsp
>>257
つか片側さん予想凄いな


282:名無し名人:2013/03/13(水) 01:11:56.37 ID:UhHjdAUX
>>271
片上の当たりの緩さだけ見てる感じと、
それがある程度当たってるのとが腹立つw


274:名無し名人:2013/03/13(水) 01:11:18.20 ID:zM5W9L5O
>>257
両者とも三番手までに挙げなかった当たりで稲葉は上がった、と


292:名無し名人:2013/03/13(水) 01:13:20.49 ID:1GNBuxgc
>>257
それいつ予想したの?
今期順位戦が始まる前?


315:名無し名人:2013/03/13(水) 01:15:59.59 ID:meE3Bmv7
>>292
将棋世界の毎年恒例順位予想企画での話だな


298:名無し名人:2013/03/13(水) 01:13:51.05 ID:kfQ6fA4v
じめいと稲葉かぁ
おっさん枠がいっこあってもよかったかも


302:名無し名人:2013/03/13(水) 01:14:20.27 ID:UhHjdAUX
>>298
それはC2の名物なんで


320:名無し名人:2013/03/13(水) 01:16:40.10 ID:SDDpeiGO
>>298
C1でオッサンはいらんわ
ただでさえB2がオッサンばかりで一番平均年齢高いのに


290:名無し名人:2013/03/13(水) 01:13:13.74 ID:feoM8Upq
>>264
10のうち9勝たないと昇級が難しい順位戦は明らかにダニー向けじゃないんだよなあ。
でも、このムラッ気をどうにかしないとダニーは先に進めないのも確か。
いい加減一皮剥けて欲しいわ。


323:名無し名人:2013/03/13(水) 01:16:49.21 ID:6zR31nqe
今期は全体的に昇格者、順当だったな



○  片上大輔(8勝2敗)   佐藤秀司(4勝6敗)   ●   


357:名無し名人:2013/03/13(水) 01:22:27.44 ID:MxRIkkg7
誰も書かないので一言だけ・・・
片上六段が勝ちました


358:名無し名人:2013/03/13(水) 01:23:11.16 ID:5s04ZsTt
>>357
あ、忘れてたw


363:名無し名人:2013/03/13(水) 01:24:17.56 ID:ITFrTFC8
>>357
ちゃっかり高順位を確保
これが東大流


364:名無し名人:2013/03/13(水) 01:25:20.01 ID:46+myaXd
若手ばっかり言われるけど小林とか片上、宮田もいつ上がってもおかしくはないからなぁ
順位も上だし来期も若手の天下とは言い切れんわ


370:名無し名人:2013/03/13(水) 01:26:17.58 ID:TwRc4UH4
片山は持ってるね
なぜか知らんが、緩い当たりしか引かない
数期前のゴキゲンくらいに極悪な当たりになる予感



 森けい二  持将棋  近藤正和


419:名無し名人:2013/03/13(水) 01:44:16.93 ID:0VJrxfOa
持将棋成立したねベテラン頑張って欲しいけど厳しいのかな


420:名無し名人:2013/03/13(水) 01:45:09.20 ID:Bsncx6Ff
C1っていつもあっさり終わるのに今日はすごいな


421:名無し名人:2013/03/13(水) 01:45:12.06 ID:46+myaXd
ひえ~恐ろしいなぁ
大平も少しはこの大ベテラン達の姿勢を見習えよ


422:名無し名人:2013/03/13(水) 01:45:22.83 ID:fiB1FmZM
森先生ももうすぐ67歳か。
来期のNHK杯も本戦出場決まったようだし闘志衰えんな。


424:名無し名人:2013/03/13(水) 01:45:51.74 ID:+8maCv07
持将棋成立したかw

2:05から指し直しw
両者持ち時間1時間ずつで5時コースだなw


429:名無し名人:2013/03/13(水) 01:47:22.62 ID:o4es7KTj
すごいなぁ。
どうして60,70すぎてこのモチベーションを維持できるんだろう。
尊敬できるとともに、そこまで打ち込めるものを見つけられて羨ましい。


430:名無し名人:2013/03/13(水) 01:48:33.47 ID:W7elWvX7
こういうの見てると大平みたいなのはとっととフリクラまで落ちて引退しやがれって思う


437:名無し名人:2013/03/13(水) 01:54:17.88 ID:fiB1FmZM
>>430
こういうとなんだけど太平さんは凡棋士
加藤・森は大棋士だからね…才能もモチベーションも違う


442:名無し名人:2013/03/13(水) 01:56:07.39 ID:VBbBOgad
>>437
内藤先生ディスってんの?


444:名無し名人:2013/03/13(水) 01:56:34.69 ID:fiB1FmZM
>>442
内藤先生は糖尿病だから仕方ない。


431:名無し名人:2013/03/13(水) 01:50:46.42 ID:z/HgWJ3v
すごいな
特対のベテランは二人とも深夜指し直しか


433:名無し名人:2013/03/13(水) 01:52:25.14 ID:p7CBKsRf
プロ棋士ならファンが喜んでくれるのが本望だろう
大平は早投げを期待されてるんだし、仕方ない


436:名無し名人:2013/03/13(水) 01:54:00.98 ID:Gh7MPFex
昇降は関係ないから、プライド+順位の戦い?


439:名無し名人:2013/03/13(水) 01:55:28.03 ID:MxRIkkg7
>>436
森は負けたら降級の一番を戦っている


441:名無し名人:2013/03/13(水) 01:55:51.59 ID:5s04ZsTt
>>436
ひふみんはプライド以外何も掛かってないが、森先生は思いっきり関係ある


443:名無し名人:2013/03/13(水) 01:56:32.47 ID:o4es7KTj
順位や年齢など関係ない。プロ棋士である以上、目の前の対局には全力を尽くす。



○  阿部健治郎(8勝2敗)  加藤一二三(0勝10敗)  ●   


633:名無し名人:2013/03/13(水) 03:46:39.68 ID:SDDpeiGO
あっさり投了


634:名無し名人:2013/03/13(水) 03:46:40.72 ID:VYn+gtAt
ひふみん投了 乙


635:名無し名人:2013/03/13(水) 03:46:58.53 ID:FXI3D5s1
ありゃりゃ


636:名無し名人:2013/03/13(水) 03:47:25.84 ID:dbjg41UX
ああ


638:名無し名人:2013/03/13(水) 03:48:19.16 ID:WXW/6/GL
根比べに負けたかw


640:名無し名人:2013/03/13(水) 03:48:42.23 ID:MxRIkkg7
あくまで淡々と、作業のようにひふみんを封殺したアベケン。オソロシス


641:名無し名人:2013/03/13(水) 03:48:47.26 ID:Sz10uipa
ひふみんお疲れさま!
かっこいい棋士は本当にかっこいい


643:名無し名人:2013/03/13(水) 03:49:07.12 ID:RUZPvQNs
ひふみん・・・・・・・おつかれ。ありがとう


644:名無し名人:2013/03/13(水) 03:49:13.09 ID:1TFsTT4M
コンクラーベかw


647:名無し名人:2013/03/13(水) 03:49:27.87 ID:voZlWu3G
まあここで投了はしかたないだろうな。お疲れ様。


649:名無し名人:2013/03/13(水) 03:50:29.04 ID:K6yWE/2I
ひふみん来期がんばれ


653:名無し名人:2013/03/13(水) 03:53:00.97 ID:lEGnNs6S
ひふみん、負けちゃったか・・・。ここは勝って伝説を残して欲しかった。


660:名無し名人:2013/03/13(水) 03:57:57.47 ID:PMZ9AKfT
ヒフミン1100敗達成おめでとう!
お疲れ様でした。


662:名無し名人:2013/03/13(水) 04:00:02.04 ID:z/HgWJ3v
>>660
ああ!
そんな記録がかかってたのか


672:名無し名人:2013/03/13(水) 04:18:20.18 ID:+Kl6RPZX
加藤先生よりも阿部の方が疲れてるように見える


673:名無し名人:2013/03/13(水) 04:20:54.28 ID:1LFAmNn3
ひふみん負けちゃったか残念。だが1100敗目がコレとはまた伝説を作ったな



●  森けい二(2勝8敗)   近藤正和(5勝5敗)   ○   


743:名無し名人:2013/03/13(水) 05:43:07.04 ID:MxRIkkg7
森降級


744:名無し名人:2013/03/13(水) 05:43:48.07 ID:z/HgWJ3v
頭金までいくかとどきどきしちゃった
両先生もおまいらも乙


745:名無し名人:2013/03/13(水) 05:44:26.37 ID:DYMrSAbM
森先生降級かあ……。無念。


746:名無し名人:2013/03/13(水) 05:47:41.91 ID:ztcVB/an
森先生負けちゃったかー
それにしても入玉を厭わない姿勢は素晴らしかった


747:名無し名人:2013/03/13(水) 05:49:22.85 ID:PX8b0XWQ
こんな時間までやってたのか
対局者&記録係&中継担当者お疲れ様でした


748:名無し名人:2013/03/13(水) 05:49:56.38 ID:tEkaS9U3
まだ、こんな時間まで対局が終わってなかったのか・・・


749:名無し名人:2013/03/13(水) 05:53:17.39 ID:z/HgWJ3v
森けい投了のお知らせがふたつある
記者も乙


752:名無し名人:2013/03/13(水) 06:10:57.60 ID:XwXsfC3V
やっぱタイトルに届く棋士とそうじゃない棋士の差ってのは確かにあるな


756:名無し名人:2013/03/13(水) 06:40:41.99 ID:1hrXQC9t
こりゃ来年のC2メンバーは森先生に戦々恐々だなw


結果、成績表
○  佐々木慎(8勝2敗)   内藤國雄(1勝9敗)    ●   
●  大平武洋(3勝7敗)   稲葉 陽(9勝1敗)    ○   
○  糸谷哲郎(7勝3敗)   桐山清澄(1勝9敗)    ●   
●  小林裕士(6勝4敗)   田中寅彦(4勝6敗)    ○   
○  船江恒平(5勝5敗)   長沼 洋(3勝7敗)    ●   
○  福崎文吾(4勝6敗)   平藤真吾(5勝5敗)    ●   
○  富岡英作(6勝4敗)   土佐浩司(3勝7敗)    ●   
○  中村太地(7勝3敗)   浦野真彦(3勝7敗)    ●   
○  日浦市郎(6勝4敗)   宮田敦史(8勝2敗)    ●   
○  高崎一生(4勝6敗)   高野秀行(6勝4敗)    ●   
○  塚田泰明(6勝4敗)   北島忠雄(2勝8敗)    ●
○  金井恒太(7勝3敗)   小林健二(4勝6敗)    ●     
○  村山慈明(9勝1敗)   脇 謙二(0勝10敗)   ●   
○  片上大輔(8勝2敗)   佐藤秀司(4勝6敗)    ●   
○  千葉幸生(8勝2敗)   真田圭一(8勝2敗)    ●   
○  阿部健治郎(8勝2敗)  加藤一二三(0勝10敗)  ●   
●  森けい二(2勝8敗)   近藤正和(5勝5敗)    ○   
http://www.shogi.or.jp/kisen/junni/2012/71c1/index.html


757:名無し名人:2013/03/13(水) 06:56:42.80 ID:1hrXQC9t
滋明昇級、真田残念
やっぱ若い人が上がるようにできてるのかな


764:名無し名人:2013/03/13(水) 07:31:50.82 ID:YMcQO9W1
日浦「真田さん。大丈夫、またいくらでも昇級のチャンスはありますよ。」


767:名無し名人:2013/03/13(水) 07:39:56.00 ID:lNwWmHr1
結局W頭ハネは回避されたのか


758:名無し名人:2013/03/13(水) 07:05:18.33 ID:HDDW1czC
加藤先生や森先生すさまじいな
それに引き換え大平…


760:名無し名人:2013/03/13(水) 07:09:33.58 ID:1hrXQC9t
俺も、このベテラン勢の勝負に対する執念は見習わねば


773:名無し名人:2013/03/13(水) 08:09:19.14 ID:79hsCtfk
起床
最後まで見届けることができんかったよ
近藤せんせー/森せんせーお疲れ


779:名無し名人:2013/03/13(水) 08:42:16.98 ID:5C2zWa/j
途中で寝オチしてしまった・・・ 両御大お疲れ様


790:名無し名人:2013/03/13(水) 10:10:41.01 ID:PMZ9AKfT
ひふみんもあれだけどそれ以上に桐山先生の方が急にガタがきてるぞ
順位戦も竜王戦も連続降級(降級点)で、たぶん今期も3組から落ちるだろうな


792:名無し名人:2013/03/13(水) 10:19:19.59 ID:nsVRVYYn
真田と千葉と宮田は一生C級なのですか?


794:名無し名人:2013/03/13(水) 10:21:38.64 ID:feoM8Upq
>>792
宮田はそのうちB2までは行くような気がするけど、
C1に支えてる有望株は強いから一生C級も大いにあるよなあ。


799:名無し名人:2013/03/13(水) 10:39:44.31 ID:Luj8mZOF
73歳に徹夜で将棋させるとか、老人虐待だよな


802:名無し名人:2013/03/13(水) 10:53:57.75 ID:NrHHOX93
>>799
とかいっておゆきのように定時で帰宅しようとすると叩くくせに


809:名無し名人:2013/03/13(水) 11:12:03.21 ID:2BfUSSZ0
ひふみんは中学3年生の時からこの歳までだからなあ。
未明までの劇戦は伝説の一つに加えてもいいくらいじゃね。


823:名無し名人:2013/03/13(水) 11:54:14.38 ID:wjATgokc
加藤先生は持ち駒盤にぶちまけたのか。
73歳でそこまで勝負にこだわれるのはすごいな。


830:名無し名人:2013/03/13(水) 12:12:34.79 ID:APR/2lsp
14歳から73歳まで弛まず将棋指し続けてるんだから、
羽生さんが感銘を受けるのも無理ないな
そりゃひふみんが意味不明なこと言っててもニコニコしゃべり続けるわけだw


807:名無し名人:2013/03/13(水) 11:07:01.85 ID:XiLlnNyf
豊島は順位戦に関しては運と勝負強さを持ってる
逆に他棋戦は持ってない


817:名無し名人:2013/03/13(水) 11:43:24.53 ID:4d2eFsJi
実力の無い者に限って「あいつは運がいい、俺は運が無い」とか言う。
どこの世界も一緒だなw


821:名無し名人:2013/03/13(水) 11:51:12.71 ID:z/HgWJ3v
運がいいともいえるし潰しあいの激戦を紙一重で制した実力者ともいえるんじゃないの
見方の違いにすぎないような


824:名無し名人:2013/03/13(水) 11:56:39.87 ID:3fWAnJ01
真田圭一七段
千葉幸生六段
佐々木慎六段
宮田敦史六段
片上大輔六段
阿部健治郎五段

8勝2敗で上がれなかった上記6名の棋士の中で
豊島に文句言える価値のある奴だれかいる?


825:名無し名人:2013/03/13(水) 11:57:08.06 ID:feoM8Upq
当たりの強い弱いは関係なく普通は7-3でC1を昇級はできないし、
そういう意味では運が良かったんじゃない。
次の期に地力でB2で昇級してるんだから、実力は文句なしだし、
昇級にふさわしい人間に運が味方してよかったねというだけの話。


833:名無し名人:2013/03/13(水) 12:19:16.01 ID:tEkaS9U3
豊島 B2→B1 3組→2組
稲葉 C1→B2 4組→3組
菅井 C2→C1 6組→5組

3人が順位戦ランキング戦ダブル昇級。順風満帆とはまさにこの事


839:名無し名人:2013/03/13(水) 12:39:42.53 ID:ap0QaCeX
真田、何やってんだよおおおおーーーーーーーーーーーーーーーーーーー


841:名無し名人:2013/03/13(水) 12:49:36.14 ID:NyhUr+s2
千葉GJ!
真田がダメというわけじゃないが、貴重な昇級枠は将来性が
見込めるヤツ、究極的に言えば名人になれる可能性が少しでも
高いほうに昇級してほしいからな


844:名無し名人:2013/03/13(水) 12:58:48.83 ID:kHtNW7SZ
>>841
ジメイが名人ってのはないだろ。B1までいけるかもしれんが。。
名人いける存在だったら、すでにタイトル挑戦くらいしてる。。


846:名無し名人:2013/03/13(水) 13:02:58.23 ID:ceEbiKQ6
>>841
真田かジメイか選べと言われたらそりゃジメイの方が期待できるけど、
真田でもB2でそこそこの期間残留するくらいはやりそうだし、
ジメイもそんなもんで大して変わらん気がするな
稲葉をハネてたら貴重な昇級枠の無駄で気分悪いけど、
その他だったら長年結構頑張ってる真田でも良かったけどな


848:名無し名人:2013/03/13(水) 13:05:21.54 ID:nYUBLPx/
つか渡辺と同い年じゃ将来性もへったくれも無いと思わんでもない


849:名無し名人:2013/03/13(水) 13:09:09.34 ID:NrHHOX93
ジメイに将来性があるとは思わんな
むしろ真田の若い頃の方が全然将来性があった


847:名無し名人:2013/03/13(水) 13:05:01.26 ID:4CAyOeUp
今回の面子なら宮田に上がってほしかったな
空気が変わればきっかけになるかもしれないし


854:名無し名人:2013/03/13(水) 13:33:59.30 ID:46+myaXd
今年戸辺が期待の若手枠から脱落した感があるし
現状それなりの結果と実力が伴ってるのは
広瀬豊島天彦稲葉太地菅井かな


861:名無し名人:2013/03/13(水) 14:03:01.46 ID:z/HgWJ3v
>>854
糸谷永瀬をそこから外すのはまだ早いんじゃないかな


862:名無し名人:2013/03/13(水) 14:04:38.97 ID:46+myaXd
>>861
ああ、ダニー忘れてたな
永瀬はまだまだ実績がね


867:名無し名人:2013/03/13(水) 14:59:37.91 ID:z/HgWJ3v
>>862
新人王加古川青流だけじゃだめかね
森信先生みたいな例もあるが新人王はいちおう若手の登竜門だ


855:名無し名人:2013/03/13(水) 13:42:19.21 ID:EQu88Q7w
その中じゃやはり豊島かなあ
王将リーグで羽生世代に稽古つけてもらえるのはデカイ
渡辺も竜王防衛しながら羽生世代に稽古つけてもらって強くなった
兎に角若手はタイトル戦や上位リーグ戦に早く出ることだな


864:名無し名人:2013/03/13(水) 14:18:09.72 ID:0dtVzB74
>>855
王将リーグで羽生世代と当たりまくれるのはデカイよね


865:名無し名人:2013/03/13(水) 14:26:09.61 ID:Hvlry1RH
やっぱり若手だと広瀬と豊島に期待してしまうな
豊島の順位戦昇級はかなり速いペースだし、広瀬は研究だけじゃない力を感じる
昔の雑誌とか映像とか見てたら羽生世代が若手の頃は今の比じゃないくらい
周りの期待感とか持ち上げが凄くて、
ああ言う雰囲気はやっぱ活気があっていいなと思った


866:名無し名人:2013/03/13(水) 14:28:12.67 ID:0dtVzB74
広瀬は一応羽生世代の壁は突破して羽生渡辺の壁まで言ってるからね
他の若手は羽生世代もしくはその手前の壁に阻まれてるけど


その他





249:名無し名人:2013/03/11(月) 20:06:53.91 ID:gdH8vH0R
将棋文化振興議員連盟第4回総会 新会長に山東昭子氏
http://www.shogi.or.jp/topics/2013/03/post-709.html

会長代行の山東昭子参議院議員から開会の挨拶があり、続いて事務局長の米長晴信参議院議員から、
会長の渡部恒三衆議院議員引退に伴い、山東会長代行を会長に、村上誠一郎衆議院議員を新たに副会長に、
幹事長の菅義偉衆議院議員の官房長官就任に伴い、後任に原口一博衆議院議員を推挙する提案があり、大きな拍手で信任されました。





849:名無し名人:2013/03/12(火) 10:17:13.27 ID:6uaWhrAG
羽生善治論 「天才」とは何か(仮) ワンテーマ21

著:加藤一二三

出版社名 : 角川書店
発売予定日 : 2013年4月11日


天才「羽生善治」とは何者か? 現役ライバルによる徹底分析!! 「神武以来の天才」と言われた著者が、「天才棋士・羽生善治」を分析。
なぜ、羽生は強いのか?――前人未踏の七冠制覇までの足跡と、40歳になってもその強さが衰えない秘密など「天才棋士」の素質と集中力に迫る。 

【著訳者紹介】 1940年、福岡県生まれ。将棋棋士。九段。早稲田大学卒業。「神武以来の天才」と呼ばれ、54年、史上最年少棋士、史上初の中学生棋士となる。
名人、十段、王将、王位、棋王など数々のタイトルを獲得。1950年代から2000年代まで順位戦最高峰A級に在籍した唯一の棋士

http://www.e-hon.ne.jp/bec/SA/Detail?refBook=978-4-04-110455-2&Sza_id=MM



羽生善治VS渡辺明、将棋界「新ライバル戦記」(1)大逆転の伏線は第4局に…
羽生善治VS渡辺明、将棋界「新ライバル戦記」(2)逃げていった「国民栄誉賞」
羽生善治VS渡辺明、将棋界「新ライバル戦記」(3)始発電車で一緒に帰った



『捨てる力』 羽生善治著



加藤一二三九段、史上初の通算1100敗に


今後の予定
3月13日(水曜日)
  増田裕司   伊奈祐介   竜王戦4組 関西将棋会館
  村田智弘   山本真也   竜王戦4組 関西将棋会館
  阪口 悟   澤田真吾   竜王戦5組 携帯中継 関西将棋会館
  中座 真   村中秀史   王将戦 一次予選
  中井広恵※  室田伊緒   女流名人位戦 予選

3月14日(木曜日)
  神谷広志   吉田正和   竜王戦4組
  阿久津主税  中田宏樹   順位戦B級1組 名人戦棋譜速報
  木村一基   広瀬章人   順位戦B級1組 名人戦棋譜速報
  松尾 歩   飯塚祐紀   順位戦B級1組 名人戦棋譜速報・携帯中継
  丸山忠久   井上慶太   順位戦B級1組 名人戦棋譜速報・携帯中継 関西将棋会館
  久保利明   行方尚史   順位戦B級1組 名人戦棋譜速報 関西将棋会館
  山崎隆之   畠山 鎮   順位戦B級1組 名人戦棋譜速報 関西将棋会館
  南 芳一   有森浩三   棋王戦 予選 関西将棋会館
  先崎 学   中尾敏之   王将戦 一次予選
  矢内理絵子  中村真梨花  女流名人位戦 予選
  本田小百合  中村桃子   女流名人位戦 予選
  長沼 洋   大平武洋   銀河戦 Gブロック 詳細情報

3月15日(金曜日)
  森内俊之   郷田真隆   竜王戦1組 竜王戦△将棋道場
  森下 卓   豊島将之   竜王戦2組
  北浜健介   佐藤和俊   竜王戦3組
  小倉久史   豊川孝弘   竜王戦5組
  安用寺孝功  村田顕弘   竜王戦5組 関西将棋会館
  上野裕和   宮本広志三段 竜王戦6組
  藤森哲也   今泉健司アマ 竜王戦6組 携帯中継 関西将棋会館
  中川大輔   所司和晴   棋王戦 予選
  堀口一史座  高野秀行   棋王戦 予選
  藤原直哉   牧野光則   棋王戦 予選 関西将棋会館
  森 信雄   大石直嗣   王将戦 一次予選 関西将棋会館
  畠山成幸   菅井竜也   王将戦 一次予選 携帯中継 関西将棋会館
  真田彩子   藤田 綾   倉敷藤花
  安食総子   野田澤彩乃  倉敷藤花
http://www.shogi.or.jp/kisen/week/yotei.html


http://toro.2ch.net/test/read.cgi/bgame/1362754492/
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/bgame/1363102192/
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/bgame/1362665615/
最新定跡村山レポート (マイナビ将棋BOOKS)最新定跡村山レポート (マイナビ将棋BOOKS)
村山 慈明

マイナビ
売り上げランキング : 323021

Amazonで詳しく見る by AZlink