3月4日(月曜日)
○ 松尾 歩 藤井 猛 ● 王位戦 挑決リーグ 携帯中継
● 宮田敦史 広瀬章人 ○ 王位戦 挑決リーグ
● 近藤正和 田村康介 ○ 王将戦 一次予選
● 丸山忠久 佐藤天彦 ○ 棋聖戦 決勝トーナメント 携帯中継
● 鈴木環那 里見香奈 ○ マイナビ女子オープン 挑決 中継・携帯中継
○ 矢内理絵子 高群佐知子 ● 女流名人位戦 予選
3月5日(火曜日)
○ 菅井竜也 松本佳介 ● 順位戦C級2組 名人戦棋譜速報・携帯中継
○ 高見泰地 村中秀史 ● 順位戦C級2組 名人戦棋譜速報
● 佐藤和俊 横山泰明 ○ 順位戦C級2組 名人戦棋譜速報
● 瀬川晶司 増田裕司 ○ 順位戦C級2組 名人戦棋譜速報
○ 勝又清和 神崎健二 ● 順位戦C級2組 名人戦棋譜速報
○ 永瀬拓矢 澤田真吾 ● 順位戦C級2組 千日手 名人戦棋譜速報・携帯中継
● 遠山雄亮 佐藤慎一 ○ 順位戦C級2組 名人戦棋譜速報
● 八代 弥 石川陽生 ○ 順位戦C級2組 名人戦棋譜速報
● 門倉啓太 牧野光則 ○ 順位戦C級2組 名人戦棋譜速報
○ 長岡裕也 西尾 明 ● 順位戦C級2組 名人戦棋譜速報
○ 吉田正和 西川慶二 ● 順位戦C級2組 名人戦棋譜速報
○ 藤森哲也 矢倉規広 ● 順位戦C級2組 名人戦棋譜速報
● 上野裕和 阿部光瑠 ○ 順位戦C級2組 名人戦棋譜速報
○ 川上 猛 及川拓馬 ● 順位戦C級2組 名人戦棋譜速報
● 田中悠一 中田 功 ○ 順位戦C級2組 名人戦棋譜速報 関西将棋会館
○ 岡崎 洋 田中魁秀 ● 順位戦C級2組 名人戦棋譜速報 関西将棋会館
○ 中村亮介 大石直嗣 ● 順位戦C級2組 名人戦棋譜速報 関西将棋会館
○ 伊藤真吾 村田顕弘 ● 順位戦C級2組 名人戦棋譜速報 関西将棋会館
● 西川和宏 阪口 悟 ○ 順位戦C級2組 名人戦棋譜速報 関西将棋会館
○ 佐々木勇気 伊奈祐介 ● 順位戦C級2組 名人戦棋譜速報 関西将棋会館
● 藤原直哉 小倉久史 ○ 順位戦C級2組 名人戦棋譜速報 関西将棋会館
○ 佐藤紳哉 村田智弘 ● 順位戦C級2組 名人戦棋譜速報 関西将棋会館
○ 斎藤慎太郎 中座 真 ● 順位戦C級2組 名人戦棋譜速報 関西将棋会館
http://www.shogi.or.jp/kisen/week/kekka.html
-
月曜日
○ 松尾 歩 藤井 猛 ● 王位戦 挑決リーグ 携帯中継
-
226:名無し名人:2013/03/04(月) 19:05:21.61 ID:9x2ulQzy
-
さすがオレの松尾 当然の結果だった
-
230:名無し名人:2013/03/04(月) 20:04:50.20 ID:aRv6vyI4
-
プロの居飛車党が後手番逆棒銀に負けちゃいかんわな
-
231:名無し名人:2013/03/04(月) 20:06:57.89 ID:DbJDucGq
-
これは完全に作戦負け
-
232:名無し名人:2013/03/04(月) 20:07:28.44 ID:OnDhNins
-
△62金型は本当にうすいんですって
あのタニーが云ってただろう ねF九段
-
234:名無し名人:2013/03/04(月) 20:25:20.00 ID:GhnO5UJ8
-
せんせーが久々にファンタしたと聞いて飛んできました
-
235:名無し名人:2013/03/04(月) 23:30:43.97 ID:LZ0mF6wb
-
紅は広瀬か行方だろうね
最近の調子ならナメちゃん有力じゃないか
-
238:名無し名人:2013/03/05(火) 08:10:20.84 ID:d+5Ml5u4
-
今年度藤井と松尾は5回も対局してるからなぁ。
そう何度も負けられんだろ松尾だって。
-
239:名無し名人:2013/03/05(火) 09:33:18.74 ID:tnuRPvKt
-
松尾挑戦が見たいわ
-
● 丸山忠久 佐藤天彦 ○ 棋聖戦 決勝トーナメント 携帯中継
-
488:名無し名人:2013/03/04(月) 18:49:56.44 ID:8eGGwfcr
-
○ 乾杯やんorz
-
491:名無し名人:2013/03/04(月) 19:42:05.19 ID:TWTXEQcQ
-
一瞬で天彦逆転なの?
最初から◯苦しかった?
-
492:名無し名人:2013/03/04(月) 19:47:43.79 ID:DI6Smf+3
-
85角強烈すぎるw 一撃死か
-
493:名無し名人:2013/03/04(月) 20:15:50.98 ID:6tb3jIji
-
佐藤棋聖か
なつかしい響きだ
-
497:名無し名人:2013/03/04(月) 23:41:27.72 ID:owLlJFVc
-
#コメ読んだけどどうも◯の無理仕掛けだったぽい
適格に対処した天彦が見た目より良かったのか
-
498:名無し名人:2013/03/05(火) 00:37:08.39 ID:C0FvUsja
-
横歩みたいな戦型だとお互いさまだけど、やっぱ玉が薄いのは恐いな
-
499:名無し名人:2013/03/05(火) 00:57:45.53 ID:nFCm8NRy
-
横歩は一手で簡単にひっくり返るからなー
順位戦のタカミチとか羽生三浦にいいところまで行ってたのに最後でひっくり返っちゃったし
-
503:名無し名人:2013/03/05(火) 08:17:12.78 ID:Wy9e61Si
-
○は竜王戦だと鬼のように強いのに
他棋戦だと弱くなるな
賞金の差か?
-
504:名無し名人:2013/03/05(火) 09:16:36.41 ID:SfVEmPfl
-
丸は順位戦でもかなり苦戦してるし
こんなもんでしょ
-
火曜日 順位戦C級2組10回戦
-
10:名無し名人:2013/03/05(火) 00:42:29.30 ID:eb7pSveC
-
11:名無し名人:2013/03/05(火) 00:42:49.08 ID:eb7pSveC
-
12:名無し名人:2013/03/05(火) 00:43:04.78 ID:eb7pSveC
-
○ 菅井竜也(9勝1敗) 松本佳介(3勝7敗) ●
-
62:名無し名人:2013/03/05(火) 15:11:02.60 ID:XwqLG8i9
-
菅井つえー
-
64:名無し名人:2013/03/05(火) 15:11:42.31 ID:UYAt/wii
-
菅井おめ
-
66:名無し名人:2013/03/05(火) 15:11:57.87 ID:K+fePtTV
-
はえーよ
-
67:名無し名人:2013/03/05(火) 15:12:07.48 ID:+32/lmnA
-
えっ?もう終わったの?
-
68:名無し名人:2013/03/05(火) 15:12:34.63 ID:XwqLG8i9
-
せっかく関西でC2としては異例の解説会やるのに……
-
70:名無し名人:2013/03/05(火) 15:12:56.54 ID:E/iM8Dsl
-
菅井昇級じゃん
おめ
-
72:名無し名人:2013/03/05(火) 15:14:38.96 ID:icrJzioD
-
菅井さすがに強い
早く他棋戦で活躍しないかな
-
74:名無し名人:2013/03/05(火) 15:15:42.75 ID:AYFtpD8+
-
ここのところの菅井は前期昇級逃したうっぷんを晴らすかのような勝ちっぷりだった
C1でも頑張れ
-
79:名無し名人:2013/03/05(火) 15:17:42.27 ID:ANnxS8SL
-
松本っていつもこんな淡白なの?
-
94:名無し名人:2013/03/05(火) 15:33:39.63 ID:yhBU1cyD
-
>>79
-
97:名無し名人:2013/03/05(火) 15:35:44.31 ID:PdaotTlN
-
>>94
千日手とその指し直し局を一緒にするなよ
-
103:名無し名人:2013/03/05(火) 15:47:58.34 ID:yhBU1cyD
-
>>94
スマソ
-
80:名無し名人:2013/03/05(火) 15:17:55.06 ID:qI+tMrUJ
-
菅井には家賃が安すぎた
-
81:名無し名人:2013/03/05(火) 15:18:31.09 ID:LOUhX5pS
-
菅井おめでとう!
まぁ、当然だな
-
82:名無し名人:2013/03/05(火) 15:18:54.22 ID:GI6g7JAF
-
ちょっと昼寝して起きたら終わってた菅井おめ
猛然と角銀交換に応じて猛然と投了してるのはなんなんすか?
-
83:名無し名人:2013/03/05(火) 15:19:54.39 ID:bDyIE6xs
-
菅井先生早すぎわろた
-
86:名無し名人:2013/03/05(火) 15:22:24.56 ID:SCo7qHdg
-
菅井って順位戦でまだ4敗しかしてないんだよなw
-
87:名無し名人:2013/03/05(火) 15:23:19.79 ID:sgpkoC9L
-
菅井オメ!
てか早すぎる…。
-
91:名無し名人:2013/03/05(火) 15:30:59.43 ID:JpCsvbOs
-
菅井もう決まったのか
-
92:名無し名人:2013/03/05(火) 15:31:10.12 ID:VHuPb0d3
-
おおおお菅井君もう終わってるのか!
昇級おめ
澤田君もがんばってー
-
93:名無し名人:2013/03/05(火) 15:33:20.72 ID:CHp87T5G
-
松本、降級点の可能性あるじゃん、なにやってんだ
-
96:名無し名人:2013/03/05(火) 15:34:35.49 ID:460emym5
-
そっか関西勢が3人昇級が結構現実的なのか
-
98:名無し名人:2013/03/05(火) 15:41:40.83 ID:XIY5bEeJ
-
松本ひどすぎるだろ
-
110:名無し名人:2013/03/05(火) 16:00:02.81 ID:AGndAIXz
-
菅井おめ
これを機に居飛車党になれ 未来が変わるから
-
125:名無し名人:2013/03/05(火) 16:30:22.59 ID:hfrbKKdC
-
菅井もうおわったのかよw
-
145:名無し名人:2013/03/05(火) 17:08:42.24 ID:hfrbKKdC
-
菅井早すぎるだろ・・・
澤田と斉藤あがれ
-
152:名無し名人:2013/03/05(火) 17:18:13.00 ID:aVs47EXm
-
え、もう菅井の昇級が決まったの?
嬉しいけど、早すぎるわw
-
75:名無し名人:2013/03/05(火) 15:15:57.36 ID:PdaotTlN
-
78:名無し名人:2013/03/05(火) 15:17:14.89 ID:PdaotTlN
-
そして、さりげなく高見の降級点も回避決定
-
○ 岡崎 洋(6勝4敗) 田中魁秀(3勝7敗) ●
-
236:名無し名人:2013/03/05(火) 19:21:07.32 ID:ZMx70xqi
-
岡崎おめ
-
246:名無し名人:2013/03/05(火) 19:31:18.84 ID:XwqLG8i9
-
田中怪獣あっさり投了
6時間後ひっそり降級点ついたりして
-
247:名無し名人:2013/03/05(火) 19:33:00.74 ID:XwqLG8i9
-
岡崎の降級点一つ消えるのかな
-
252:名無し名人:2013/03/05(火) 19:35:43.20 ID:C0FvUsja
-
>>247
消えたよ
-
250:名無し名人:2013/03/05(火) 19:34:44.86 ID:VHuPb0d3
-
魁秀先生もすぐ帰ったんだな
つらいな
-
258:名無し名人:2013/03/05(火) 19:46:06.53 ID:PdaotTlN
-
さりげなく伊藤真吾も降級点回避確定
4勝は全員セーフとなりました。
-
○ 高見泰地(5勝5敗) 村中秀史(4勝6敗) ●
-
316:名無し名人:2013/03/05(火) 20:30:23.29 ID:idEVljsD
-
村中投了してたorz
前回菅井戦のダメージがあったか
-
317:名無し名人:2013/03/05(火) 20:30:29.96 ID:GI6g7JAF
-
髙見順位戦デビューを無事5-5で終える
-
● 田中悠一(4勝6敗) 中田 功(6勝4敗) ○
-
340:名無し名人:2013/03/05(火) 20:49:44.99 ID:Tlq5O7Qq
-
こーやん勝ったか
-
366:名無し名人:2013/03/05(火) 21:11:06.91 ID:UzB9c8VC
-
ユウイチがまけたーorz
-
387:名無し名人:2013/03/05(火) 21:23:36.39 ID:grdole08
-
コーヤンvsユーイチの対局、記録係は西山朋佳だったのか
-
○ 吉田正和(6勝4敗) 西川慶二(1勝9敗) ●
-
343:名無し名人:2013/03/05(火) 20:53:33.54 ID:GI6g7JAF
-
新手披露の吉田5段見事勝利
-
345:名無し名人:2013/03/05(火) 20:55:47.89 ID:DN8JT8gQ
-
吉田はまだ食ったもんが消化しきれてないんじゃないかな
-
347:名無し名人:2013/03/05(火) 20:56:18.73 ID:VHuPb0d3
-
吉田さんこの時間に終わるならあんなに食べる必要なかったんじゃ……
-
348:名無し名人:2013/03/05(火) 20:56:36.38 ID:hfrbKKdC
-
吉田新手成功か
-
永瀬拓矢(6勝3敗) 澤田真吾(8勝1敗) 千日手
-
388:名無し名人:2013/03/05(火) 21:23:46.30 ID:/FrhUqmG
-
千日手www
-
389:名無し名人:2013/03/05(火) 21:24:02.56 ID:Kb3Oc6qu
-
永瀬 千日手!!! キタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!
-
391:名無し名人:2013/03/05(火) 21:24:15.07 ID:VHuPb0d3
-
千日手きたー
-
394:名無し名人:2013/03/05(火) 21:24:43.44 ID:wK5q9sYt
-
控え室後手持ちなのに永瀬千日手w
-
396:名無し名人:2013/03/05(火) 21:24:50.37 ID:grdole08
-
さすが永瀬だw
-
399:名無し名人:2013/03/05(火) 21:25:23.41 ID:FQXCqLFr
-
さすが永瀬や。ブレない
-
401:名無し名人:2013/03/05(火) 21:25:32.64 ID:7xpMF9K4
-
こんな対局でも千日手芸が出るのかよw
-
402:名無し名人:2013/03/05(火) 21:25:33.96 ID:MoFoYUwT
-
まさかの千日手www
こりゃ澤田の昇格確定きたか?ww
-
403:名無し名人:2013/03/05(火) 21:25:48.99 ID:dXdE2Cwu
-
ってか若干模様のいい局面で若手相手に千日手選択ってどうなの?
いくら時間的には有利とはいえ
-
406:名無し名人:2013/03/05(火) 21:26:20.93 ID:grdole08
-
>>403
二人とも未成年ではw
-
416:名無し名人:2013/03/05(火) 21:28:13.92 ID:VHuPb0d3
-
>>403
永瀬君が澤田君を何番でも指したい強い相手と認めたんだ
藤森涙目
-
405:名無し名人:2013/03/05(火) 21:26:06.35 ID:/FrhUqmG
-
千日手とか、完全に永瀬ペースやん
-
407:名無し名人:2013/03/05(火) 21:26:25.42 ID:PdaotTlN
-
今日も永瀬定石発動かwwwww
そうなると斎藤横山村田アッキーは場合によっては帰れないな
-
408:名無し名人:2013/03/05(火) 21:26:30.28 ID:MoFoYUwT
-
永瀬十八番の千日手…それだったかww
-
409:名無し名人:2013/03/05(火) 21:26:37.89 ID:ZTrFUlqG
-
生涯千日手の記録って誰なんだろうか?
永瀬なら20代で到達できそうな気がする。
-
411:名無し名人:2013/03/05(火) 21:27:19.11 ID:Tlq5O7Qq
-
永瀬は千日手という目的のためには手段を選ばない
-
412:名無し名人:2013/03/05(火) 21:27:23.88 ID:GI6g7JAF
-
注目局だしここは魅せ所だよな流石は永瀬
後手の上に時間も多く残してるからこれは勝ちに等しい千日手か
-
427:名無し名人:2013/03/05(火) 21:29:39.00 ID:7xpMF9K4
-
えー、と思って後で聞くと確かに嫌な順があることも多いけど、
さすがにこれははっきり良いように見えるんだけどな。何があるんだろう。
-
431:名無し名人:2013/03/05(火) 21:30:23.05 ID:Kb3Oc6qu
-
さすが千日手観音
-
434:名無し名人:2013/03/05(火) 21:31:27.07 ID:Tlq5O7Qq
-
澤田残り時間28分で、32分足して指し直し局は一時間
永瀬は残り2時間24分に32分足して約3時間、しかも先手
澤田応援するぞ、勝ってくれw
-
439:名無し名人:2013/03/05(火) 21:32:31.07 ID:YnIwgy4U
-
自分が優勢でも迷わず千日手を選ぶ
これが永瀬という漢
-
463:名無し名人:2013/03/05(火) 21:40:15.96 ID:7xpMF9K4
-
千日手にしても相手の持ち時間が結構残ってしまうのが問題、って話は…
-
465:名無し名人:2013/03/05(火) 21:41:05.79 ID:F2h/1Cyq
-
永瀬はつねに千日手込みで対局に臨んでるから
心の準備が出来てて指し直し局も強いのかな
-
468:名無し名人:2013/03/05(火) 21:42:49.22 ID:DN8JT8gQ
-
意外にも永瀬の千日手は昨年の10月28日以来か
-
469:名無し名人:2013/03/05(火) 21:42:49.80 ID:hfrbKKdC
-
永瀬を後悔させるためにも澤田絶対勝て
-
● 藤原直哉(4勝6敗) 小倉久史(3勝7敗) ○
-
509:名無し名人:2013/03/05(火) 21:58:31.85 ID:YVZRG95O
-
小倉勝って5勝目。
来期は落ちるか、それとも降級点が消えるか。
-
511:名無し名人:2013/03/05(火) 21:59:41.58 ID:YVZRG95O
-
あ、逆だった。すまん
-
514:名無し名人:2013/03/05(火) 22:00:25.91 ID:7xpMF9K4
-
ん、小倉さん3勝目だよね?
-
548:名無し名人:2013/03/05(火) 22:18:02.73 ID:0KRACtZR
-
藤原先生負けてしまったのか・・・
-
512:名無し名人:2013/03/05(火) 22:00:13.70 ID:GI6g7JAF
-
小倉勝ちで長岡、瀬川の負けて降級点回避の可能性が消滅かな
元々無いようなもんだからほぼ関係ないけど
-
559:名無し名人:2013/03/05(火) 22:25:06.45 ID:uktjD5T9
-
藤原消せなかったかー
これは痛すぎるなあ・・・
-
562:名無し名人:2013/03/05(火) 22:26:26.36 ID:fEvBBApD
-
>>559
今日勝っても来期指し分けでないと消せないけど
それだけに勝っておきたかっただろうなぁ
-
576:名無し名人:2013/03/05(火) 22:29:45.38 ID:uktjD5T9
-
>>562
前期5-5だと勘違いしてた・・・
5-5→4-6だから、今日勝って消えることはなかったのね
-
○ 勝又清和(4勝6敗) 神崎健二(5勝5敗) ●
-
541:名無し名人:2013/03/05(火) 22:12:24.47 ID:qXCEAc7T
-
教授は勝ちで脱出かな。
-
551:名無し名人:2013/03/05(火) 22:20:51.10 ID:GI6g7JAF
-
教授勝ったか、って凄い所まで指してるなw
-
558:名無し名人:2013/03/05(火) 22:24:40.16 ID:YVZRG95O
-
勝又勝ってセーフに。
-
● 上野裕和(3勝7敗) 阿部光瑠(6勝4敗) ○
-
587:名無し名人:2013/03/05(火) 22:33:45.76 ID:grdole08
-
ちゅうた終了・・・・
やっぱりちゅう太はちゅう太でした
-
589:名無し名人:2013/03/05(火) 22:34:02.67 ID:wK5q9sYt
-
ちゅう太負けたやんw
-
590:名無し名人:2013/03/05(火) 22:34:18.41 ID:CvBwHVwN
-
上野・・・
-
596:名無し名人:2013/03/05(火) 22:35:04.19 ID:DN8JT8gQ
-
ちゅう太何やらかした
-
601:名無し名人:2013/03/05(火) 22:35:59.96 ID:Tlq5O7Qq
-
ええええええ上野
-
602:名無し名人:2013/03/05(火) 22:36:01.93 ID:PdaotTlN
-
ちゅう太終了、同時に魁秀先生セーフ
-
608:名無し名人:2013/03/05(火) 22:37:54.89 ID:Kb3Oc6qu
-
ちゅうた・・・
-
610:名無し名人:2013/03/05(火) 22:38:12.83 ID:HkFWn6ao
-
え?光瑠勝ったのは嬉しいけどどうなってんの一体?
-
611:名無し名人:2013/03/05(火) 22:38:49.63 ID:grdole08
-
94手目の時点で、ちゅう太は残り13分
どうやら「時間に追われてココセ」パターンかね
-
614:名無し名人:2013/03/05(火) 22:39:08.39 ID:fEvBBApD
-
あれー
ちょっと目を離した隙にちゅう太どうした……
-
618:名無し名人:2013/03/05(火) 22:39:31.81 ID:grdole08
-
やはり。投了の時点で1分将棋か>ちゅう太
だから持ち時間は残しておけと・・・
-
628:名無し名人:2013/03/05(火) 22:42:05.18 ID:Ipmi7ihe
-
フリクラ
恐ろしいところやで
-
629:名無し名人:2013/03/05(火) 22:42:10.63 ID:gMl/oaHC
-
ちゅー太、順位戦参加12期中6期で降級点達成!
-
630:名無し名人:2013/03/05(火) 22:42:12.22 ID:uktjD5T9
-
上野は四段なりたての頃に揮毫頂いてから応援してたんだけど、残念だなあ・・・
-
638:名無し名人:2013/03/05(火) 22:45:04.89 ID:HD3mka1K
-
上野は脱出できるタイプじゃないよな・・・
-
642:名無し名人:2013/03/05(火) 22:47:05.41 ID:KJ2IwINL
-
あれ?
ちょっと前にちゅう太勝勢って書いてたはず・・・??
-
646:名無し名人:2013/03/05(火) 22:47:36.45 ID:MoFoYUwT
-
>>642
勝勢だったよ…
受け間違えて負けちゃいました…
-
680:名無し名人:2013/03/05(火) 22:54:29.56 ID:dXdE2Cwu
-
>>646
うん、そういうことってあるよね
先日必至を掛けて勝ちだと思ってたらその過程で渡してはいけない駒を渡していて
自玉が必至になってたことがあった
もっと安全な寄せいくらでもあったのに
-
648:名無し名人:2013/03/05(火) 22:47:52.48 ID:grdole08
-
>>642
秒読みに追われてやらかした
-
814:名無し名人:2013/03/05(火) 23:35:39.23 ID:0tFK5UpT
-
コール介錯人になったのか。若いのに大変だなぁ
-
○ 中村亮介(5勝5敗) 大石直嗣(5勝5敗) ●
-
○ 川上 猛(2勝8敗) 及川拓馬(7勝3敗) ●
-
781:名無し名人:2013/03/05(火) 23:28:47.39 ID:CvBwHVwN
-
まさか及川が負けるとは
-
782:名無し名人:2013/03/05(火) 23:29:06.87 ID:uktjD5T9
-
川上銀河勝ったのか
-
792:名無し名人:2013/03/05(火) 23:30:57.88 ID:7xpMF9K4
-
この及川川上もびっくり。及川も何というか良くわからんね…
-
802:名無し名人:2013/03/05(火) 23:33:29.58 ID:9GVq0KVi
-
>>792
いかにも来期に響きそうな負けだなあ>及川
-
141:名無し名人:2013/03/06(水) 00:47:32.57 ID:V66rwbaN
-
川上の勝ち方すごいな
フリクラ落ちだが最後にすごい将棋をみせた
-
● 遠山雄亮(2勝8敗) 佐藤慎一(5勝5敗) ○
-
764:名無し名人:2013/03/05(火) 23:24:14.90 ID:CvBwHVwN
-
またひとり降級点決定
-
771:名無し名人:2013/03/05(火) 23:26:13.30 ID:GI6g7JAF
-
編集長~順位戦7回参加で昇級の次点2回降級点2回ってどんな棋士やねん~
-
776:名無し名人:2013/03/05(火) 23:27:01.94 ID:7xpMF9K4
-
遠山もほんと謎だ。
ダメな期の順位で頭ハネ食らうしね…
-
147:名無し名人:2013/03/06(水) 00:49:17.48 ID:4b+/HXPJ
-
編集長は来年も厳しい戦いやなあ
やっぱり連盟の仕事かさむときついのか
-
788:名無し名人:2013/03/05(火) 23:30:21.23 ID:GI6g7JAF
-
藤森降級点回避!パンツ脱いでも強い!
-
795:名無し名人:2013/03/05(火) 23:31:46.47 ID:ThrJ7wWE
-
藤森回避確定したの?
-
798:名無し名人:2013/03/05(火) 23:32:51.12 ID:GeGWIDJC
-
>>795
元々勝てば回避負ければ降級点というわかりやすいポジションにいた
-
799:名無し名人:2013/03/05(火) 23:32:58.23 ID:gMl/oaHC
-
あれ、小倉も降級点確定?
-
803:名無し名人:2013/03/05(火) 23:33:31.38 ID:PdaotTlN
-
>>799
藤森勝っているならば残念ながらですね・・・
-
813:名無し名人:2013/03/05(火) 23:35:38.06 ID:CvBwHVwN
-
藤森案外勝負強いタイプかもw
-
815:名無し名人:2013/03/05(火) 23:35:47.08 ID:7xpMF9K4
-
一応今日始まる前までは自力回避がないんじゃなかったっけ?
まあ勝って落ちるパターンはほぼないだろ、って雰囲気だったが>藤森
-
829:名無し名人:2013/03/05(火) 23:39:00.29 ID:VHuPb0d3
-
藤森君は自分が勝って、魁秀先生・ちゅう太ほか2人が負ければ回避
なので降級点回避だ
-
847:名無し名人:2013/03/05(火) 23:40:59.03 ID:yaCdyk9P
-
なっちJr勝ったの!?
門倉君との(自称)イケメンコンビは長く見ていたいから嬉しい。
最近の若手に珍しい泥臭い終盤型だし勝負根性もあるから
こういう若手が一人はいてほしい。
-
819:名無し名人:2013/03/05(火) 23:36:47.52 ID:sgpkoC9L
-
イトシン勝ち
-
827:名無し名人:2013/03/05(火) 23:38:51.45 ID:Kb3Oc6qu
-
阪口おめ
-
828:名無し名人:2013/03/05(火) 23:38:56.02 ID:T1jZzkMO
-
阪口昇級きたああああああああああああああああああああああ
-
832:名無し名人:2013/03/05(火) 23:39:21.53 ID:Tlq5O7Qq
-
おー阪口抜けたのか、おめ
-
835:名無し名人:2013/03/05(火) 23:39:35.67 ID:4GjraPpz
-
ジュニア残念…
-
836:名無し名人:2013/03/05(火) 23:39:38.55 ID:XwqLG8i9
-
阪口あがってもーた
-
837:名無し名人:2013/03/05(火) 23:39:41.43 ID:CvBwHVwN
-
まさかのノーマーク昇級おめw
-
861:名無し名人:2013/03/05(火) 23:42:27.30 ID:grdole08
-
>>837
阪口は数年前にも昇級争いにいたけどね
直接対決で聖水に負けた(終盤寄せを間違えての逆転負け
-
838:名無し名人:2013/03/05(火) 23:39:54.30 ID:VHuPb0d3
-
阪口先生おめ!!!!1!
関西会館は祭だろうな
-
841:名無し名人:2013/03/05(火) 23:40:24.98 ID:dXdE2Cwu
-
これはまた横山が昇級逃す流れ
本当に昇級運に恵まれてないよなあ
-
854:名無し名人:2013/03/05(火) 23:41:33.41 ID:9GVq0KVi
-
三枠とも関西って過去にあったのかなあ
>>841
まあ正直言って運だけではないけどな
-
842:名無し名人:2013/03/05(火) 23:40:26.39 ID:BvG5+5/e
-
坂口の昇級はびっくりだなwww
-
830:名無し名人:2013/03/05(火) 23:39:15.48 ID:9GVq0KVi
-
そっか。△7四桂があったか
-
848:名無し名人:2013/03/05(火) 23:41:00.66 ID:grdole08
-
>>830
単に△8四歩じゃまずいのかな
-
863:名無し名人:2013/03/05(火) 23:42:44.24 ID:AohLDA7c
-
>>848
83に穴があくから、
83捨てて75とか95とか桂馬打たれると危険
多分だけど詰む
-
872:名無し名人:2013/03/05(火) 23:44:19.09 ID:grdole08
-
>>863
そっか。でも7四桂打っても角では詰まないから、いずれは飛車取るんだよね?
-
883:名無し名人:2013/03/05(火) 23:46:43.10 ID:AohLDA7c
-
>>872
74桂馬決めてから84の飛車は銀で取る
この時先手から74桂馬を消してるのが▽74桂馬の効果
飛車を取っても先手玉は詰めろではないのかもしれないが
それよりも後手玉に詰めろがかかりそうにない
投了やむなしやね
-
846:名無し名人:2013/03/05(火) 23:40:57.46 ID:AohLDA7c
-
74桂馬か。なるほど。トン死筋がなくなったか。
坂口昇級オメ
そして横山の昇級の目はかなり薄くなったわけだなorz
-
849:名無し名人:2013/03/05(火) 23:41:05.45 ID:bDyIE6xs
-
阪口おめー
地力あるよね阪口先生は
C1でも期待してます
-
850:名無し名人:2013/03/05(火) 23:41:08.36 ID:T1jZzkMO
-
上がる奴は当りのいい時にキッチリ上がるんだな。
-
853:名無し名人:2013/03/05(火) 23:41:27.44 ID:7xpMF9K4
-
阪口かー。開始前の予想は降級の方だったろうな。
斉藤が逃すかどうかは澤田次第か
-
856:名無し名人:2013/03/05(火) 23:41:35.55 ID:hfrbKKdC
-
阪口きたか・・・
中盤振りっぽかったのにな
-
859:名無し名人:2013/03/05(火) 23:41:52.88 ID:gMl/oaHC
-
久々のオッサン枠
-
866:名無し名人:2013/03/05(火) 23:43:12.49 ID:D3ApTREf
-
>>859
30過ぎてC2抜けるのは容易じゃないな
-
894:名無し名人:2013/03/05(火) 23:48:55.56 ID:gMl/oaHC
-
三段リーグでは徐々に力つけて年齢制限のリーグで一発回答
ちなみに三段リーグ降段点経験者初のC1昇級
-
901:名無し名人:2013/03/05(火) 23:50:47.47 ID:uktjD5T9
-
>>894
ここ数年の成績見たら、昇級を予想するのは難しいなー
-
961:名無し名人:2013/03/06(水) 00:04:13.93 ID:yC+uwBfb
-
佐々木は高校卒業するし、来期は大きく羽ばたきそうだ
-
966:名無し名人:2013/03/06(水) 00:05:12.70 ID:+xJ9c1RB
-
佐々木君は来期の順位がかなり高めか。2敗が今日は結構削れた
-
970:名無し名人:2013/03/06(水) 00:07:14.92 ID:l+AGtwKb
-
【どうでもいいですが】今期のC2最下位が伊奈に決定・・・
-
19:名無し名人:2013/03/06(水) 00:22:13.73 ID:LM150OA3
-
めぐみ兄どうしてあそこから負けた?
-
○ 斎藤慎太郎(9勝1敗) 中座 真(5勝5敗) ●
-
34:名無し名人:2013/03/06(水) 00:25:15.95 ID:JmLDDtbZ
-
中座投了
斎藤おめ
-
71:名無し名人:2013/03/06(水) 00:32:04.94 ID:XQWVGsR+
-
>>34
斉藤の昇級は決まってないよ?
澤田が勝てば澤田の昇級
-
78:名無し名人:2013/03/06(水) 00:33:13.91 ID:JmLDDtbZ
-
>>71
いや、勝ったから。
まだ澤田次第なのは分かっている。
-
40:名無し名人:2013/03/06(水) 00:26:29.65 ID:ZRJcH2YL
-
斉藤おめだけど・・・さてどうなる
-
36:名無し名人:2013/03/06(水) 00:25:37.75 ID:uKW1tNES
-
横山やっぱ届かんかったか
-
41:名無し名人:2013/03/06(水) 00:26:32.74 ID:+xJ9c1RB
-
横山が最終日に逃すのは何回目なんだ…
-
69:名無し名人:2013/03/06(水) 00:31:31.51 ID:ZRJcH2YL
-
>>41
-
79:名無し名人:2013/03/06(水) 00:33:20.93 ID:+xJ9c1RB
-
>>69
あり。物凄く重い1期目だったな…
-
246:名無し名人:2013/03/06(水) 01:11:51.50 ID:p8RJs8Ex
-
>>69
最終節で横山が負けた相手は直後に昇級する
-
271:名無し名人:2013/03/06(水) 01:15:28.58 ID:wOgzfdXe
-
>>246
なんぞ……そんな法則が
-
301:名無し名人:2013/03/06(水) 01:18:29.70 ID:WaNIelZn
-
>>246
怖すぎるw 佐藤和の来期や如何に!?
-
303:名無し名人:2013/03/06(水) 01:18:33.04 ID:RkyOpEut
-
>>246
横山死神すぎてワロタ
-
313:名無し名人:2013/03/06(水) 01:20:21.59 ID:1mljEOow
-
>>246
前田のデスゴール級だな
-
322:名無し名人:2013/03/06(水) 01:21:48.58 ID:wOgzfdXe
-
ていうか>>246見てたらその67期は
9回戦で降級確定→10回戦抜け番の後という最早介錯ですらないことを
思い出しちゃったじゃないか……
-
51:名無し名人:2013/03/06(水) 00:28:19.96 ID:WaNIelZn
-
斎藤が詰ましに行くのは迫力あるなあ
ひょっとして将棋界最強の詰まし屋は船江ではなく斎藤かも
-
64:名無し名人:2013/03/06(水) 00:30:18.56 ID:yC+uwBfb
-
>>51
船江はまぐれで優勝
他の参加回は下位に沈んでる
斎藤は3位→5位→1位→1位とガチ
-
76:名無し名人:2013/03/06(水) 00:33:00.24 ID:nvC7GB/q
-
>>64
これで序盤の研究家でもあるんだから末恐ろしい
次の覇者筆頭だと思う
-
87:名無し名人:2013/03/06(水) 00:34:28.94 ID:WaNIelZn
-
>>64
電王戦の謳い文句も「将棋界第2位の詰まし屋」に変更かw
-
65:名無し名人:2013/03/06(水) 00:30:20.07 ID:V9ej7pzY
-
>>51
2年連続優勝なんだから間違いないでしょ
-
90:名無し名人:2013/03/06(水) 00:35:07.06 ID:WpUaxIHF
-
斉藤の素質ってどんなもん?
-
97:名無し名人:2013/03/06(水) 00:36:53.27 ID:cPauEcsO
-
>>90
師匠の畠山も天才と絶賛
-
99:名無し名人:2013/03/06(水) 00:37:35.01 ID:XQWVGsR+
-
>>90
5年前から鎮が「もう弟子に背でも将棋でも勝てなくなった」とWEB日記でボヤクくらいの実力
-
101:名無し名人:2013/03/06(水) 00:38:05.06 ID:iDDvYWu2
-
>>90
斉藤が三段リーグから上がれなかった時、師匠のハタチンが
「あいつは申し分ないのに俺が師匠として何もしてやれないから・・・」
とか言って涙ぐんだという伝説が
-
114:名無し名人:2013/03/06(水) 00:41:17.64 ID:ZB0xSKuz
-
>>101
ニコ生で、それまでは結構稽古つけてたのが
奨励会幹事になって以降他の子と公平を期するために一切教えてないっていってたね
潔癖な人なんだあと感動した
-
121:名無し名人:2013/03/06(水) 00:43:02.96 ID:tr4NBTrl
-
>>114
なんというか武士みたいな人だな
-
112:名無し名人:2013/03/06(水) 00:41:09.64 ID:ivPFw2zj
-
ハタチン-斎藤師弟かっこいいよね
「100番は無理でも50番はやろう」、ぜひ達成してほしい
-
55:名無し名人:2013/03/06(水) 00:29:00.88 ID:l+AGtwKb
-
93:名無し名人:2013/03/06(水) 00:36:25.78 ID:Jxod0q/d
-
>>55
ここまできたら横山と佐々木削ってよくね
-
○ 佐藤紳哉(6勝4敗) 村田智弘(4勝6敗) ●
-
113:名無し名人:2013/03/06(水) 00:41:15.93 ID:JmLDDtbZ
-
ヅラシン勝ち
-
120:名無し名人:2013/03/06(水) 00:42:54.26 ID:ivPFw2zj
-
サトシン?強いよね
-
● 瀬川晶司(3勝7敗) 増田裕司(3勝7敗) ○
-
204:名無し名人:2013/03/06(水) 01:03:32.23 ID:wYv5zxE3
-
瀬川さん負けてる・・・
-
206:名無し名人:2013/03/06(水) 01:04:05.25 ID:WaNIelZn
-
ぎょえええ 瀬川負けたのか!
-
207:名無し名人:2013/03/06(水) 01:04:31.90 ID:3mYydTlo
-
おかしくない?瀬川投了って
-
208:名無し名人:2013/03/06(水) 01:05:00.63 ID:PThBX5Pp
-
やっぱり瀬川受け間違えたか
-
215:名無し名人:2013/03/06(水) 01:05:43.38 ID:k8ieB+eY
-
何と瀬川が投了していたのだ
-
224:名無し名人:2013/03/06(水) 01:07:21.12 ID:ivPFw2zj
-
瀬川先生……しょぼーん……
-
225:名無し名人:2013/03/06(水) 01:07:22.41 ID:WaNIelZn
-
▲35玉のところは▲48玉で瀬川勝ちじゃないか? ( ゚Д゚)ヒョエー
-
229:名無し名人:2013/03/06(水) 01:07:36.69 ID:yoFUlqwo
-
とのこと
-
293:名無し名人:2013/03/06(水) 01:17:50.34 ID:ZB0xSKuz
-
>>229
ボナもいつもんと同意見
そこで4八玉なら+739
本譜3六玉で-32580…ってこれ頓死?
-
230:名無し名人:2013/03/06(水) 01:07:43.17 ID:WpUaxIHF
-
なんでこんなことになったんだ、瀬川さん。
俺はほんのちょっとまえまで瀬川さんが勝つと信じていたのに!!
-
231:名無し名人:2013/03/06(水) 01:07:50.81 ID:+BM8UgFf
-
一年後振り蔵宣言?
瀬川。
-
234:名無し名人:2013/03/06(水) 01:08:44.74 ID:ivPFw2zj
-
瀬川先生高級店確定なのか
-
235:名無し名人:2013/03/06(水) 01:09:17.77 ID:yC+uwBfb
-
上野といい瀬川といい最終局は怖いな
-
237:名無し名人:2013/03/06(水) 01:09:21.73 ID:PC16b8jo
-
あそこから負けかよw
-
238:名無し名人:2013/03/06(水) 01:10:13.91 ID:h0QJlJT/
-
刺青が入ってしまったか…
-
245:名無し名人:2013/03/06(水) 01:11:45.77 ID:i+PGBlBG
-
チョット待ってくれよ
なんで勝勢から負けるんだ?瀬川さん。。。
-
247:名無し名人:2013/03/06(水) 01:12:09.22 ID:xwCTOi9x
-
瀬川さんどうしてこうなった
-
251:名無し名人:2013/03/06(水) 01:12:38.03 ID:0DZk7qE1
-
藤森COQ10回避おめ
-
255:名無し名人:2013/03/06(水) 01:13:15.02 ID:WaNIelZn
-
確かに△35桂には桂頭の玉で▲36玉と上がりたくなるかもしれないなあ 残念だ・・・
-
256:名無し名人:2013/03/06(水) 01:13:19.71 ID:ZRJcH2YL
-
瀬川さんとこはずっと一手やらかしたら急転直下って感じだったから
時間もないしまあこういうことも
-
○ 長岡裕也(4勝6敗) 西尾 明(6勝4敗) ●
-
258:名無し名人:2013/03/06(水) 01:13:57.48 ID:iDDvYWu2
-
西尾投了!
長岡残留おめ!
-
262:名無し名人:2013/03/06(水) 01:14:36.74 ID:k8C1zXb4
-
>>258
マジかあああああ
よかったなー一安心
-
280:名無し名人:2013/03/06(水) 01:16:27.84 ID:Rdoacgp2
-
>>258
まじっすか!!
おめーーーぇ
-
261:名無し名人:2013/03/06(水) 01:14:28.93 ID:7ociJl6W
-
長岡先生おめでとう
-
264:名無し名人:2013/03/06(水) 01:14:47.80 ID:C3UOO2Lk
-
長岡さんは序盤よりも終盤の切れ味を磨くべきだったんや
-
265:名無し名人:2013/03/06(水) 01:14:50.75 ID:WaNIelZn
-
おお!タブ岡教授勝ちか おめ
-
266:名無し名人:2013/03/06(水) 01:14:50.92 ID:0IV3geoz
-
長岡さん助かりましたか。
坂東さんが喜んでいるだろうね。 あ、書いちまったwww
-
267:名無し名人:2013/03/06(水) 01:15:01.08 ID:z8mzkdwy
-
長岡のこったかw
-
268:名無し名人:2013/03/06(水) 01:15:12.13 ID:OeHg5hBY
-
長岡良かったわ
-
270:名無し名人:2013/03/06(水) 01:15:20.73 ID:+XlE4T29
-
長岡おめおめ!
-
277:名無し名人:2013/03/06(水) 01:15:50.94 ID:h0QJlJT/
-
長岡はフリークラス落ちを免れたか
おめでとう
-
279:名無し名人:2013/03/06(水) 01:16:16.72 ID:sbqookL+
-
タブレットかったのか
ニコ生でファンになったからうれしい
-
284:名無し名人:2013/03/06(水) 01:16:56.68 ID:2N+YcivB
-
ていうかお前ら長岡の事
この間のニコ生までほとんど知らなかったろw
-
298:名無し名人:2013/03/06(水) 01:18:07.87 ID:Rdoacgp2
-
>>284
あっ はい
-
307:名無し名人:2013/03/06(水) 01:19:11.41 ID:wOgzfdXe
-
>>284
ぶっちゃけ米長門下ということしか知らんかった
マジ頑張ってほすぃ
-
315:名無し名人:2013/03/06(水) 01:20:33.36 ID:ZB0xSKuz
-
>>284
羽生さんのvs相手として一部で知られていたし
それよりなにより2012年最後の対局で
ヅラシンにほうじ茶買い占めという盤外戦術をやられたばかりじゃないか
-
285:名無し名人:2013/03/06(水) 01:16:57.02 ID:hQSx5Mc3
-
タブレット残留キター
-
286:名無し名人:2013/03/06(水) 01:16:57.93 ID:Jxod0q/d
-
タブ岡さん勝ったか
これで来期もニコ動胸を張って出れるな
-
289:名無し名人:2013/03/06(水) 01:17:20.13 ID:hXiitcjv
-
長岡さん危なっかしいな
-
292:名無し名人:2013/03/06(水) 01:17:49.63 ID:1mljEOow
-
タブ岡さん生き残ったあああああああああああ
-
295:名無し名人:2013/03/06(水) 01:18:00.32 ID:ZqDX3FAO
-
長岡さん、おめでとう!!!やった~。寝よ
-
306:名無し名人:2013/03/06(水) 01:19:04.89 ID:3DEhj1OF
-
長岡生き残ったか
フリクラ落ち間際なのに、へんな余裕があるところを、豊川や修ちゃんにいじられてたなw
-
● 八代 弥(6勝4敗) 石川陽生(3勝7敗) ○
-
309:名無し名人:2013/03/06(水) 01:19:27.14 ID:MjdpP1pB
-
八代重症だな
このままだと来期降級点あるぞ
-
● 門倉啓太(4勝6敗) 牧野光則(4勝6敗) ○
-
269:名無し名人:2013/03/06(水) 01:15:17.88 ID:CqZ4zzsq
-
門倉あかんかー
やっぱ居飛穴相手に四間は難しいなー
-
275:名無し名人:2013/03/06(水) 01:15:46.92 ID:4b+/HXPJ
-
牧野おめ門倉も熱戦おつかれ
-
300:名無し名人:2013/03/06(水) 01:18:21.65 ID:l+AGtwKb
-
最後牧野勝利ですべて決まりました。
松本先生やっぱり駄目。
石川先生勝ってもギリギリ届きません。
-
310:名無し名人:2013/03/06(水) 01:20:04.51 ID:iDDvYWu2
-
>>300
石川先生はこういう表を何度も何度も確認するんだろうな・・・
-
316:名無し名人:2013/03/06(水) 01:20:43.06 ID:40lY6bpE
-
>>300
長岡は4-6では
-
302:名無し名人:2013/03/06(水) 01:18:31.56 ID:+xJ9c1RB
-
石川さんはこの局勝ったのにダメだった、と…
とにかく、これでラス1か。
-
318:名無し名人:2013/03/06(水) 01:20:52.37 ID:l+AGtwKb
-
立て続けだったか…
結局圏内から脱出したのは、てっちゃんと増田さんの2人だけでした。
入れ替わりで松本先生瀬川さんが泣きをみることに。とりあえずおつかれさまでした。
-
327:名無し名人:2013/03/06(水) 01:22:48.64 ID:ucH2h2G8
-
>>318
9段でA級在位経験無しw
とか言われるけど、田中魁秀とかやっぱりすごいんだなあ。
-
345:名無し名人:2013/03/06(水) 01:25:33.69 ID:tr4NBTrl
-
>>327
そもそも九段まで到達するということが相当に偉大なこと
全部勝ち星だとしてもそれはそれで相当ハードル高い
-
352:名無し名人:2013/03/06(水) 01:26:39.81 ID:ZB0xSKuz
-
>>345
現役中に九段昇進する人はやはりみな凄いと思うわ
-
329:名無し名人:2013/03/06(水) 01:23:05.28 ID:ZRJcH2YL
-
>>318
13位3勝でハネられるとは
ちょっと石川先生はかわいそうだね
-
320:名無し名人:2013/03/06(水) 01:21:08.63 ID:+xJ9c1RB
-
さすがに刺青なしの佐藤和なんで、来期から急降下しても限界は…
しかし前田の呪い並だな。
-
323:名無し名人:2013/03/06(水) 01:22:00.99 ID:ZB0xSKuz
-
勝又教授は勝ったから降級点はないよ
-
324:名無し名人:2013/03/06(水) 01:22:21.50 ID:MjdpP1pB
-
降級点2個目の伊奈、松本、遠山はどうするんだろ
-
336:名無し名人:2013/03/06(水) 01:23:56.98 ID:RkyOpEut
-
>>324
遠山はがんばるだろう
伊奈、松本は微妙
-
337:名無し名人:2013/03/06(水) 01:24:00.88 ID:4b+/HXPJ
-
>>324
30代、40代での宣言はつらくね?
-
351:名無し名人:2013/03/06(水) 01:26:24.95 ID:ZRJcH2YL
-
>>324
編集長は過去年間7割というのもあるのでまだ折れないと思う
義兄は五分五分で竜王と嫁が説得にあたるか
松本は今日の投げっぷりから十分あるかも
-
331:名無し名人:2013/03/06(水) 01:23:25.00 ID:uTzq1A+F
-
何げに牧野負けてたらアウトだったんだなw
-
340:名無し名人:2013/03/06(水) 01:24:23.47 ID:+JQ3SDzS
-
岡崎さんの降級点が1つ消えてよかった
長岡も残れてうれしい
寝よ
-
350:名無し名人:2013/03/06(水) 01:26:12.39 ID:uTzq1A+F
-
伊奈も最近調子戻してる感じがするし
まだやると思うけどな
-
492:名無し名人:2013/03/06(水) 01:55:23.06 ID:l+AGtwKb
-
774:名無し名人:2013/03/06(水) 06:45:42.11 ID:PWLV19Gi
-
>>492
乙。とてもわかりやすかった。他の組の時もぜひ。
-
○ 永瀬拓矢(7勝3敗) 澤田真吾(8勝2敗) ●
-
526:名無し名人:2013/03/06(水) 02:03:02.21 ID:ZRJcH2YL
-
斎藤おめ
澤田次だ次
-
528:名無し名人:2013/03/06(水) 02:03:12.38 ID:tPdXLr2e
-
澤田オワタ
斎藤オメ
-
530:名無し名人:2013/03/06(水) 02:03:14.55 ID:ZB0xSKuz
-
ああー
澤田君お疲れ
-
533:名無し名人:2013/03/06(水) 02:03:44.32 ID:1nI48ndq
-
澤田は松本に負けたのがダメ
-
541:名無し名人:2013/03/06(水) 02:04:36.58 ID:V9ej7pzY
-
>>533
まぁそういうことだね
上がれない人にはそれなりの理由があるもんだ
来期まだまだチャンスあるんだからめげないで頑張って欲しいね
-
561:名無し名人:2013/03/06(水) 02:07:51.53 ID:cFHsHvoX
-
>>533
その松本は3勝が阿部光澤田藤森なんだよなぁ
普通なら降級点取らないわこれ
-
565:名無し名人:2013/03/06(水) 02:08:43.66 ID:yoFUlqwo
-
>>561
なんだその有力若手キラーw
-
534:名無し名人:2013/03/06(水) 02:03:45.24 ID:ej9S3ZF7
-
・・・澤田お疲れ。来年も応援するぞ!!
-
535:名無し名人:2013/03/06(水) 02:03:49.93 ID:ivPFw2zj
-
ああ、桂馬効いてる 脳みそ溶けてる
永瀬先生&斉藤先生おめでとうございます
-
536:名無し名人:2013/03/06(水) 02:03:50.87 ID:iDDvYWu2
-
斉藤おめでとう
澤田残念・・・
モリノブ一門眠れないね、増田が助かったからまあよしか
-
537:名無し名人:2013/03/06(水) 02:03:52.57 ID:ZB0xSKuz
-
斎藤くんハタチン先生おめ
-
538:名無し名人:2013/03/06(水) 02:03:58.50 ID:sbqookL+
-
これは泣いてもいい・・・
-
539:名無し名人:2013/03/06(水) 02:04:02.04 ID:5N/ekOo8
-
千日手局で時間を削られたのが痛かったかなあ。
もっとも澤田は自分から進んで時間を使っちゃう派だけど
-
540:名無し名人:2013/03/06(水) 02:04:03.97 ID:hXiitcjv
-
残念だけど頑張った!
-
542:名無し名人:2013/03/06(水) 02:04:47.85 ID:sbqookL+
-
明後日の王位戦がんばれ澤田
-
546:名無し名人:2013/03/06(水) 02:05:13.56 ID:ZB0xSKuz
-
いない友達はなくせない手っていいなwぴったりの表現だ
つか、C2の番人になりつつあって昇級戦線をかきまわすってそれだけでヒールじゃね?
永瀬は別に嫌いじゃないけれど
-
547:名無し名人:2013/03/06(水) 02:05:17.21 ID:+aJwsjCn
-
斉藤おめ!大期待の若手だなあ
澤田はまだこっからや、王位戦もあるし頑張れ
-
548:名無し名人:2013/03/06(水) 02:05:21.36 ID:WaNIelZn
-
逃げ道確保すると桂取られて以下ボロボロか これは投了もやむなし
-
551:名無し名人:2013/03/06(水) 02:05:55.77 ID:r8RCKgvy
-
ハタチン師匠おめーーぇ
B1に弟子がくるまで踏ん張ってください
-
552:名無し名人:2013/03/06(水) 02:06:02.62 ID:ksm5+oWW
-
永瀬は将来A級に行くと思うが、もしB2止まりとしても、その存在価値
は貴重すぎる。金を払っても見たいと思える。これこそプロ。
-
557:名無し名人:2013/03/06(水) 02:07:34.82 ID:sbqookL+
-
王位戦で大暴れすればええやん
澤田
-
562:名無し名人:2013/03/06(水) 02:08:05.14 ID:rvqwML3t
-
2年連続で1期抜けが出てるっていうほどC2もたいしたことないな
-
556:名無し名人:2013/03/06(水) 02:07:00.31 ID:iDDvYWu2
-
しかし斉藤は三段リーグややもたついた分を一気に取り返す勢いだな
早晩上の方に絡んできそうな強さ
-
569:名無し名人:2013/03/06(水) 02:09:14.98 ID:r8RCKgvy
-
>>556
でも早指しは苦手そうだよなぁ
NHKで見れる日はくるだろうか
-
570:名無し名人:2013/03/06(水) 02:09:17.60 ID:Ao320LWf
-
>>556
実際永瀬佐々木阿部光抜いたからな
-
568:名無し名人:2013/03/06(水) 02:09:05.50 ID:5N/ekOo8
-
可哀相だが順位15位の8-2では上がれたらかなり幸運ってところだから仕方ないね。
澤田はちょっと伸び悩んでたけど、今期のような成績が続けられるか
来期以降が勝負かな
-
成績表
-
743:名無し名人:2013/03/06(水) 03:50:05.23 ID:TJDZ871l
-
744:名無し名人:2013/03/06(水) 03:51:43.61 ID:TJDZ871l
-
747:名無し名人:2013/03/06(水) 03:52:42.13 ID:TJDZ871l
-
563:名無し名人:2013/03/06(水) 02:08:23.32 ID:MjdpP1pB
-
来期は澤田、永瀬、佐々木勇気が昇級有力
っていうか他の候補があまりいないような……
-
586:名無し名人:2013/03/06(水) 02:11:06.78 ID:r8RCKgvy
-
>>563
千田宮本がくるぞ
-
590:名無し名人:2013/03/06(水) 02:11:55.71 ID:+xJ9c1RB
-
>>563
宮本が上がれたらそのまま候補かな。千田も。
阿部光、高見、八代辺りも年齢的に突然化ける年なのが怖いところ。
-
596:名無し名人:2013/03/06(水) 02:12:33.32 ID:Z7CPH2nn
-
>>563
今期の勇気みたいな勝ち越し者が6-4の岡崎先生だけとかいう
超ぬるい組合せを引けば飛んでこれる人は結構いると思うね
-
602:名無し名人:2013/03/06(水) 02:14:28.97 ID:Jxod0q/d
-
>>563
来期は本命ってのがいないな、菅井斎藤が抜けちゃったせいでw
あと佐々木は今季より当たりきついし、他に西尾先生辺りが
今季の佐々木と同じ当たりとかだとそっちが来るかもしれんし
-
571:名無し名人:2013/03/06(水) 02:09:32.25 ID:xSJALIQl
-
澤田に上がって欲しかったけどなぁ…
とりあえず永瀬はとっとと昇級して上で暴れてくれ
-
572:名無し名人:2013/03/06(水) 02:09:41.73 ID:l+AGtwKb
-
以上、おつかれさまでした・・・。
-
585:名無し名人:2013/03/06(水) 02:10:53.30 ID:+C5Q3cVP
-
>>572
来期も横山、澤田、佐々木の昇級でいいな
-
575:名無し名人:2013/03/06(水) 02:10:05.18 ID:Ao320LWf
-
10代の1期抜けって誰以来だ?
屋敷とかじゃないか?
-
576:名無し名人:2013/03/06(水) 02:10:08.82 ID:WaNIelZn
-
斎藤は強かった
中盤はゆっくりしているのに終盤になると一気にギアを上げてくるような感じで迫力が凄い
-
580:名無し名人:2013/03/06(水) 02:10:28.94 ID:N0D0kbXi
-
斉藤おめ、澤田乙。
来期の穴は千田かな。船江・斉藤に続く1期抜け出来るか
-
582:名無し名人:2013/03/06(水) 02:10:33.19 ID:yC+uwBfb
-
澤田は前節の村田智戦で勝ち星昇段したのでイヤな予感してた
-
583:名無し名人:2013/03/06(水) 02:10:37.50 ID:sbqookL+
-
澤田来季はあがれるで
-
584:名無し名人:2013/03/06(水) 02:10:41.48 ID:1fExVyhe
-
将棋の内容、キャラで言うと澤田は応援されるタイプで
永瀬は憎まれるタイプってのがスレ見てるだけでもよくわかったわw
-
597:名無し名人:2013/03/06(水) 02:12:40.75 ID:Ao320LWf
-
>>584
キャラと風貌が独特だからな
朴訥な感じがなんか好きだわ
-
587:名無し名人:2013/03/06(水) 02:11:38.90 ID:sbqookL+
-
今日の将棋見てたらいやでも澤田応援したなるわ
-
589:名無し名人:2013/03/06(水) 02:11:43.53 ID:xSJALIQl
-
順位差じゃなくて勝ち星差だから文句のつけようもないか
2敗でダメってのは改めてきっついな
-
592:名無し名人:2013/03/06(水) 02:12:00.37 ID:18CeQDbe
-
永瀬とっくにあがっても良さそうなのに
終わってみると成績は毎回平凡
C2の主になりそうだ
-
593:名無し名人:2013/03/06(水) 02:12:12.86 ID:uKW1tNES
-
2年連続で1期抜けか、フリクラのおかげでC2の風通しが良くなったのかな
-
595:名無し名人:2013/03/06(水) 02:12:30.17 ID:5N/ekOo8
-
ただ、ここまで順位戦の澤田は隔年っぽいのがどうかなw
-
598:名無し名人:2013/03/06(水) 02:13:41.22 ID:Urk0y77y
-
澤田君密かにずっと応援してたけど、
去年も序盤アベケンと並んで独走だったのに息切れ、今期も松本相手に取りこぼしで脆さがあるのかな?
来期こそは頑張ってほしい
-
606:名無し名人:2013/03/06(水) 02:15:11.76 ID:1fExVyhe
-
永瀬も強いんだけど順位戦がC2じゃしまらないな
やっぱし棋士の格はある程度順位戦のランクによるからね
同じ年の菅井、年下の斎藤に先こされるのは情けない
-
610:名無し名人:2013/03/06(水) 02:15:49.64 ID:yC+uwBfb
-
さて、来期はどうなることやら
-
649:名無し名人:2013/03/06(水) 02:27:03.61 ID:MjdpP1pB
-
>>610
関東の25から27までの棋士が残念すぎる
-
613:名無し名人:2013/03/06(水) 02:17:28.78 ID:N0D0kbXi
-
八代も昇級候補には入ってきそう。
と思ったら、結構成績落としてたのね。
-
629:名無し名人:2013/03/06(水) 02:22:03.42 ID:+xJ9c1RB
-
>>613
研究されたのか疲れたのか、順位戦以外も一気に落とした。
その内持ち直すと思うけどね。
-
617:名無し名人:2013/03/06(水) 02:18:33.29 ID:5N/ekOo8
-
まあ来期は対戦相手次第だろうね。
佐々木は今期の当たりで上がれなかったのは痛いなあ
-
618:名無し名人:2013/03/06(水) 02:19:14.76 ID:sbqookL+
-
大石君は順位戦がよわいなぁ・・
なんでやろ
-
619:名無し名人:2013/03/06(水) 02:20:09.25 ID:Ut+exA5l
-
横山佐藤紳西尾あたりにあがってほしいなあとも思う
-
632:名無し名人:2013/03/06(水) 02:22:57.59 ID:WaNIelZn
-
>>619
横山は順位戦の成績は安定してるし来期の順位もいいから昇級候補だと思う
でも1敗までが昇級ラインとなると駄目でも不思議はない ホント厳しい世界だわ
-
638:名無し名人:2013/03/06(水) 02:24:02.79 ID:5N/ekOo8
-
>>632
下手すりゃ1敗しただけでアウトの年もあったからなw
-
621:名無し名人:2013/03/06(水) 02:20:40.39 ID:1fExVyhe
-
屋敷の1期抜けは18歳のときだからもっと凄いけど
斎藤はそれ以来の10代1期抜けだからかなり凄い
10代突破も豊島以来だし
-
624:名無し名人:2013/03/06(水) 02:21:04.74 ID:BG4O7Mds
-
来季の昇級候補は、佐々木、澤田、横山かな。
-
625:名無し名人:2013/03/06(水) 02:21:15.19 ID:sbqookL+
-
もうこれは澤田および澤田ファンは泣いていい
号泣もんや
-
626:名無し名人:2013/03/06(水) 02:21:23.02 ID:tNc1EnVf
-
永瀬の負けた相手見ると勝つのに苦労する棋風なんだなって思える
-
630:名無し名人:2013/03/06(水) 02:22:05.50 ID:N0D0kbXi
-
斉藤は、菅井に唯一黒星つけたのも凄いよね
組み合わせ見た時は、どちらかは昇級逃すと思ったが
-
634:名無し名人:2013/03/06(水) 02:23:24.17 ID:sbqookL+
-
斉藤も菅井に勝ってるし文句なしやな
阪口はまた追ってきそうな気がする
-
636:名無し名人:2013/03/06(水) 02:23:51.22 ID:l+AGtwKb
-
639:名無し名人:2013/03/06(水) 02:24:20.50 ID:1fExVyhe
-
>>636
そうそうたる顔ぶれですな
まぁ去年の船江が入ってないけどw
-
646:名無し名人:2013/03/06(水) 02:25:44.65 ID:0IV3geoz
-
>>639
入ってるじゃん
C2から上がった最低の成績は? 3敗とかあったの?
-
653:名無し名人:2013/03/06(水) 02:29:44.96 ID:wOgzfdXe
-
>>646
どうやら現在のクラス分けになって以降は7-3で上がった人はいなそう
ざっと見た感じでは40期まで遡る
-
722:名無し名人:2013/03/06(水) 03:13:19.07 ID:TJDZ871l
-
>>636
現行ではそもそも2敗してC級2組を1期抜けできることはない。
1期あたり10局が定着して以降の記録は以下の通り。
-
640:名無し名人:2013/03/06(水) 02:24:33.84 ID:uTzq1A+F
-
矢倉も久々に頑張ったな
-
642:名無し名人:2013/03/06(水) 02:25:18.02 ID:ZRJcH2YL
-
横山来期は3~4位か
でもこういう順位で8-2を残せないのが横山
-
651:名無し名人:2013/03/06(水) 02:27:24.80 ID:5N/ekOo8
-
>>642
というか、すごく安定してるとはいえ2年連続で8-2は未経験だからねえ
-
654:名無し名人:2013/03/06(水) 02:29:46.44 ID:1fExVyhe
-
>>651
上がれない人って8勝と7勝の繰り返しが多いよね
-
644:名無し名人:2013/03/06(水) 02:25:29.13 ID:sbqookL+
-
澤田や永瀬だってかなり期待されとる若手なんだけどなぁ
-
652:名無し名人:2013/03/06(水) 02:29:34.65 ID:0DZk7qE1
-
永瀬はタイトルでも取れれば屋敷コースになるかもしれんが
-
658:名無し名人:2013/03/06(水) 02:30:58.57 ID:sbqookL+
-
来期は澤田・佐々木の争いか
-
659:名無し名人:2013/03/06(水) 02:31:30.55 ID:ej9S3ZF7
-
しかし、疲れた。1ファンでもこの徒労感。
本人はもちろんだけど、兄弟弟子や師匠の心境も大変だろうなあ。
澤田、来期がんばれ! 三重の星!
-
663:名無し名人:2013/03/06(水) 02:32:01.33 ID:Ut+exA5l
-
佐々木は今期のあたり緩いから来期きつくなるんじゃないか
-
680:名無し名人:2013/03/06(水) 02:38:31.46 ID:1fExVyhe
-
来期はさすがに永瀬でしょ
てか上がれなかったら将来性も危ぶまれるわ
-
687:名無し名人:2013/03/06(水) 02:40:03.88 ID:sbqookL+
-
もうこれは澤田来期絶対あがれ
大石もあがれ
そんで千田もあがれ
-
689:名無し名人:2013/03/06(水) 02:40:18.36 ID:WaNIelZn
-
ちゅうたは完全に勝ち将棋だっただけに、あの頓死は悔やまれる
-
690:名無し名人:2013/03/06(水) 02:40:28.38 ID:Ao320LWf
-
菅井の将棋より永瀬の将棋のほうが順位戦向きに思えるのに
現実には菅井はC2、3年で4敗しかせず、永瀬は11敗もしてるんだよな
よくわからんもんだな
やっぱ終盤力の問題か
-
694:名無し名人:2013/03/06(水) 02:42:32.31 ID:1fExVyhe
-
>>690
実力の差じゃないの?
永瀬も菅井にはまだ及ばないって認めてるしな
-
695:名無し名人:2013/03/06(水) 02:42:43.40 ID:5N/ekOo8
-
>>690
攻守のバランスの問題じゃないかw
菅井だって基本的には受け将棋で、終盤の「攻め」はそれほど鋭くはないぞ
-
697:名無し名人:2013/03/06(水) 02:43:48.96 ID:Ao320LWf
-
>>695
そうか?
菅井の終盤力って振り飛車党じゃ相当なもんだろ
永瀬は基本もたつく印象がある
-
745:名無し名人:2013/03/06(水) 03:51:58.17 ID:jsByBQuS
-
こうる今期はヤバいと思ってたけど終わってみれば勝ち越しだったか
-
751:名無し名人:2013/03/06(水) 03:58:11.62 ID:z30aK9L4
-
これは強いっていう連中はだいたい抜けたんじゃないの
残ってるのは永瀬と佐々木勇気くらい?
-
752:名無し名人:2013/03/06(水) 03:58:43.16 ID:yoFUlqwo
-
佐々木も高校卒業で来年から将棋一本になるから期待できそう
-
753:名無し名人:2013/03/06(水) 03:59:54.16 ID:Ao320LWf
-
勝率から言うと佐々木はこれは強いとすら言えない
-
754:名無し名人:2013/03/06(水) 04:01:18.32 ID:0hyL8Ycl
-
C1が大変なことにならないか?
太地、ダニー、ジメイ、宮田、阿部健、菅井、斉藤、船江
-
766:名無し名人:2013/03/06(水) 05:21:46.94 ID:SOgstZLf
-
セガーさん、勝ちそうだったけど負けちゃったのか。。。
しかし勝った増田は首の皮一枚で逃れたわけね。さすが人生かかってる一局だな。
-
770:名無し名人:2013/03/06(水) 06:10:58.95 ID:eNrmLtHT
-
菅井みたいトーナメントでめっちゃ上まで勝ち上がるようなのが
いつまでもC2に残ってるんだからなあ・・・
渋滞もいいとこだな
-
773:名無し名人:2013/03/06(水) 06:37:02.85 ID:cFHsHvoX
-
むしろ最近の順位戦は渋滞感ぜんぜん無いな
クラス構成も至極順当な感じ
-
775:名無し名人:2013/03/06(水) 06:52:52.82 ID:UlPySJ3P
-
近年は若手がスイスイ上がるから面白くないよ
ベテランが戦意喪失してる感がある
50代以降で頑張ってる奴ほとんどいないじゃん
-
824:名無し名人:2013/03/06(水) 10:07:26.70 ID:52JdSFZs
-
阪口悟って全然知らなかった。
個々数年は成績悪かったけど、それ以前はそれなりの勝率上げてるんだ
-
831:名無し名人:2013/03/06(水) 11:49:13.19 ID:kKMlBZ8T
-
慎太郎おめ
二年連続一期抜けが見られるとは思わんかったw
-
778:名無し名人:2013/03/06(水) 07:11:57.52 ID:fIG85JvD
-
将棋界の真・一番長い日も終わったか
-
その他
-
806:名無し名人:2013/03/05(火) 12:35:51.82 ID:DiXxiC+W
-
807:名無し名人:2013/03/05(火) 16:32:02.81 ID:pOWo8Jmo
-
>>806
ニコニコと将棋の蜜月っていつまで続くんだろ
将棋界としてはあまりベッタリとなると却って危険な気が
-
814:名無し名人:2013/03/06(水) 15:04:59.06 ID:89seRels
-
>>807
スポンサーじゃないから全く問題無い
-
808:名無し名人:2013/03/06(水) 02:03:59.28 ID:6yAGBobf
-
いつまでって始まったばっかじゃんw
ニコ生が倒れた時にやばいってこと?
ニコ生ぐらいでかくなったら今の運営が破綻してもどっかしらが引き継ぐから気にしないかと
TS・編集再放送が無い以外は放送環境は段違いに良くなってると思うけど
-
809:名無し名人:2013/03/06(水) 07:32:28.99 ID:35/1he5r
-
ニコ生が無くなったとしてもネットのストリーミングサービスすべてが無くなるわけでは
ないのだから、USTとか他所のサービスでやるようになるだろうね
ただし、他所ではニコ生のように配信側が負担してくれる配信設備やらスタッフやらの
サポートはあまり期待できないので連盟側で準備する必要がありそうだ
-
-
813:名無し名人:2013/03/06(水) 14:58:37.03 ID:K0Tm3qBB
-
815:名無し名人:2013/03/06(水) 15:14:37.84 ID:lYOUC4IG
-
>>813
タブレット長岡ww
-
-
810:名無し名人:2013/03/06(水) 07:47:35.64 ID:mmSlCM3v
-
811:名無し名人:2013/03/06(水) 08:05:53.95 ID:mmSlCM3v
-
>>810
-
-
812:名無し名人:2013/03/06(水) 11:12:43.45 ID:mmSlCM3v
-
-
816:名無し名人:2013/03/06(水) 15:23:58.10 ID:K0Tm3qBB
-
-
今後の予定
-
詰将棋:前回の問題
-
今回の問題
【第71期C級2組順位戦】 ※昇級3名、降級点9名(上位15名)
順 棋 士 名. 勝 敗 1回戦 2回戦 3回戦 4回戦 5回戦 6回戦 7回戦 8回戦 9回戦 10回戦
03 菅井 竜也 8-1 ○田魁 ○伊奈 ○牧野 ○及川 ○村顕 ●斎藤 ○村智 ○藤原 ○村中 先松本
15 澤田 真吾 8-1 ○矢倉 ○瀬川 ○伊奈 ○佐慎 ○中田 ●松本 ○大石 ○田魁 ○村智 先永瀬
20 阪口 悟 8-1 ○八代 ○藤森 ○小倉 ○川上 ○瀬川 ○中田 ●永瀬 ○田悠 ○佐和 _西和
45 斎藤慎太郎 8-1 ○勝又 ○中村 ○佐和 ○増田 ○上野 ○菅井 ○牧野 ●村中 ○石川 先中座
05 横山 泰明 7-2 ●藤原 ○佐慎 ○増田 ○田魁 ○中村 ●髙見 ○田悠 ○八代 ○上野 _佐和
14 村田 顕弘 7-2 ●西尾 ○川上 ○石川 ○村中 ●菅井 ○田悠 ○神崎 ○佐和 ○瀬川 _伊藤
16 西川 和宏 7-2 ○中田 ●田悠 ○永瀬 ○大石 ○岡崎 ○村智 ●伊藤 ○長岡 ○中座 先阪口 △
21 佐々木勇気 7-2 ○中村 ○中座 ○岡崎 ○長岡 ○西慶 ●藤森 ○小倉 ●上野 ○牧野 先伊奈
29 矢倉 規広 7-2 ●澤田 ○門倉 ○中村 ○松本 ○長岡 ○伊藤 ○遠山 ●西尾 ○佐紳 _藤森
34 及川 拓馬 7-2 ○瀬川 ○増田 ○上野 ●菅井 ○小倉 ●岡崎 ○八代 ○吉田 ○髙見 _川上
11 永瀬 拓矢 6-3 ●岡崎 ○村中 ●西和 ○西慶 ○阿部 ●藤原 ○阪口 ○牧野 ○長岡 _澤田
19 西尾 明 6-3 ○村顕 ○石川 ●藤原 □門倉 ●中座 ○西慶 ○伊奈 ○矢倉 ●遠山 _長岡
46 八代 弥 6-3 ●阪口 ○遠山 ○瀬川 ○勝又 ○藤原 ○伊奈 ●及川 ●横山 ○西慶 先石川
01 中田 功 5-4 ●西和 ○牧野 ○西慶 ○髙見 ●澤田 ●阪口 ○中村 ●門倉 ○川上 _田悠
06 大石 直嗣 5-4 ○田悠 ○西慶 ●神崎 ●西和 ○石川 ●牧野 ●澤田 ○髙見 ○吉田 _中村
【第71期C級2組順位戦】 ※昇級3名、降級点9名(中位15名)
順 棋 士 名. 勝 敗 1回戦 2回戦 3回戦 4回戦 5回戦 6回戦 7回戦 8回戦 9回戦 10回戦
22 吉田 正和 5-4 ○上野 ○小倉 ●田魁 ○伊藤 ●髙見 ○阿部 ○増田 ●及川 ●大石 先西慶
26 神崎 健二 5-4 ●村中 ○田魁 ○大石 ○藤原 ○藤森 ●門倉 ●村顕 ○村智 ●中村 _勝又
32 阿部 光瑠 5-4 ●松本 ○長岡 ●田悠 ○小倉 ●永瀬 ●吉田 ○瀬川 ○伊奈 ○藤原 _上野
35 佐藤 紳哉 5-4 ○川上 ○髙見 ○勝又 ●中村 ●佐慎 ○佐和 ○長岡 ●小倉 ●矢倉 先村智
37 中座 真 5-4 ●小倉 ●佐々 ○松本 ○田悠 ○西尾 ○遠山 ○佐慎 ●瀬川 ●西和 _斎藤 △
39 岡崎 洋 5-4 ○永瀬 ○村智 ●佐々 ●佐和 ●西和 ○及川 ○勝又 ●西慶 ○小倉 先田魁 △△
04 村中 秀史 4-5 ○神崎 ●永瀬 ●佐慎 ●村顕 ●村智 ○田魁 ○佐和 ○斎藤 ●菅井 _髙見
07 田中 悠一 4-5 ●大石 ○西和 ○阿部 ●中座 ○松本 ●村顕 ●横山 ●阪口 ○田魁 先中田
10 中村 亮介 4-5 ●佐々 ●斎藤 ●矢倉 ○佐紳 ●横山 ○佐慎 ●中田 ○藤森 ○神崎 先大石
12 佐藤 慎一 4-5 ○伊奈 ●横山 ○村中 ●澤田 ○佐紳 ●中村 ●中座 ●増田 ○門倉 _遠山
18 佐藤 和俊 4-5 ○牧野 ○松本 ●斎藤 ○岡崎 ○伊奈 ●佐紳 ●村中 ●村顕 ●阪口 先横山
23 門倉 啓太 4-5 ○増田 ●矢倉 ■村智 ■西尾 ●勝又 ○神崎 ○西慶 ○中田 ●佐慎 先牧野
28 藤原 直哉 4-5 ○横山 ○伊藤 ○西尾 ●神崎 ●八代 ○永瀬 ●藤森 ●菅井 ●阿部 先小倉 △△
31 村田 智弘 4-5 ○伊藤 ●岡崎 □門倉 ○遠山 ○村中 ●西和 ●菅井 ●神崎 ●澤田 _佐紳 △
42 髙見 泰地 4-5 ○西慶 ●佐紳 ○遠山 ●中田 ○吉田 ○横山 ●石川 ●大石 ●及川 先村中
【第71期C級2組順位戦】 ※昇級3名、降級点9名(下位16名)
順 棋 士 名. 勝 敗 1回戦 2回戦 3回戦 4回戦 5回戦 6回戦 7回戦 8回戦 9回戦 10回戦
44 伊藤 真吾 4-5 ●村智 ●藤原 ○藤森 ●吉田 ○増田 ●矢倉 ○西和 ○松本 ●伊奈 先村顕
02 田中 魁秀 3-6 ●菅井 ●神崎 ○吉田 ●横山 ○遠山 ●村中 ○松本 ●澤田 ●田悠 _岡崎
09 勝又 清和 3-6 ●斎藤 ○上野 ●佐紳 ●八代 ○門倉 ●長岡 ●岡崎 ●遠山 ○増田 先神崎
17 牧野 光則 3-6 ●佐和 ●中田 ●菅井 ○石川 ○川上 ○大石 ●斎藤 ●永瀬 ●佐々 _門倉
25 松本 佳介 3-6 ○阿部 ●佐和 ●中座 ●矢倉 ●田悠 ○澤田 ●田魁 ●伊藤 ○藤森 _菅井 △
30 瀬川 晶司 3-6 ●及川 ●澤田 ●八代 ○伊奈 ●阪口 ○川上 ●阿部 ○中座 ●村顕 先増田
38 長岡 裕也 3-6 ○藤森 ●阿部 ○川上 ●佐々 ●矢倉 ○勝又 ●佐紳 ●西和 ●永瀬 先西尾 △△
40 上野 裕和 3-6 ●吉田 ●勝又 ●及川 ●藤森 ●斎藤 ○小倉 ○川上 ○佐々 ●横山 先阿部 △△
43 藤森 哲也 3-6 ●長岡 ●阪口 ●伊藤 ○上野 ●神崎 ○佐々 ○藤原 ●中村 ●松本 先矢倉
08 増田 裕司 2-7 ●門倉 ●及川 ●横山 ●斎藤 ●伊藤 ○石川 ●吉田 ○佐慎 ●勝又 _瀬川 △
13 石川 陽生 2-7 ○遠山 ●西尾 ●村顕 ●牧野 ●大石 ●増田 ○髙見 ●川上 ●斎藤 _八代
24 遠山 雄亮 2-7 ●石川 ●八代 ●髙見 ●村智 ●田魁 ●中座 ●矢倉 ○勝又 ○西尾 先佐慎 △
27 小倉 久史 2-7 ○中座 ●吉田 ●阪口 ●阿部 ●及川 ●上野 ●佐々 ○佐紳 ●岡崎 _藤原
33 西川 慶二 1-8 ●髙見 ●大石 ●中田 ●永瀬 ●佐々 ●西尾 ●門倉 ○岡崎 ●八代 _吉田 ▲降級点
36 伊奈 祐介 1-8 ●佐慎 ●菅井 ●澤田 ●瀬川 ●佐和 ●八代 ●西尾 ●阿部 ○伊藤 _佐々 △▲降級点
41 川上 猛 1-8 ●佐紳 ●村顕 ●長岡 ●阪口 ●牧野 ●瀬川 ●上野 ○石川 ●中田 先及川 △△▲降級
20120619順位戦阿部松本 ○終了日時:2012/06/19 23:23
20120717順位戦松本佐藤 ●終了日時:2012/07/17 21:41
20120828順位戦中座松本 ●終了日時:2012/08/28 23:58
20120918順位戦松本矢倉 ●終了日時:2012/09/18 23:51
20121016順位戦松本田中 ●終了日時:2012/10/16 19:54
20121016順位戦田中松本 ●終了日時:2012/10/17 01:36
20121113順位戦澤田松本 ○終了日時:2012/11/14 00:08
20121218順位戦松本田中 ●終了日時:2012/12/18 17:03
20130108順位戦伊藤松本 ●終了日時:2013/01/09 00:53
20130212順位戦松本藤森 ○終了日時:2013/02/12 22:57
20121016順位戦松本田中 千終了日時:2012/10/16 19:54
<昇級争い(負数順)15:15現在>
負けると()の位置に移動、ラインより上で勝つか()の位置がラインより上に来た時点で昇級決定
03 菅井 竜也 8-1 ○松本 【昇級決定】
15 澤田 真吾 8-1 先永瀬
20 阪口 悟 8-1 _【西和】 直接対決、負けた方が脱落
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
45 斎藤慎太郎 8-1 先中座
05 横山 泰明 7-2 _佐和
14 村田 顕弘 7-2 _伊藤
(ここに澤田●で2敗)
16 西川 和宏 7-2 先【阪口】 △ 直接対決、負けた方が脱落
========================================昇級可能性ここまで
(ここに阪口●で2敗)
21 佐々木勇気 7-2 先伊奈
<降級点回避争い(勝数順)15:15現在>
勝つと()の位置に移動、ラインより下で負けるか()の位置がラインより下に来た時点で降級点決定
(ここに上野○で4勝)
42 髙見 泰地 4-5 先村中 【負けても降級点回避決定】
========================================降級点可能性ここまで
(ここに藤森○で4勝)
44 伊藤 真吾 4-5 先村顕
02 田中 魁秀 3-6 _岡崎
(ここに増田○で3勝)
09 勝又 清和 3-6 先神崎
(ここに石川○で3勝)
17 牧野 光則 3-6 _門倉
(ここに遠山○で3勝)
25 松本 佳介 3-7 ●菅井 △
(ここに小倉○で3勝)
30 瀬川 晶司 3-6 先【増田】 直接対決
38 長岡 裕也 3-6 先西尾 △△
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
40 上野 裕和 3-6 先阿部 △△ 勝てば降級点回避決定
43 藤森 哲也 3-6 先矢倉
08 増田 裕司 2-7 _【瀬川】 △ 直接対決
13 石川 陽生 2-7 _八代
24 遠山 雄亮 2-7 先佐慎 △
27 小倉 久史 2-7 _藤原
33 西川 慶二 1-8 _吉田 ▲降級点
36 伊奈 祐介 1-8 _佐々 △▲降級点
41 川上 猛 1-8 先及川 △△▲降級
<降級点回避争い(勝数順)19:40現在>
勝つと()の位置に移動、ラインより下で負けるか()の位置がラインより下に来た時点で降級点決定
(ここに上野○で4勝)
42 髙見 泰地 4-5 先村中
(ここに藤森○で4勝)
44 伊藤 真吾 4-5 先村顕 【負けても降級点回避決定】
========================================降級点可能性ここまで
02 田中 魁秀 3-7 ●岡崎
(ここに増田○で3勝)
09 勝又 清和 3-6 先神崎
(ここに石川○で3勝)
17 牧野 光則 3-6 _門倉
(ここに遠山○で3勝)
25 松本 佳介 3-7 ●菅井 △
(ここに小倉○で3勝)
30 瀬川 晶司 3-6 先【増田】 直接対決
38 長岡 裕也 3-6 先西尾 △△
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
40 上野 裕和 3-6 先阿部 △△ 勝てば降級点回避決定
43 藤森 哲也 3-6 先矢倉 勝てば降級点回避決定
08 増田 裕司 2-7 _【瀬川】 △ 直接対決
13 石川 陽生 2-7 _八代
24 遠山 雄亮 2-7 先佐慎 △
27 小倉 久史 2-7 _藤原
33 西川 慶二 1-8 _吉田 ▲降級点
36 伊奈 祐介 1-8 _佐々 △▲降級点
41 川上 猛 1-8 先及川 △△▲降級
<降級点回避争い(勝数順)22:35現在>
勝つと()の位置に移動、ラインより下で負けるか()の位置がラインより下に来た時点で降級点決定
31 村田 智弘 4-5 _佐紳 △
(ここに長岡○で4勝)
(ここに藤森○で4勝)
44 伊藤 真吾 4-5 先村顕
02 田中 魁秀 3-7 ●岡崎 【無事、降級点回避決定】
========================================降級点可能性ここまで
(ここに増田○で3勝)
(ここに石川○で3勝)
17 牧野 光則 3-6 _門倉
(ここに遠山○で3勝)
25 松本 佳介 3-7 ●菅井 △
27 小倉 久史 3-7 ○藤原
30 瀬川 晶司 3-6 先【増田】 直接対決、負けたら降級点決定
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
38 長岡 裕也 3-6 先西尾 △△ 勝てば降級点回避決定
40 上野 裕和 3-6 先阿部 △△▲【フリクラ逝き決定】
43 藤森 哲也 3-6 先矢倉 勝てば降級点回避決定
08 増田 裕司 2-7 _【瀬川】 △ 直接対決
13 石川 陽生 2-7 _八代
24 遠山 雄亮 2-7 先佐慎 △
33 西川 慶二 1-9 ●吉田 ▲ 降級点
36 伊奈 祐介 1-8 _佐々 △▲ 降級点
41 川上 猛 1-8 先及川 △△▲降級
○ 藤森哲也(4勝6敗) 矢倉規広(7勝3敗) ●
○ 伊藤真吾(5勝5敗) 村田顕弘(7勝3敗) ●
● 西川和宏(7勝3敗) 阪口 悟(9勝1敗) ○
67期 大平(31) 田村(33) 戸辺(22)
68期 豊島(19) 高崎(23) 金井(23)
69期 佐藤天(23) 糸谷(22) 稲葉(22)
70期 阿部健(23) 中村太(23) 船江(24)
71期 菅井(20) 阪口(34) / 澤田(21) 斎藤(19) 横山(32)
阪口悟
三段リーグ:7-11 4-14 7-11 9-9 10-8 11-7 10-8 14-4(昇)
C2:5-5 8-2 7-3 4-6 5-5 4-6 5-5 9-1(昇)
○ 佐々木勇気(8勝2敗) 伊奈祐介(1勝9敗) ●
1回目62期 8-2(最終局勝っていれば一期抜け)
2回目66期 7-3(最終局勝っていれば、あるいはその前でも)
3回目68期 8-2(最終局勝ったが届かず)
4回目69期 7-3(最終局勝っていれば)
5回目71期 7-2(最終局勝っても届かず)
62期 平藤● → 翌63期に平藤昇級
63期 橋本● → 翌64期に橋本昇級
66期 田村● → 翌67期に田村昇級
69期 阿健● → 翌70期に阿部健昇級
最終節で横山が勝った相手は間もなく…
64期 所司○ → 68期を最後にフリクラ宣言
65期 達 ○ → 65期終了直後に逝去
67期 高田○ → 67期を最後に降級
68期 大内○ → 68期を最後に降級・引退
70期 川上○ → 翌71期を最後に降級
(星は横山視点)
71期 佐藤和○ → ?
<昇級争い(負数順)24:26現在>
負けると()の位置に移動、ラインより上で勝つか()の位置がラインより上に来た時点で昇級決定
03 菅井 竜也 9-1 ○松本 ◎昇級
15 澤田 真吾 8-1 先永瀬 勝てば昇級決定、負ければ斎藤が昇級
20 阪口 悟 9-1 ○西和 ◎昇級
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
45 斎藤慎太郎 9-1 ○中座
========================================昇級可能性ここまで
05 横山 泰明 7-2 _佐和 対局中ですが残念
(ここに澤田●で2敗)
21 佐々木勇気 8-2 ○伊奈
itumon @itumon
△3五桂に▲3六玉で逆転のような気がします。▲4八玉の方が良かったかもしれません。調べてみないとわからないのですが
<降級点回避争い(勝数順)25:17現在【関係する対局すべて終了】>
勝つと()の位置に移動、ラインより下で負けるか()の位置がラインより下に来た時点で降級点決定
31 村田 智弘 4-6 ●佐紳 △
38 長岡 裕也 3-6 先西尾 △△ 【降級点回避決定】
43 藤森 哲也 4-6 ○矢倉
02 田中 魁秀 3-7 ●岡崎
08 増田 裕司 3-7 ○瀬川 △
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
(ここに石川○で3勝)
25 松本 佳介 3-7 ●菅井 △▲ 【やっぱり駄目でした】
27 小倉 久史 3-7 ○藤原 ▲ 降級点
30 瀬川 晶司 3-7 ●増田 ▲ 降級点
40 上野 裕和 3-7 ●阿部 △△▲降級
13 石川 陽生 2-7 _八代 ▲ 【対局中ですが無念です】
24 遠山 雄亮 2-8 ●佐慎 △▲ 降級点
41 川上 猛 2-8 ○及川 △△▲降級
33 西川 慶二 1-9 ●吉田 ▲ 降級点
36 伊奈 祐介 1-9 ●佐々 △▲ 降級点
<降級点回避争い(勝数順)25:18現在【関係する対局すべて終了】>
勝つと()の位置に移動、ラインより下で負けるか()の位置がラインより下に来た時点で降級点決定
31 村田 智弘 4-6 ●佐紳 △
38 長岡 裕也 4-6 ○西尾 △△ 【降級点回避決定】
43 藤森 哲也 4-6 ○矢倉
02 田中 魁秀 3-7 ●岡崎
08 増田 裕司 3-7 ○瀬川 △
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
13 石川 陽生 3-7 ○八代 ▲ 【勝ったけど順位5枚たりませんでした】
25 松本 佳介 3-7 ●菅井 △▲ 【やっぱり駄目でした】
27 小倉 久史 3-7 ○藤原 ▲ 降級点
30 瀬川 晶司 3-7 ●増田 ▲ 降級点
40 上野 裕和 3-7 ●阿部 △△▲降級
24 遠山 雄亮 2-8 ●佐慎 △▲ 降級点
41 川上 猛 2-8 ○及川 △△▲降級
33 西川 慶二 1-9 ●吉田 ▲ 降級点
36 伊奈 祐介 1-9 ●佐々 △▲ 降級点
<結局今日の降級戦線はこうだったんだね まとめ>
====================降級点可能性ありのライン
42 髙見 泰地 4-5 ⇒ ○村中 5-5(結局勝つ必要なかったけど勝ってバンザイ)
44 伊藤 真吾 4-5 ⇒ ○村顕 5-5(結局勝つ必要なかったけど勝ってバンザイ)
02 田中 魁秀 3-6 ⇒ ●岡崎 3-7(結局最初から心配する必要はなかった)
09 勝又 清和 3-6 ⇒ ○神崎 4-6(結局勝つ必要なかったけど勝ってバンザイ)
━━━━━━━━━━━降級点ライン(3勝12位以上が回避)
17 牧野 光則 3-6 ⇒ ○門倉 4-6 (勝たなければアウトだった)
25 松本 佳介 3-6 ⇒ ●菅井 3-7△▲(勝てなかったからアウト)
30 瀬川 晶司 3-6 ⇒ ●増田 3-7▲ (勝てなかったからアウト)
38 長岡 裕也 3-6 ⇒ ○西尾 4-6△△(勝たなければアウトだった)
━━━━━━━━━━
40 上野 裕和 3-6 ⇒ ●阿部 3-7△△▲(勝てばセーフだった)
43 藤森 哲也 3-6 ⇒ ○矢倉 4-6 (勝ったから逆転セーフ)
08 増田 裕司 2-7 ⇒ ○瀬川 3-7△ (勝ったから逆転セーフ)
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・勝っても届かなかったライン
13 石川 陽生 2-7 ⇒ ○八代 3-7▲ (既に手遅れだった)
24 遠山 雄亮 2-7 ⇒ ●佐慎 2-8△▲(既に手遅れだった)
27 小倉 久史 2-7 ⇒ ○藤原 3-7▲ (既に手遅れだった)
【第71期C級2組順位戦】 ※昇級3名、降級点9名(上位15名)
順 棋 士 名. 勝 敗 1回戦 2回戦 3回戦 4回戦 5回戦 6回戦 7回戦 8回戦 9回戦 10回戦
03 菅井 竜也 9-1 ○田魁 ○伊奈 ○牧野 ○及川 ○村顕 ●斎藤 ○村智 ○藤原 ○村中 ○松本 ◎昇級
20 阪口 悟 9-1 ○八代 ○藤森 ○小倉 ○川上 ○瀬川 ○中田 ●永瀬 ○田悠 ○佐和 ○西和 ◎昇級
45 斎藤慎太郎 9-1 ○勝又 ○中村 ○佐和 ○増田 ○上野 ○菅井 ○牧野 ●村中 ○石川 ○中座 ◎昇級
05 横山 泰明 8-2 ●藤原 ○佐慎 ○増田 ○田魁 ○中村 ●髙見 ○田悠 ○八代 ○上野 ○佐和
15 澤田 真吾 8-2 ○矢倉 ○瀬川 ○伊奈 ○佐慎 ○中田 ●松本 ○大石 ○田魁 ○村智 ●永瀬
21 佐々木勇気 8-2 ○中村 ○中座 ○岡崎 ○長岡 ○西慶 ●藤森 ○小倉 ●上野 ○牧野 ○伊奈
11 永瀬 拓矢 7-3 ●岡崎 ○村中 ●西和 ○西慶 ○阿部 ●藤原 ○阪口 ○牧野 ○長岡 ○澤田
14 村田 顕弘 7-3 ●西尾 ○川上 ○石川 ○村中 ●菅井 ○田悠 ○神崎 ○佐和 ○瀬川 ●伊藤
16 西川 和宏 7-3 ○中田 ●田悠 ○永瀬 ○大石 ○岡崎 ○村智 ●伊藤 ○長岡 ○中座 ●阪口 △
29 矢倉 規広 7-3 ●澤田 ○門倉 ○中村 ○松本 ○長岡 ○伊藤 ○遠山 ●西尾 ○佐紳 ●藤森
34 及川 拓馬 7-3 ○瀬川 ○増田 ○上野 ●菅井 ○小倉 ●岡崎 ○八代 ○吉田 ○髙見 ●川上
01 中田 功 6-4 ●西和 ○牧野 ○西慶 ○髙見 ●澤田 ●阪口 ○中村 ●門倉 ○川上 ○田悠
19 西尾 明 6-4 ○村顕 ○石川 ●藤原 □門倉 ●中座 ○西慶 ○伊奈 ○矢倉 ●遠山 ●長岡
22 吉田 正和 6-4 ○上野 ○小倉 ●田魁 ○伊藤 ●髙見 ○阿部 ○増田 ●及川 ●大石 ○西慶
32 阿部 光瑠 6-4 ●松本 ○長岡 ●田悠 ○小倉 ●永瀬 ●吉田 ○瀬川 ○伊奈 ○藤原 ○上野
【第71期C級2組順位戦】 ※昇級3名、降級点9名(中位15名)
順 棋 士 名. 勝 敗 1回戦 2回戦 3回戦 4回戦 5回戦 6回戦 7回戦 8回戦 9回戦 10回戦
35 佐藤 紳哉 6-4 ○川上 ○髙見 ○勝又 ●中村 ●佐慎 ○佐和 ○長岡 ●小倉 ●矢倉 ○村智
39 岡崎 洋 6-4 ○永瀬 ○村智 ●佐々 ●佐和 ●西和 ○及川 ○勝又 ●西慶 ○小倉 ○田魁 △△ →△
46 八代 弥 6-4 ●阪口 ○遠山 ○瀬川 ○勝又 ○藤原 ○伊奈 ●及川 ●横山 ○西慶 ●石川
06 大石 直嗣 5-5 ○田悠 ○西慶 ●神崎 ●西和 ○石川 ●牧野 ●澤田 ○髙見 ○吉田 ●中村
10 中村 亮介 5-5 ●佐々 ●斎藤 ●矢倉 ○佐紳 ●横山 ○佐慎 ●中田 ○藤森 ○神崎 ○大石
12 佐藤 慎一 5-5 ○伊奈 ●横山 ○村中 ●澤田 ○佐紳 ●中村 ●中座 ●増田 ○門倉 ○遠山
26 神崎 健二 5-5 ●村中 ○田魁 ○大石 ○藤原 ○藤森 ●門倉 ●村顕 ○村智 ●中村 ●勝又
37 中座 真 5-5 ●小倉 ●佐々 ○松本 ○田悠 ○西尾 ○遠山 ○佐慎 ●瀬川 ●西和 ●斎藤 △
42 髙見 泰地 5-5 ○西慶 ●佐紳 ○遠山 ●中田 ○吉田 ○横山 ●石川 ●大石 ●及川 ○村中
44 伊藤 真吾 5-5 ●村智 ●藤原 ○藤森 ●吉田 ○増田 ●矢倉 ○西和 ○松本 ●伊奈 ○村顕
04 村中 秀史 4-6 ○神崎 ●永瀬 ●佐慎 ●村顕 ●村智 ○田魁 ○佐和 ○斎藤 ●菅井 ●髙見
07 田中 悠一 4-6 ●大石 ○西和 ○阿部 ●中座 ○松本 ●村顕 ●横山 ●阪口 ○田魁 ●中田
09 勝又 清和 4-6 ●斎藤 ○上野 ●佐紳 ●八代 ○門倉 ●長岡 ●岡崎 ●遠山 ○増田 ○神崎
17 牧野 光則 4-6 ●佐和 ●中田 ●菅井 ○石川 ○川上 ○大石 ●斎藤 ●永瀬 ●佐々 ○門倉
18 佐藤 和俊 4-6 ○牧野 ○松本 ●斎藤 ○岡崎 ○伊奈 ●佐紳 ●村中 ●村顕 ●阪口 ●横山
【第71期C級2組順位戦】 ※昇級3名、降級点9名(下位16名)
順 棋 士 名. 勝 敗 1回戦 2回戦 3回戦 4回戦 5回戦 6回戦 7回戦 8回戦 9回戦 10回戦
23 門倉 啓太 4-6 ○増田 ●矢倉 ■村智 ■西尾 ●勝又 ○神崎 ○西慶 ○中田 ●佐慎 ●牧野
28 藤原 直哉 4-6 ○横山 ○伊藤 ○西尾 ●神崎 ●八代 ○永瀬 ●藤森 ●菅井 ●阿部 ●小倉 △△
31 村田 智弘 4-6 ○伊藤 ●岡崎 □門倉 ○遠山 ○村中 ●西和 ●菅井 ●神崎 ●澤田 ●佐紳 △
38 長岡 裕也 4-6 ○藤森 ●阿部 ○川上 ●佐々 ●矢倉 ○勝又 ●佐紳 ●西和 ●永瀬 ○西尾 △△
43 藤森 哲也 4-6 ●長岡 ●阪口 ●伊藤 ○上野 ●神崎 ○佐々 ○藤原 ●中村 ●松本 ○矢倉
02 田中 魁秀 3-7 ●菅井 ●神崎 ○吉田 ●横山 ○遠山 ●村中 ○松本 ●澤田 ●田悠 ●岡崎
08 増田 裕司 3-7 ●門倉 ●及川 ●横山 ●斎藤 ●伊藤 ○石川 ●吉田 ○佐慎 ●勝又 ○瀬川 △
13 石川 陽生 3-7 ○遠山 ●西尾 ●村顕 ●牧野 ●大石 ●増田 ○髙見 ●川上 ●斎藤 ○八代 ▲降級点
25 松本 佳介 3-7 ○阿部 ●佐和 ●中座 ●矢倉 ●田悠 ○澤田 ●田魁 ●伊藤 ○藤森 ●菅井 △▲降級点
27 小倉 久史 3-7 ○中座 ●吉田 ●阪口 ●阿部 ●及川 ●上野 ●佐々 ○佐紳 ●岡崎 ○藤原 ▲降級点
30 瀬川 晶司 3-7 ●及川 ●澤田 ●八代 ○伊奈 ●阪口 ○川上 ●阿部 ○中座 ●村顕 ●増田 ▲降級点
40 上野 裕和 3-7 ●吉田 ●勝又 ●及川 ●藤森 ●斎藤 ○小倉 ○川上 ○佐々 ●横山 ●阿部 △△▲降級
24 遠山 雄亮 2-8 ●石川 ●八代 ●髙見 ●村智 ●田魁 ●中座 ●矢倉 ○勝又 ○西尾 ●佐慎 △▲降級点
41 川上 猛 2-8 ●佐紳 ●村顕 ●長岡 ●阪口 ●牧野 ●瀬川 ●上野 ○石川 ●中田 ○及川 △△▲降級
33 西川 慶二 1-9 ●髙見 ●大石 ●中田 ●永瀬 ●佐々 ●西尾 ●門倉 ○岡崎 ●八代 ●吉田 ▲降級点
36 伊奈 祐介 1-9 ●佐慎 ●菅井 ●澤田 ●瀬川 ●佐和 ●八代 ●西尾 ●阿部 ○伊藤 ●佐々 △▲降級点
http://www.shogi.or.jp/kisen/junni/2012/71c2/index.html
<昇級争い(負数順)26:05現在【対局すべて終了】>
負けると()の位置に移動、ラインより上で勝つか()の位置がラインより上に来た時点で昇級決定
03 菅井 竜也 9-1 ○松本 ◎昇級
20 阪口 悟 9-1 ○西和 ◎昇級
45 斎藤慎太郎 9-1 ○中座 【◎逆転昇級】
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
05 横山 泰明 8-2 ○佐和 手遅れでした
15 澤田 真吾 8-2 ●永瀬 残念無念
21 佐々木勇気 8-2 ○伊奈
来期のC2年齢30歳以下
29
28
27 吉田 中村亮 田中悠 長岡 (宮本)
26 村田顕 西川和 上村
25 及川 藤森 門倉 (竹内雄)
24 牧野 石田
23 大石 (都成)
22
21 澤田 (井出)
20 永瀬
19 八代 高見
18 佐々木勇 阿部光 千田
C2を9-1以上の成績で1期抜けした人
中原誠(12-0)
中村修(10-0)
富岡英作(10-0)
船江恒平(10-0)
加藤一二三(11-1)
福崎文吾
高橋道雄
南芳一
村山聖
屋敷伸之
斎藤慎太郎 ←New!
第29期 淡路 仁茂(2敗)
第36期 菊地 常夫(全勝)
第38期 福崎 文吾(1敗)
第40期 中村 修 (全勝)
〃 高橋 道雄(1敗)
〃 南 芳一(1敗)
第44期 富岡 英作(全勝)
第45期 所司 和晴(1敗)
第46期 村山 聖 (1敗)
第48期 屋敷 伸之(1敗)
第70期 船江 恒平(全勝)
第71期 斎藤慎太郎(1敗)
今や将棋は、ニコ生名物
http://www.yomiuri.co.jp/job/biz/columnculture/20130305-OYT8T00454.htm
PCが55勝3敗 人間 vs. コンピュータの将棋勝負現場レポート
http://news.livedoor.com/article/detail/7468374/
「将棋界の1番長い日」をニコ生はどう伝えたのか A級順位戦ネット配信の楽しみ方
http://nlab.itmedia.co.jp/nl/articles/1303/06/news047.html
週刊アサヒ芸能 2013年3月14日号
永世六冠・羽生善治VS永世竜王・渡辺明 「新ライバル戦記」(上)
http://asagei.sblo.jp/article/63086956.html
プロ棋士の直観 あなたにも
http://www.yomidr.yomiuri.co.jp/page.jsp?id=73976
文壇高円寺
将棋のこと
http://gyorai.blogspot.jp/2013/03/blog-post.html
「週刊朝日別冊」と「週刊朝日」に森内俊之名人の記事掲載
http://www.shogi.or.jp/topics/2013/03/post-702.html
3月6・7日(水・木曜日)
佐藤康光 渡辺 明 王将戦 第5局 毎日jp・携帯中継 愛知県蒲郡市「旬景浪漫銀波荘」
3月6日(水曜日)
畠山 鎮 小林裕士 竜王戦2組 携帯中継 関西将棋会館
桐山清澄 船江恒平 王将戦 一次予選 関西将棋会館
3月7日(木曜日)
藤井 猛 神谷広志 順位戦B級2組 名人戦棋譜速報
北浜健介 先崎 学 順位戦B級2組 名人戦棋譜速報
戸辺 誠 田村康介 順位戦B級2組 名人戦棋譜速報
飯島栄治 島 朗 順位戦B級2組 名人戦棋譜速報・携帯中継
中川大輔 青野照市 順位戦B級2組 名人戦棋譜速報
森下 卓 堀口一史座 順位戦B級2組 名人戦棋譜速報
泉 正樹 佐藤天彦 順位戦B級2組 名人戦棋譜速報
中村 修 安用寺孝功 順位戦B級2組 名人戦棋譜速報 関西将棋会館
畠山成幸 豊川孝弘 順位戦B級2組 名人戦棋譜速報 関西将棋会館
野月浩貴 南 芳一 順位戦B級2組 名人戦棋譜速報 関西将棋会館
杉本昌隆 豊島将之 順位戦B級2組 名人戦棋譜速報・携帯中継 関西将棋会館
阿部 隆 窪田義行 順位戦B級2組 名人戦棋譜速報 関西将棋会館
中村太地 高崎一生 棋王戦 予選
浦野真彦 中村太地 銀河戦 Eブロック 詳細情報
3月8日(金曜日)
丸山忠久 澤田真吾 王位戦 挑決リーグ 関西将棋会館
松本佳介 阿部健治郎 棋王戦 予選
小林 宏 広瀬章人 王将戦 一次予選
阿久津主税 永瀬拓矢 王将戦 一次予選
長沼 洋 稲葉 陽 王将戦 一次予選 関西将棋会館
屋敷伸之 木村一基 棋聖戦 決勝トーナメント 携帯中継
深浦康市 糸谷哲郎 棋聖戦 決勝トーナメント 携帯中継 関西将棋会館
甲斐智美 中村真梨花 女流王位戦 挑決リーグ
本田小百合 香川愛生 女流王位戦 挑決リーグ
早水千紗 鈴木環那 女流王位戦 挑決リーグ
清水市代 岩根 忍 女流王位戦 挑決リーグ
中井広恵※ 矢内理絵子 女流王位戦 挑決リーグ
千葉涼子 山口恵梨子 女流王位戦 挑決リーグ
http://www.shogi.or.jp/kisen/week/yotei.html
解答:https://twitter.com/hi1844/status/308613575784681475少し考える初級詰将棋の、8作目です。盤上飛角だけと豪華なそろい踏みですが、手順は少し骨があります。持駒はナシです。 p.twipple.jp/znpfe
— 伊藤果さん (@hi1844) 2013年3月1日
少し考える初級詰将棋の、9作目です。普通に追うと、ヌルヌルと逃がしますよ。持駒は銀が2枚です。 p.twipple.jp/nCH8m
— 伊藤果さん (@hi1844) 2013年3月4日
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/bgame/1362411388/
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/bgame/1362494189/
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/bgame/1361080702/
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/bgame/1342483301/
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/bgame/1362494189/
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/bgame/1361080702/
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/bgame/1342483301/
![]() | 菅井ノート 先手編 (マイナビ将棋BOOKS) 菅井 竜也 マイナビ 売り上げランキング : 17336 Amazonで詳しく見る by AZlink |
となると、どうやって生きる糧を得るのだろうという疑問が生じる。
事情通さんがいたら、教えてくれませんか。