206:名無し名人:2011/11/19(土) 07:37:30.85 ID:maT+OAn6
こんなわけのわからないこと言ってるからな

「どうして羽生さんだけがそんなに強いんですか?」の羽生の三浦との名人戦の述懐。

終盤▲5三歩。
羽生「この手の狙いは何かっていうと、狙いがないことなんです。狙いがないのが狙い。ハハハ。
この局面はすごく不思議な局面なんです。いや~不思議ですねえハハハ」


211:名無し名人:2011/11/19(土) 14:02:29.19 ID:myU4uwyc
>>206
この発言だけみるとただの変な人じゃねえか


254:名無し名人:2011/11/19(土) 19:55:13.18 ID:c9cPAIZM
>>211
その後の深浦と棋聖戦のとこはもっとヤバイ

――でも、す・ご・い・長・い・変・化・な・ん・で・す・よ。

ここで羽生に異変が起きた。羽生の表情と口調が変わり、一文字一文字、言葉を区切って話すロボットのようになってしまったのだ。羽生の頭の中が急にフル回転し始めて、言葉のアウトプットが遅くなったのだろうか。

――ちょ、ちょっとだけやってみましょうか、せっかくなんで。どういう長い変化なのか、見ていただいたほうがいいと思うんで。

メモを取ろうとする私を制して羽生は、布盤の上の駒をリズミカルに、しかし猛烈なスピードで動かし始めた。私は手順を記録するのを諦めて、ただ手数だけを数えた。後手玉に必死がかかった▲6二同桂成の局面から、後手が先手玉を詰めよう迫ること45手。そこでふいに羽生の手が止まった。

――これで詰まないということで、ははははははは(爆笑)。

羽生の一人爆笑がしばらく続いた。私もつられて笑ったが、変化した羽生の姿に畏怖の念を抱いた。


285:名無し名人:2011/11/19(土) 22:36:26.22 ID:myU4uwyc
>>254
羽生さんって楽しい人なんだな。魅力的だわ。


289:名無し名人:2011/11/20(日) 00:20:58.27 ID:NGQJOf3g
>>254
楽しくて仕方が無いといった感じだなw


303:名無し名人:2011/11/20(日) 10:43:31.92 ID:iruqQqjc
>>254
ゾーンに入った羽生さんこえーw
深浦さんが最近手なずけられたのはそれを間近でみて何か感じたからかなぁ